【パワモバ】リセマラ不要!序盤レビューとおすすめ職業・特徴【パーフェクトワールド】
「パーフェクトワールド」の序盤情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2020年5月12日にリリースされた『パーフェクトワールドモバイル』(パワモバ)はリセマラ不要なので、序盤の手順と雰囲気、簡単な攻略情報をご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
パワモバはリセマラ不要!
パワモバは基本的にこつこつゲームを進めながら装備の強化などによって少しずつ戦闘力を上げていきます。
ガチャでは衣装等が入手できますが直接戦闘力に影響してくるものではありません。
そのため、リセマラをする必要は無いです。指示に従いつつどんどん先へ進めていきましょう!
序盤レビュー・やってみた感想と雰囲気
リセマラする必要も無いので、やってみて他のMMOとの違いなどを踏まえつつ雰囲気を紹介していきたいと思います!
王道MMOとして遊びやすい内容
↑キャラメイク画面・初期のランダムネーム酷くて思わず撮ったもの
開幕のキャラメイクでは顔だけではなく体の細かい部分まで自由に設定できます。
自分の好きな見た目でゲームができるので、こだわる方には大事なポイントですね!
ゲーム開始直後からは、まずはストーリー進行です!
最近ではもう定番化してますが、画面左上に指示が出るのでそこをタップしてどんどんストーリーを進めます。
オート戦闘もレベル7から可能で、移動も自動なのでそこまでガチャガチャ操作しなくても良いです。
進めていくと複数の指示タブが表示されますが、取り合えずは[メ]と表示されたメインストーリータブを優先して進めましょう。
画面右側にあるバッグを開くと事前登録100万人達成の報酬が入っているので、早めに箱を開いておきましょう。
後からだとバッグの空き容量の兼ね合いから開く機会を失いますw
画質に関しては綺麗な3Dグラフィックで作られてます。最近出たTRAHAと比べるとちょっと劣るかな…?w
派手なスキルエフェクトなので敵を殲滅していく感じが気持ち良いですね。
ただ、エフェクト楽しむために解像度MAXでやってると発熱と電池消耗が激しいので要注意です!
イベントは決まった曜日・時間のタイミングで結構頻繁に行われています。
画面右下の通知を見ると何がどのイベントがいつ行われて、何が貰えるのか分かるので確認してみて下さい。
Sponsored Links
こんな機能がある!
ゲーム開始後5分も経たない内に出来ることですが、4段ジャンプできます!
やたらめったらそこら中飛び回れます!
しかも割と長い距離を飛べるのでフィールドを縦横無尽にヒュンヒュン移動できます。
暫くすると空中移動もできて、オート移動中でも構わず気になったところへ行けるので「なんだこれ!」というものを見つける度に色々寄り道してしまいますw
↑デフォのままですみません…
他にも、カメラをズームしてキャラに近付けると突然キャラがこちらを向いて、眺めることが出来るようになります。
AR機能もついていて、キャラを机の上とかに立たせることができます。
上下左右色んな角度で眺める事ができるので、衣装変更時の見た目の確認などには重宝しますね!
やってみて気になる事
HPがキツイ!
普通MMOというと戦闘後は少しずつHPが持続回復したりするものなのですが…このゲームは一切しない!w
なので自動戦闘ばかりに頼ってると被ダメが重なって結構厳しかったですね。回復アイテムは必ず確保しておきたい!
序盤始めたばかりのレベル10付近でさえ、オート放置だと知らない内に痛いダメージを受けてて驚きました。
戦闘中だと少しずつ回復しているのですが、バッグに内にある青草の露という回復アイテムを勝手に使ってくれてましたw
回復アイテムが無くなったら時点で、戦闘ではHP確保できなくなって一気に倒されることになるので要注意です。
あと、バッグの空き容量がかなり少ないです。すぐに限界が来ます。
開始直後だと全部で40個までしかアイテムが持てません。
ゲーム内アイテムの銀元宝を250個消費することで5枠分拡張できるので、序盤は優先的にバッグ拡張に使った方が良いかと思います。
戦闘力に直接影響して来ないので優先度は低く感じるかもしれませんが…
どのゲームにおいても、所持可能アイテム数が少ないことは全てに支障が出てしまうのでやっておいて絶対後悔しないです!
世界チャットは12レベルから出来るようになります。
なんとチャットには残りスタミナというものが設定されていて、ワールドCHと個人チャットCHには10スタミナ消費します。
こんな制度は初めて見ますね…w
チャットのスタミナは活躍度というイベントや毎日ログイン(15レベル以降)などで入手できます。
世界チャットで皆と話したい!という方には引っかかる仕様ですね(´・ω・`)
Sponsored Links
職業の特徴・おすすめはどれ?
職業詳細
■精霊師(エルフ)
団体戦で真価を発揮するサポーター。唯一回復スキルを持つ。
補助系魔法、大型魔法陣、呪詛術が得意。風・雷などの奥義に長けている。
■弓使い(エルフ)
素早い動きで敵を翻弄する低耐久高火力の遠距離物理アタッカー。
敵単体への攻撃が得意。対人戦は最強クラス。
■魔道士(人間・性別変更可)
トップクラスの攻撃力を持つ遠距離アタッカー。
広範囲の攻撃魔法が得意。特に火・水・土属性の奥義に長けている。
■戦士(人間)
パワーとスピードを兼ね備えた低耐久高火力の近距離物理アタッカー。
敵単体への攻撃性能は全職業トップクラス。範囲状態異常攻撃が得意。
■妖精(妖族)
全体的にステータスのバランスが良いデバフ兼アタッカー。
毒虫を使う攻撃や、木属性攻撃が得意。ペットを懐柔し共に戦う。
■妖獣(妖族)
敵のヘイトを集めて味方への攻撃を受け持つタンク。
HPが非常に高い。虎形態で防御性能が強化される。
おすすめ職業
おすすめとしては以下の順番です!
- 弓/魔導士
- 妖獣/精霊師
- 妖精/戦士
やりたい職業があればそれが一番です!
対人性能において弓や魔導士が優秀ですが、難易度を考えていないので誰でも使いこなせる!とは言い難いです。
ちなみに前述した特徴はまとめた内容になってますが…ぶっちゃけた特徴を言ってしまうと以下の通り。
⇒遠距離職なのに他より火力が高い。耐久面は期待できない。特に弓は顕著にそれが表れてると思う。
■妖獣
⇒他の職業の追随を許さない圧倒的耐久性能。その代わりに火力は他職と比べて半分以下くらいしか出せない。
■精霊師
⇒貴重なヒーラー枠。妖獣と共に重要性の高い職業の1つで回復アイテムが要らないから他より楽。火力は低い訳ではない。
■戦士/妖精
各特長はあれど大差無い。どれもバランス良く戦えるので見た目で選んでOK。被ダメ・火力的に魔導士はどちらかというとこの2職に近い気がする
やはりどのMMOでも弓って強いですねぇ…妖獣みたいなキャラが流行って欲しいけどなぁ。
戦士・妖精とかも、もっとあからさまなステータス振りをしてくれると嬉しかったのですが、あんまり大差無い感じになってます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません