【ワングラ】リセマラ不可!引き直しガチャ当たりランキング【ワンダーグラビティ】
『ワンダーグラビティ』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2019年4月1日にリリースされた『ワンダーグラビティ』(ワングラ)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ワングラ/ワンダーグラビティはリセマラ不可
このゲームではアプリ削除でデータを消すことが出来ません!
そのため、チュートリアルの途中で行う無料3連引き直し可能ガチャにて星4キャラを狙う必要があります。
データ連携等の機能も試してみましたが、残念ながら旧データを消す方法はありませんでした…
ワングラ/ワンダーグラビティのリセマラのやり方
リセマラでは引き直しで星4キャラを狙っていきます。手順は以下の通りです。
引き直しガチャを引いてチュートリアルを終了させた後は、スタートダッシュガチャで20連回すことができます。
そこで星4が引けると嬉しいです。引き直し・事前登録・20連で1体、合計3体の星4キャラが編成出来るとベストです。
- チュートリアルバトル1~3
- メインストーリーバトル1
- 名前設定(重複可能、一度だけ変更可能)
- 引き直し可能3連ガチャ
ワングラ/ワンダーグラビティの引き直しガチャ当たりランキング
ここではランキングを紹介しておりますが、キャラのスキル・ステータス情報も別記事にて纏めております。合わせてご確認下さい!
Sランク(大当たり)
![]() ヴィスタ |
■特徴 攻撃特化のアタッカーでありレーンはほぼ属性ダメージ。バーストは防御無視ダメージ。自身の攻撃力バフを持っている。 ■ピノ特性 常に属性ダメージ増加 |
![]() プラス |
■特徴 耐久性・生存能力が高く、レーンはほぼガードアタック。被ダメージ減少と自身の防御バフに加え、特性で自動回復も可能。 ■ピノ特性 常に自動回復 |
Aランク
![]() シルヴィ |
■特徴 バースト回数が多い。レーンにゲージアップが多く、バーストで味方全員へのゲージドライブも上昇できる。 ■ピノ特性 常にスキル威力増加 |
![]() エールデ |
■特徴 典型的なヒーラー。味方全員の回復が可能なバーストであり、レーンにヒールも多い。重要なヒーラーだが、入手できなかった場合は配布のラヴェルで代用しよう。 ■ピノ特性 常にゲージ獲得量増加 |
![]() アルトゥロ |
■特徴 味方のサポートタイプ。アシストが多いレーンになっている。バーストで味方への回避+与ダメ上昇可能。 ■ピノ特性 常に鈍重無効 |
Bランク
![]() エイベル |
■特徴 特性である暗闇付与が不安定要素ながら魅力的なキャラ。バーストでは防御ダウンが可能 ■ピノ特性 攻撃時に確率で暗闇 |
![]() リグレット |
■特徴 相手へのデバフタイプ。相手への鈍重効果と敵のバースト威力ダウンが可能。味方を庇うことが出来る。 ■ピノ特性 常に確率で仲間をかばう |
![]() ワルター |
■特徴 有利属性、幻獣種への特化型アタッカー。限定的な場面では高火力を発揮できる。 ■ピノ特性 常に幻獣種にダメージ増加 |
ワングラ/ワンダーグラビティのリセマラ・引き直し当たりキャラの特徴
レーン内容で使い方がはっきりわかるキャラ
キャラのスキル・ステータスの他にも、レーンの内容が重要なポイントとなります。
例えば、攻撃特化のキャラなのにレーン内容に攻撃系が少ない場合は、長所を生かせないので余り意味がありません。
Sランクであればヴィスタは属性ダメージ、プラスはガードアタックだらけのレーン内容です。
Aランクより上のキャラたちは、いずれもレーンがはっきりとしていて、自身の特徴に合致している良キャラです。
ピノ特性がキャラの長所を後押し!
ピノ特性とはアビリティのように常に発動しているキャラ特有の能力です。
プラスの常に自動回復などは強力で、非常に高い生存能力を発揮できます。
また、バースト回数の多いシルヴィはスキル威力アップ、ヴィスタは属性ダメージ増加と、火力を後押ししてくれる良い内容です。
Sponsored Links
ワングラ/ワンダーグラビティのガチャ当たり星4キャラの排出確率・目安
ガチャには、アップルジェムを単発25個、10連250個使用します。排出される対象はレアリティが定められたピノとフィルムです。
排出確率は以下の通りです。
レア | ピノ | フィルム |
星4 | 3.00% | 3.48% |
星3 | 12.00% | 21.48% |
星2 | 25.00% | 35.04% |
ガチャでは最高レア星4ピノを狙いましょう!
ゲームシステム上、パーティには4体のキャラ(ピノ)と8枚の装備(フィルム)を編成できます。
※初期ではフィルムは各キャラ1枚装備可能、後々1枠増える
そのため、初期状態で出来る限り多くレア度の高いピノやフィルムが欲しいです。
ガチャ当たり星4ピノの入手目安と確率
現在(4/1)、チュートリアル終了時点で334個のアップルジェムがあります。
スタートアップガチャで20連を回すことができます。単発も3回引けますが、スタートダッシュガチャ用に取っておいてください。
ここで最高レア星4ピノが出る確率は以下の通りです。
- 星4ピノが1体以上:45.62%
- 星4ピノが2体以上:11.98%
- 星4ピノが3体以上:2.10%
数値的に星4ピノが1体出たら嬉しい、2体出たらかなり幸運、といった確率ですね!
現時点で引き直しガチャと事前登録特典で星4キャラを2体は確保できます。
ここで星4キャラを1体入手出来ていれば、パーティには4体中3体が星4キャラで埋めることができますね。
また、キャラのスキル・ステータス情報はこちらで纏めております。合わせてご確認下さい!
ワングラ/ワンダーグラビティの確定演出は虹の光!
引き直しでも通常のガチャでも共通ですが、星4のピノ・フィルムが出る時は虹の光が出ます。
他にも、金色の光であれば星3が確定しています。通常時は水色でした。
ただし、虹色の光が出なくても星4が出ることもあるので、演出が出なかったからと言って諦めるのは早いですね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません