レジェンドオブリングはリセマラ不可!序盤攻略とゲーム雰囲気紹介!
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年6月21日にリリースされた『レジェンドオブリング』はリセマラ不可なので、序盤の手順と雰囲気、簡単な攻略情報をご紹介します。
大陸中に散らばった25個のリングを集めて悪しき魂を打ち倒すファンタジーアクションRPGです。
注目の最新作は…?!
大人気『NieR』のアプリ版が遂に実装!儚くも美しい独特な世界観&ストーリーを楽しもう!
★原神
元素を駆使して戦う本格アクションRPG!このクオリティが無料!?やりこみ要素盛り沢山!広大な幻想世界を縦横無尽に駆け巡れ!
Sponsored Links
レジェンドオブリングのゲーム概要
レジェンドオブリングは、悪しき魂が封じられた25個のリングを集めるファンタジーアクションRPGです。
プレイヤーは、大陸中に散らばったリングを集めるために様々なクエストをこなしていきます。
リングは人間編、ドワーフ編、エルフ編と種族毎に獲得方法が異なります。
(人間編はストーリー進行、ドワーフ編は「ドワーフの宝」ステージクリア、エルフ編は「リングの主」イベントクリアで開放)
リングはそれぞれ特殊な能力を持っているので、開放すればするほどプレイヤー自身の強化に繋がります。
全てのリングを集めて世界に平和を取り戻しましょう!
レジェンドオブリングはリセマラ不可!?
レジェンドオブリングには、おそらくガチャが存在しないのでリセマラすることが出来ません。
おそらくという表現を使う理由は、実際にゲームを2時間以上プレイしてもガチャの存在が確認出来なかったからです。
公式の「全ての装備品はランダムでドロップする」と表記から考えてもガチャ機能は存在しないでしょう。
どちらにせよ課金アイテムである「ダイヤ」の配布も無いので、ガチャがあったとしてもリセマラ不可には変わりありません。
レジェンドオブリングの進め方
ここでは序盤の進め方、攻略法について掲載します。
雰囲気などを掴んでいただければ幸いです。
- 規約同意、データダウンロード
- サーバー選択(6/21時点ではフィールド1のみ)
- キャラ作成・名前設定(重複不可・変更1回無料)
- メインクエストを進める
レジェンドオブリングの序盤攻略とゲームの雰囲気
キャラ作成・名前設定
まずはキャラクター作成と名前の設定をします。
公式サイトでは、「ファイター、アーチャー、メイジ」と3つの職業が紹介されていましたが、現時点(6/21)では、ファイターかアーチャーしか選択できないようです。
1つのアカウントで最大3つまでデータを作成できるので、メイジが登場するまでデータを1つ開けておくといいかもしれませんね。
キャラクターの見た目やボイスなどは変更できないようです。
名前は、Lv150以前であれば1回だけ無料で変更可能です。(重複は不可)
2回目以降はダイヤ500個分のアイテムを購入する必要があるので、名前はしっかり決めて始めた方が良さそうです。
メインクエストを進める
キャラを作成したらゲームスタートです。
リングがふわふわと飛んでくるムービーが始まり、いきなり1個目のリングを獲得できます。
1個目のリングは「神のリング」です。
【20秒間ゴッデス状態を獲得。3つの超強力爆発スキルを持ち、自分の属性が大幅にアップ。】というスキルを持っています。
このスキルは非常に強力ですが、クールタイムが600秒ほどかかります。
雑魚戦で使ってしまうといざという時(ボス戦など)に使用できなくなるので、使用するタイミングに注意しましょう。
ではさっそくゲームをプレイしていきましょう!
基本はよくあるMMORPGと同様に、画面左上にある「メインクエスト」をタップして物語を自動進行するだけです。
戦闘も全てオートで行ってくれます。
まずはウリンと会話するクエストを完了しましょう。
クエストを完了したら、報酬画面が開かれるので「ボーナスを受け取る」をタップし報酬を獲得しましょう。
その後もキャラクターとの会話やモンスター討伐など、メインクエストをどんどん進めていきます。
メインクエストを進めていくと、グレッグというキャラクターと会話する場面があります。
地下室で不気味な声がするので調査してくれと依頼され、古い穴蔵にてグレムリンを討伐することになります。
この依頼をクリアすると「嵐のリング」を獲得することができます。
【前方の扇形範囲に矢を放つ。範囲内4体のターゲットに300%の物理攻撃ダメージを与える。】というスキルを持っています。
メインスキルが解放されたことで、よりスムーズにモンスターを倒せるようになります。
モンスターを倒した際や報酬受け取りで装備品を獲得することができます。
現在装備している装備品よりも戦闘力が高い装備品を入手した際は、画面右下にクイック装備のタブが表示されます。
ここで装備すると逐一バックを開く必要がないのですごく楽です。
装備品のレアリティが上がってくると、自分のステータスが足りず装備できないものも出てくるのでその場合はバックを開いて確認してみましょう。
メインクエストのタブの上に次のリングを獲得するまでのストーリー進行度パーセンテージが表示されています。
ここが100%になるとリングを獲得するために「戒霊に挑戦」することができます。
戒霊に勝利すると晴れてリングを手にすることができます。
3個目のリングは「オーラのリング」です。
【無数の矢を放って周囲の敵に浴びせる。範囲内4体のターゲットを攻撃し、350%の物理攻撃ダメージを与える。】というスキルを持っています。
どんどんスキルが解放されて強くなってきた感じがしてきましたね!
ストーリーの第二章では乗り物を獲得することができます。
白馬だー!わーい!と思ってたのですが、「…あれ?移動速度遅い…??」
初期の乗り物ではまだまだ移動速度が遅いようです;;
乗り物を強化して次の乗り物になるとどんどんステータスが上昇し、移動速度も上がっていくみたいですね!なるほどなるほど。
ここから先も基本的にはストーリーを進めていくだけです。
その過程で様々な機能が解放されていきます。
そのままストーリーをガンガン進めるも良し、ギルドに入ってわいわい楽しむも良し!
自分の好きなプレイスタイルで楽しみましょう♪
Sponsored Links
レジェンドオブリングの装備について
ストーリーを進めていく内に敵はどんどん強くなっていきます。
モンスターやボスに勝てなくなったら装備品を見直してみましょう。
上述した通り、レアリティの高い装備品は自身のステータスによって装備できないものがあります。
その場合は、その装備品を装備できるステータスまで強化する必要があります。
装備出来ない装備品をタップすると、どのステータスがどれだけ足りていないか確認することができるので、1度確認してからステータスポイントの配分を行いましょう。
ステータスポイントの配分は、画面左下のメニュータブを開いて「キャラ」→「配点」から行います。
配点のポイントはプレイヤーのレベルアップなどで獲得できます。
「力」と「俊敏」を優先して強化するとレアリティが高い装備品も装備できるようになります。
レアリティが高い装備品なので、それ装備品を1つ装備するだけで大幅に戦闘力が上昇します。
それでも敵に勝てない!という場合は、現時点での最高戦闘力の装備を強化しましょう。
装備の強化は、画面左下のメニュータブを開いて「強化」より行えます。
装備の強化にはゴールドを消費します。
強化した装備品よりも戦闘力が高い装備品を入手して装備する場合、前回の装備品の強化値が引き継がれ無駄がないので強化できる装備品はどんどん強化しましょう!
かなり優秀な強化システムですね!びっくりしました!
レジェンドオブリングをやってみた感想
基本的なシステムは王道のMMORPGなのですが、無課金ユーザーの身としてはやはりガチャがないことで装備品(戦闘力)に大きな差が生まれないのはとても嬉しいですね。
みーちゃんは実はMMORPGが苦手でして、(もはや嫌いといっても過言ではない)理由の1つは、ガチャ運が悪いといつまで経っても強くなれず飽きてしまうというところです。
その点、ストーリーを進める・イベント・塔などをクリアしていくと着実に強くなっていけるのはありがたいです!
ろっくんや友達とやっていても大きな差がつかないので嬉しいですね!
25個のリングを全て集めるといった目に見えた目標があるのもプレイを続けやすいなと思います。
また、アプリを落としていても時間指定で戦ってくれる機能があるので、ずっとアプリを開いておく必要がありません。
このあたりの仕様もありがたいですね!ぶっちゃけみーちゃんとしてはリネージュ2とかよりおすすめです!w
MMORPGが好きな方はもちろん、無課金で楽しみたい方、アイテム収集が好きな方に是非おすすめのゲームです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません