【ロストコンチネント】リセマラ不要!おすすめ職業と序盤攻略・レビュー【ロスコン】
「ロストコンチネント」のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2020年1月9日にリリースされた『ロストコンチネント』(ロスコン)はリセマラ不要なので、序盤の手順と雰囲気、簡単な攻略情報をご紹介します。
注目の最新作は…?!
大人気『NieR』のアプリ版が遂に実装!儚くも美しい独特な世界観&ストーリーを楽しもう!
★原神
元素を駆使して戦う本格アクションRPG!このクオリティが無料!?やりこみ要素盛り沢山!広大な幻想世界を縦横無尽に駆け巡れ!
Sponsored Links
ロストコンチネントはリセマラ不要!
ロストコンチネントはリセマラ不要です。
プレイヤーレベルを100に上げた段階で、これといったガチャ機能が解放されなかったのでリセマラせずにそのままゲームを進めていきましょう。
事前登録特典やサブミッションなどで入手できる「無料ダイヤ」は、無料ダイヤショップで様々なアイテムを購入できます。
期限付きのアイテムも存在するので、購入する際は注意しましょう。
おすすめ職業は?
ロストコンチネントの職業は以下の4種類から選択できます。
- メイジ(遠距離アタッカー)
- 戦士(タンク)
- エルフ(サポーター)
- 剣聖(近距離アタッカー)
初期スキルは「印付与→指定スキルでダメージアップ」「攻撃+回復」のように、全職業が同じようなスキル構成になっています。
おすすめ職業は?…なんて言いつつ、結局自分の好きな職業をやるのが一番だと思いますw
実際にやってみて、自分が感じたこととしては以下の通りです。
ソロプレイ前提の場合、リスクはありますが火力重視で効率化することの方が重要なので剣聖が良いです。ボス争奪で上位をとりやすいと思います。
自分の火力<敵の火力、となってしまったときには他の人とチームを組めば良いかな、と思います。
パーティプレイ前提で遊ぶ場合は、戦士やエルフなど味方をサポートできる職業が良いです。
ただ、ちょっと時間効率は悪い印象でした。メイジも強いのですが…剣聖の方が特化できている感じです。
メイジ
フロストカース |
目標にフロストカースを施し、その移動速度を50%減少させ、末日の柱で与えるダメージを1倍アップ |
雷霆の怒り |
前方の目標6体を攻撃する。同時に20%のHPを回復し、1秒内に無敵状態になる |
末日の柱 |
前方の目標8体を攻撃する。[フロストカース]を受けた目標に追加で1倍のダメージを与える |
戦士
痛みの抑止 |
重盾を持ち敵に突き刺し、さらに神盾の力を発揮し自身のダメージ軽減を20%増やす |
奮戦不止 |
前方の目標6体を攻撃する。同時に20%のHPを回復し、1秒内に無敵状態になる |
竜魂の覚醒 |
前方の目標8体を攻撃する。[挑発の印]を受けた目標に追加で1倍のダメージを与える |
エルフ
ガイアの祝福 |
霊能を自身に纏い、スキルを3回使用すると2%のHPを回復し、15秒間の間ダメージ減少+10% |
聖竹の裁 |
目標に裁きの印を施し、その移動速度を50%減少させ、花々の陣で与えるダメージを1倍アップ |
治癒の撃 |
治癒の力で敵を攻撃し、同時に20%のHPを回復し、1秒内に無敵状態になる |
剣聖
霊盾守護 |
護体の盾を召喚し、10秒内にダメージ増加とダメージ減少を15%増やす |
蔑視の印 |
目標に蔑視の印を施し、その移動速度を50%減少させ、旋舞刃で与えるダメージを1倍アップ |
十字薙 |
武器を振り回して十字斬撃を放ち、同時に20%のHPを回復し、1秒内に無敵状態になる |
Sponsored Links
序盤攻略とレビュー
綺麗な3Dグラフィックの王道MMOでした!
最近主流である、放置しておけばどんどん進んでくれるタイプのゲームですね。
敵の攻撃では「最低限この攻撃は避けようね!」と言わんばかりに赤いマーキングが入るものがあります。
スティック操作で移動するだけで簡単に避けられます。
案外序盤からHPをごりごり削ってくる敵が多いので、ヤバい!と思ったときはちょっと意識してみて下さい。
レベル上げ場面が多い
序盤はさくさくレベルが上がりますが、すぐに「~~レベルが必要」といった状況に直面します。
メインクエストだけやっていてもレベルが足りなくなるのです。
他のMMOと比べると、結構そういった場面が多く感じました。100レベルを超えてからは特にですね。
レベルを上げる方法はいくつかあります。
その場で放置しておくのも良いですが…
既にゲーム終盤かと疑う程に、序盤からえげつない時間がかかるのでおすすめしませんw
レベルを上げる方法としては、まずはお馴染み「経験値ダンジョン」です。
画面右上メニュー内の「ダンジョン」から移動できます。
1日2回しか行けないようです。無料ダイヤ50個で回数を増やすこともできますね。
注意点としては以下の2つ。
- 出来ればチームで入りたい
- 経験値ボーナスはつけておきたい
画像はソロで行っているものですが、チームボーナスも存在するので極力チームを組んでやりたいです。
また、「10分間経験値〇〇%上昇」みたいなアイテムも必ず使っておきたいです。
これもダンジョン内で付けることができますよ!
他にはサブクエストをどんどんこなしていくことです。
- 賞金クエスト(20クエスト分のお金稼ぎ)
- ボス争奪
- ペットダンジョン
- ルーンタワー(塔に当たるもの)
- 護送完成
等々…多くのサブクエストがあります。
正直この辺をこなしていかないと全然レベルが上がりません(´;ω;`)
まあ、いずれは放置するしか手段がなくなりますけどね…w
上記の中では、特に賞金クエストとボス争奪はやっておきましょう。
賞金クエストは、簡単な割に結構な額のお金が貰えるので始めの内はやっておくと良いでしょう。
ボス争奪では、経験値だけではなく装備も貰えるのでペットのレベル上げにもなります。
各ボスごとに待ち時間は発生してしまいますが優先度は高いです。
Sponsored Links
強化するには?
前述した通り、いきなりバランスおかしくない?と思うような敵が出てきたりします。
そんな時は強化して少しでも戦闘力を上げましょう。まずは装備強化ですね。
画面右側「+」マーク⇒画面右下「強化」と進めましょう。
使うのは金貨なので、遠慮なく使って大丈夫です。
装備が変わっても、その部位のレベル自体は引継ぎなので安心してもりもり上げてください!
また、パッシブスキルも挑戦できるものから全て習得していきましょう。
メインクエストだけやっていても習得してくれないので、自分でやる必要があります。
画面右側「+」マーク⇒画面右下「図鑑」と進めると、現在習得可能なスキルがあるかどうか分かります。
サブラインを選択すると、「挑戦できる」項目があったりします。これをこなしましょう。
パッシブは勝手に装着・継続発動するので、クリアすれば問題ないです。
他にも、150レベルになれば転生できて、通常攻撃バフとステータスの大幅アップが可能です。
序盤の一段落はここかな?と思います。まずは転生を目指してとにかく色々こなしてみて下さい!(雑ですみませんw)
乗騎・ペットの開放には強化が必須
一番始めの乗騎として馬が貰えますよね。
この馬はどんどん強化していきましょう。
次の乗騎を開放するには、前段階の乗騎のレベルをマックスにしないといけません。
馬の次は鳥(鷲?w)ですが、馬を育てないと乗れないのです。
強化によって結構戦闘力が上がるので、アイテムを惜しまずどんどんレベルアップしていくと良いでしょう。
この制度はペットでも同じです。
ペットと呼ぶと若干危ない雰囲気の漂うメイドを始めに貰ったかと思います。
このペットもどんどん進級することで、次のペットが開放されます。
レベルアップとは違う強化なので、注意して下さい!
ちなみに、次はえらいごつい牛の目ための獣になります(´・ω・`)
そしてその次は再び可愛い女の子に…すごい振れ幅ですねw
やる事がわからない?
メニュー数が多くて何やったらいいか分からない!という方も多いかと思います。
無課金者にはまるで関係無いようなメニューも多いので、結構ごちゃついてますよね。
レベル上げしかやる事が無くなったら、取り合えずは画面右上の「日常」をこなしていきましょう。
ボス戦やペットダンジョンなど、デイリーミッションのような形でまとめられています。
注意点としては、美女護送の任務です。
これは以下の時間でこなすと2倍の報酬が貰えるので、是非そのタイミングを狙ってこなしたいです。
- 16:00~16:30
- 21:30~22:00
色々書きましたが、結局日常任務をこなしておけば間違いなくレベルは上がっていくので、こつこつこなしていきましょう!
Sponsored Links
事前登録特典の受け取り方法
ロストコンチネントの事前登録特典では、以下の報酬を受け取ることができます。
- 天使LvUP宝箱×15
- 無料ダイヤ×1050
- 金貨×100000
- 経験値ダンジョンチケット×2
- 1.5倍経験値ポーション×2
- フライングシューズ×50
- ペット精粋×50
- 乗騎丹×50
- 赤々セット
- 全能魂石ランダムパック
報酬の受け取り方法は、画面右上「特典」→「パック交換」と進み、交換コードを打ち込むだけです。
交換コード【X6hqP4u03XEBapg】
コード入力が完了したら、メールボックスに特典が配布されます。
かなり豪華な報酬なので忘れず受け取っておきましょう!
特に、赤々セットの衣装は有難いです!
メインをそのまま進めていくと、剣聖の衣装がとてつもなく変てこりんになったので助かりましたww
無料ダイヤでVIP1体験
画面右上の「チャージ」→「0円購入」から、無料ダイヤを666個使用してVIP1を体験することができます。
ここで使用した無料ダイヤは3日後に返還されるので実質無料でVIP体験をすることが可能です。
VIP1体験で獲得できる特典は以下の通りです。
- 経験値妖精(R6)
- 王者ネックレス(R4)
- 乗騎丹×2
- 1.5倍経験値ポーション
- 金貨×500000
- 経験値ダンジョンチケット×3
効率的にレベルを上げることができるので必ず購入しておきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません