【パズルガールズ】リセマラ不可!最強キャラランキングとガチャの狙い目紹介
『パズルガールズ』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2021年7月22日にリリースされた『パズルガールズ』についてのリセマラ情報と当たりキャラ、ガチャの狙い目などをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
パズルガールズはリセマラ不可!
本作はアプリ削除でデータを消去できないのでリセマラすることができません。
サーバーが増えればサーバーの数だけリセマラが可能ですが、リリース時点ではサーバーは1つしか存在していません。
現在(7/22)、Andoroid版のリリースが延期になっているので、もしかするとAndroid版のリリースに合わせてサーバーが増設されるかもしれません。
まぁ、Android版のリリースがいつになるか分からない以上、iOS版のユーザーさんはさっさと進めておいた方が良いと思います!
ガチャ当たり最強キャラランキング!
7/22時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
図鑑には20体のSSRキャラが存在していますが、建造(ガチャ)から入手できるSSRキャラは各属性3体の合計15体なので注意しましょう!
ここではガチャで入手できる15体のSSRキャラのランキングを紹介しています。
Sランク(大当たり)
エンタープライズ | 【極寒 / 航空母艦】★最高攻撃力! 自身の攻撃力・CR率・CRダメ増加(毎ターン耐久・エネルギー回復)、敵全体に360%ダメ 元素スパーク:自身がエネルギー獲得・攻撃力増加 CR率増加・極寒ブロック効果増加(永続) ターン開始時に耐久30%以下の場合回避率100%+全ブロックの効果増加(1回のみ) |
ル・ファンタスク | 【自然 / 駆逐艦】★攻撃力が高い! 自身のCT率・回避率を増加、敵に900%ダメ コンボ回数2の倍数:自身の攻撃力増加(緋CR率上昇効果を受けている場合ランダムな敵に160%ダメ、そうでない場合は回復) 3ターン毎にランダムでバフ獲得(CT率or回避率) CRと回避系のデバフを無効化+光輝防護増加(永続) |
ビクトリー | 【光輝 / 戦艦】 敵に800%ダメ+周囲に追加ダメ、味方全体の防御力増加+ダメージ分担 光輝ブロ9個除去:ランダムな敵に300%ダメ、自身シールド獲得 光輝と自然系の味方全体の攻撃力増加 味方全体の耐久80%以上のとき敵全体に240%ダメ、80%未満のとき味方全体回復 |
ノアズアーク | 【光輝 / 航空母艦】★最高防御力! 敵全体に400%ダメ、味方全体回復+回避率増加 元素スパーク:ランダムな味方に1回のみ致死ダメージ無効化を付与(各ターン1回のみ) |
Aランク(当たり)
プリンツ・オイゲン |
【暗闇 / 巡洋艦】★唯一の巡洋艦、最高HP! 自身と周囲の味方が被ダメを60%反射、敵に640%ダメ+周囲に追加ダメ 元素爆弾:ダメージ反射状態 エネルギー80%以上:火力吸引状態+ダメージ反射状態 2回まで致命ダメージを無効化、毎ターン回復 |
長門 | 【火炎 / 戦艦】 自身と周囲の味方の攻撃力・防御力増加、敵に800%ダメ+周囲に追加ダメ 火炎ブロ9個除去:敵全体の防御力低下+味方全体のエネルギー獲得 ボス突入時に味方全体の攻撃力増加 味方全体の火炎系元素ブロックの効果増加+火炎系以外の艦橋も火炎系ブロックを使用可能 |
ニュージャージー | 【光輝 / 戦艦】 味方全体の攻撃力増加、味方戦艦全員のCR率増加、敵に720%ダメ+周囲に追加ダメ 光輝ブロ6個除去:ランダムな敵に200%ダメ+周囲に追加ダメ 自身が低耐久値のとき回復+攻撃力増加 |
ワシントン | 【極寒 / 戦艦】 自身の攻撃力増加、敵に800%ダメ+周囲に追加ダメ(戦艦・ボスへの与ダメ増加) 極寒ブロ6個除去:ランダムな敵に240%ダメ(戦艦への与ダメ増加) ボス突入時に自身回復・エネルギー獲得・攻撃力増加 |
モーリス | 【火炎 / 駆逐艦】 敵に900%ダメ、自身のCRダメージ増加(CR発生の度にさらに増加) コンボ回数2の倍数:ランダムな敵に160%ダメ 低耐久値のときシールドを獲得 |
アルゴー | 【極寒 / 戦艦】 敵に800%ダメ+周囲に追加ダメ、必殺技回避増加 極寒ブロ8個除去:最低耐久の味方回復+防御力増加 3ターンに1回最低耐久の味方回復・防御力増加 回避する度攻撃力増加(永続) |
グラーフ・ツェッペリン | 【暗闇 / 航空母艦】 自身の全デバフ解除+デバフ無効を獲得、敵全体に400%ダメ 元素スパーク:ランダムな敵に240%ダメ+周囲に追加ダメ 敵全体の必殺技防護・暗闇防護低下 |
アリア | 【自然 / 特殊艦】★唯一の特殊艦 味方全体回復+持続回復、極寒防護増加 味方のエネルギー持続回復 各wave開始時に全星座艦を毎ターン回復 |
Bランク(妥協)
ヴェネト | 【暗闇 / 戦艦】 敵に900%ダメ+周囲に追加ダメ、防御力低下+燃焼 暗闇ブロ9個除去:自身と最多エネルギーの味方の攻撃力増加 4ターン毎にシールド獲得 |
赤城 | 【火炎 / 航空母艦】 敵全体に360%ダメ、敵全体にランダムデバフ付与(燃焼.エネルギー生成低下.命中低下)攻撃力増加 自身のエネルギー生成率・命中率増加 (加賀との相性が良いっぽいけど加賀どこ?) |
フッド | 【自然 / 戦艦】 敵に720%ダメ+周囲に追加ダメ、1回のみ致命ダメージ無効化 自然ブロ9個除去:自身回復+防御力増加 |
ガチャの排出確率と狙い目!
ガチャには、ダイヤを単発300個、10連2850個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラクターとキャラクターの知能設計図です。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
SSR | 3%(各0.2%) |
SR | 12%(各0.6%) |
R | 27%(各2.7%) |
SSR知能設計図 | 7.5%(各0.5%) |
SR知能設計図 | 20%(各1.0%) |
R知能設計図 | 30%(各3.0%) |
ガチャでは最高レアSSRキャラを狙いましょう!
といっても初回10連ガチャはSSRキャラが1体確定で排出されているので、特に気にせず運に任せてさくっと引いちゃいましょう。
本作は、他のアプリと比べるとガチャ天井が低い方なので、ガンガン攻略してダイヤを回収してガチャをまわしましょう!
次回は40回でSSRキャラが確定排出です!
ガチャの狙い目
上記のランキングでは火力を重視しています。
エンタープライズ及びル・ファンタスクはどちらも非常に高火力で、一方でも入手できると攻略も捗るかと思います。
ビクトリーに関しては、サポートではありますがダメージ分担を持っており、スキル内容からル・ファンタスクとの相性も良いのでSランクにしています。
火力担当2~3、防御・サポート1、全体回復持ち1、といった編成ができると理想的かと思います。
序盤では、ガチャでアタッカーを入手出来たらそちらを優先して育成し、サポート系統はSRでも良いでしょう。
いずれにしてもリセマラ不可なので、育成の優先順位を火力寄りにして、1ターン当たりの攻撃量を増やしていくと良いかと思います!
Sponsored Links
初回SSR確定10連ガチャまでの手順!
- 名前設定(変更ダイヤ150個消費)
- チュートリアル
- SR艦嬌選択
- プレゼント受け取り(7/22時点でダイヤ2850個)
- 初回SSR確定10連ガチャ(1回)
チュートリアル・バトル
まずは指揮官の名前と性別を設定します。
名前は変更にダイヤ150個消費するので注意しましょう!
ストーリーが終わるとチュートリアルバトルが始まります。
ゲームシステムは3マッチパズルです。
3つの同じ元素ブロックを1列に繋げることで、ブロックと同列の敵に攻撃することができます。
簡単に説明すると、横に繋げると攻撃範囲が広くなる代わりにダメージがばらける、逆に縦に繋げると攻撃範囲が狭くなる代わりに1体の敵に集中ダメージを与えることができる、といった感じになっています。
ブロックは下から上に流れるので、うまく連鎖を繋げて大ダメージを狙っていきましょう。
元素ブロックは元素に応じた艦嬌のエネルギーをチャージでき、チャージがMAXになった艦橋は強力な必殺技を放つことができます。
元素の相性が良いと通常の2倍のダメージを出すことができるので、有利元素のブロックを優先して消していくようにしましょう!
SR艦嬌選択
チュートリアルバトルが終わると、以下のSR艦橋の3体から好きな子を選んで入手することができます。
- フレッチャー
(火炎 / 駆逐艦 / ランダムな複数敵に攻撃・味方全駆逐艦のエネルギー生成増加など) - 榛名
(火炎 / 戦艦 / 敵の防御低下・火炎ブロック除去で追加ダメなど) - ウラル
(火炎 / 特殊艦 / 敵の防御力・エネルギー生成低下など)
好きな艦橋を選択したら、そのままクエストに出撃します。
クエストを2回クリアして、SR艦橋のレベルアップを行うとチュートリアル終了です。
プレゼント受け取り・ガチャ
自由に動けるようになったらホーム画面左側の「戦闘補給⇒事前登録報酬」からダイヤを受け取ります。
現時点(7/22)で、ダイヤ2800個を貰えます。(入手キャラ初回シェアでダイヤ200個追加獲得可能)
ダイヤ2800個ではぎりぎり10連ガチャを回せないので、「図鑑」から事前登録報酬で入手したSSRペガサスの解放報酬のダイヤ50個を回収しましょう。
これで丁度10連ガチャをまわすことができます。
フッターメニューの「建造」からガチャ画面に移動し、10連ガチャをまわしましょう。
初回10連ガチャはSSRキャラが確定で排出されます。
リセマラができないので、ここで入手したSSRキャラを育成しておくと攻略が楽になるかと思います。
また、ホーム画面左下に表示されている「艦長ミッション」を全て達成すると、無料10連ガチャ券を入手できるので優先してクリアしていきましょう!
興味がある方は是非プレイしてみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません