【ゆめラテ】リセマラ厳しい!おすすめ職業と序盤攻略・ガチャ当たり【ゆめいろファンタジーラテール】
「ゆめいろファンタジーラテール」のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年10月16日にリリースされた『ゆめいろファンタジーラテール』(ゆめラテ)は、リセマラの必要性は高いですが時間効率を考えるとおすすめできません。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ゆめラテ/ゆめいろファンタジーラテールはリセマラ厳しい!
リセマラ概要
ゆめラテには、装備やペットが入手できるガチャが存在しています。
序盤から強力なペットや装備を入手できると、攻略が大幅に楽になるのでリセマラの必要性は高いですが、時間効率を考えるとあまりおすすめできません。
ゲーム開始時点ではガチャを引くためのダイヤを所持していないので、「プレミアムガチャ10回無料チケット」を購入する必要があります。
10連ガチャチケットの購入には、フレンドポイントが300必要です。
フレンドポイントの入手方法は以下の2通りあります。
- フレンドを作ってフレンドポイントを送ってもらう(30人分)
- 持続維持報酬(1時間以上)
上記の方法でガチャを引くことはできますが、最低でも1時間近くかかってしまうので、リセマラはおすすめしません。
リセマラせずにどんどんストーリーを進めて、コンテンツを解放していきましょう。
24時間に1回無料でガチャをまわすことができるので、毎日忘れずに引いておきましょう!(初回は1時間)
ゆめラテ/ゆめいろファンタジーラテールのおすすめ職業
ゆめラテの初期職業は、ファイター、シールダー、マジシャン、レンジャーの4種類です。
転職後は、各職業にそれぞれ2つの分岐先が存在しています。
最終的に自分のやりたい職業を決めてから、初期職業を選択しましょう。
自分がやりたい職業を使うのが一番ですが、序盤を効率よく進めたいのであれば、攻守のバランスが良いファイターがおすすめです。
友だちとのプレイ前提であれば、パーティのバランスを考えてタンク役のシールダーや、二次職でヒーラーをこなせるマジシャンなどがおすすめです。
■一次職
職業 | 詳細 |
ファイター | 装備:剣・槍 両手武器とスキルを駆使した攻撃で敵を圧倒する近接戦の専門家 |
シールダー | 装備:鈍器・片手剣・盾 高い防御力を活かし、前線で味方を守りながら戦うことを得意とする戦士 |
マジシャン | 装備:杖・短剣 耐久力は低いが、絶大な威力を誇る魔法攻撃で敵を一網打尽にする魔法のエキスパート |
レンジャー | 装備:弓・弩 敵の急所を狙い大きなダメージを与える遠距離攻撃の専門家 |
■二次職
第二職業 | 詳細 |
ウォーロード (ファイター) |
装備:剣・槍 強大な力と武器によって、常に先陣を切る典型的な戦士 |
ブレイダー (ファイター) |
装備:双剣 双剣をスピーディに振り回し、戦闘が終わるまで手を止めない |
テンプルナイト (シールダー) |
装備:鈍器・片手剣・盾 戦闘の前方では強力な防御を、後方ではサポートをしながら勝利に導く戦士 |
モンク (シールダー) |
装備:ナックル 防御と攻撃の2つの性質をバランス良く持ち合わせる武道家 |
ソーサラー (マジシャン) |
装備:杖・短剣 全属性の力を自由に使いこなす、破壊的で強力な魔法のみを追求する魔導師 |
アーティスト (マジシャン) |
装備:ギター 魔力を音に乗せて、味方の回復や能力を極大化させる演奏家 |
トレジャーハンター (レンジャー) |
装備:弓・弩 冒険に必要な全てを兼ね備えた能力者で、臨機応変に立ち回る探検家 |
ガンスリンガー (レンジャー) |
装備:銃 二丁拳銃を扱い敵を無力化する銃使い |
Sponsored Links
ゆめラテ/ゆめいろファンタジーラテールの序盤攻略・進め方
チュートリアルを全てこなす
職業を選択してゲームを開始すると、チュートリアルバトルが始まります。
戦闘チュートリアルは、画面左上からスキップできます。
ゲームシステムを把握している方は、こちらからスキップしましょう。
ストーリー本編が始まると、まずはチュートリアルクエストをこなします。
チュートリアルクエストが全て終わるまでは、自由に動くことができないので指示に従ってさくっと終わらせましょう。
メインシナリオ・ガイドをクリアする
自由に動けるようになったら、画面右上の「郵便」から事前登録の特典を受け取っておきましょう。
その後は、メインシナリオを優先してこなしていきましょう。
シナリオの序盤に「ウィンピーク」を討伐するクエストがあるのですが、このウィンピークが固くてなかなか厄介です。
見たところ、討伐カウントは対象のモンスターに初撃を与えた人だけがカウントされているようです。
横取りなどができない仕様なので、自分だけでモンスターを倒す必要があります。
自分のスキルやペット、装備など可能な限り強化して効率良くモンスターを倒していきましょう。
ゆめラテ/ゆめいろファンタジーラテールのガチャ当たりペット
ペットには、プレイヤーの職業(武器)との相性が存在します。
ガチャの排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
ペット | 0.4% |
虹色星1 | 6% |
星3 | 10% |
星2 | 40.2% |
星1 | 43.4% |
武器とペットスキルの相性を合わせると、追加効果としてダメージ増加やペットスキルが使えるようになります。
職業ごとに相性の良い最高レア星3のペットをまとめてみたので参考にしてみて下さい。
ファイターおすすめ
- ドラコ(両手剣)
- ファニラット(スピア)
- バニーパペット(双剣)
シールダーおすすめ
- シベリアンハスキー(片手剣)
- ブラウニー(鈍器)
- トビー(ナックル)
マジシャンおすすめ
- ポニー(短剣)
- ももぱん(杖)
- 猫(ギター)
レンジャーおすすめ
- プチタヌキ(弓)
- ルドルフ(石弓)
- 袋(銃)
ペットは、各武器種につき1体ずつ用意されています。
双剣・ナックル・ギター・銃は、転職後の職業の武器なので、入手したペットに合わせて職業を選択するのもアリかもしれませんね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません