
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年6月27日にリリース(iOSのみ)された『ジュラシック・ワールド:アライブ』はリセマラ不要なので、序盤の手順と雰囲気、簡単な攻略情報をご紹介します。
映画「ジュラシック・ワールド」に登場する様々な恐竜たちのDNAサンプルを収集し、保護していく位置情報を使用したARゲームです。
皆がやってるゲームはこちら…
縦持ち爽快アクションRPG!圧倒的な3Dグラと重厚なシナリオで世界観に引き込まれる!
★最もおすすめ★ キングスレイド
全キャラ最高レア到達+ガチャ無し!好みの可愛いキャラを超絶グラフィックで堪能!
★最新作!★ 爆走ドリフターズ
爽快ドリフトレース!自分好みにマシンをカスタムしてライバルに差を付けろ!
目次
ジュラシック・ワールド:アライブのゲーム概要
ジュラシック・ワールド:アライブは、映画「ジュラシック・ワールド」に登場する様々な恐竜たちのDNAサンプルを収集し、保護していく位置情報を使用したARゲームです。
マップ上に点在する様々な恐竜のサンプルを収集し、作成していきましょう。
ダーツやコインは物資で獲得できるので、積極的に物資を開いていきたいですね!
ジュラシック・ワールド:アライブはリセマラ不要!
ジュラシック・ワールド:アライブには、ガチャは存在していますがガチャを引く通貨がないのでリセマラすることが出来ません。
ガチャは、「孵卵器」というシステムが担っています。
孵卵器は、「無料ギフト」「レア」「エピック」の3種類存在しています。
無料ギフトはその名の通り、一定時間経つと無料で孵卵器を収集することができるというものです。
その他の孵卵器は、収集に課金通貨であるキャッシュを(レア400、エピック2000)使用します。
孵卵器からは、各レアリティが定められたランダムな恐竜のDNAサンプルやダーツなどの便利アイテムが排出されます。
孵卵器のレアリティが高いほど、レアリティが高い恐竜のDNAサンプルを入手することができます。
その他にも本作の課金アイテムである「キャッシュ」はコインやダーツの購入などに使用します。
ジュラシック・ワールド:アライブの序盤進め方
ここでは序盤の進め方、攻略法について掲載します。
雰囲気などを掴んでいただければ幸いです。
- 規約同意、データダウンロード
- 名前・プロフィール写真設定
- チュートリアル
・近くの恐竜をタップ
・ドローンでダーツを発射
・創造所にて恐竜を作成
- DNAサンプル収集・恐竜作成
ジュラシック・ワールド:アライブの雰囲気と簡単な攻略情報
名前・プロフィール写真設定
データダウンロードを終えたら名前とプロフィール写真の設定をします。
名前は後から変更可能ですが、変更にはコインを2000個使用するのでしっかり決めてから始めましょう。
プロフィール写真は後から変更可能なので適当に決めても問題ありません。
チュートリアル
続いてチュートリアルが始まります。
ゲームが開始するとマップに3体の恐竜が表示されます。
ここで選択した恐竜が最初に手に入る恐竜になるので、自分の好きな恐竜を選択しましょう。
みーちゃんはジュラシックワールドの映画を見てラプトルが好きだったので迷わずラプトルを選択しました!(ラプトル可愛い!)
恐竜をタップで選択するとドローンが近づき、「発射」ボタンをタップするとDNAサンプル収集モードに移行します。
チュートリアルでは、ダーツ・ドローンのバッテリーが無限になっているので必ずサンプルを収集しきることができます。
焦らず落ち着いてダーツを当てていきましょう。
DNAサンプルを必要数入手できるとサンプル収集モードが終了します。
続いては「創造所」より恐竜のリストを確認して、先ほどサンプルを入手した恐竜を作成していきます。
恐竜を作成すると多くの経験値を獲得できます。
プレイヤーレベルが上昇すると、ダーツごとの最大DNA収集量がアップしたり、孵卵器のレベルが上昇したりといいことずくめです。
どんどん恐竜を作成してレベルを上げていきましょう!
ここまで来るとチュートリアル終了です。
DNAサンプル収集・恐竜作成
自由に動けるようになったらさっそく恐竜のDNAサンプルを収集していきましょう!
チュートリアルの時とは違い、今度はダーツの個数やドローンのバッテリー残量に気を付けなければなりません。
ダーツは物資から入手できるので、物資がある場所の近くまで移動してこまめに入手しておきましょう。
ドローンのバッテリーは時間経過で回復します。
自分の位置と恐竜との位置に応じてバッテリー残量が消費されるのでなるべく近い場所でサンプル収集を始めた方が、サンプル収集中の時間を長く保つことができます。
ドローンのバッテリーが全然回復していない状態でサンプルを収集してもすぐに時間切れになってしまうので、ある程度バッテリーが回復してからサンプルを収集しに行きましょう。
ドローンのバッテリーは、サンプル収集を回収し始めた時ではなく、ダーツを1本放った瞬間から減り始めます。
そのため、最初の1本だけは必ず最大DNAを収集することができる円の中心(弱点のような場所)を狙って当てましょう。
その後は極力、円の中心を狙いつつスピーディにダーツを当てていきましょう。
集めたDNAサンプルは創造所で交配させることができます。
もしかしたら誰も見つけてない新たな恐竜を作り出すことができるかもしれませんね!
恐竜を4体以上作成すると、PvPモードが解放され、全国のプレイヤーたちと対戦できるようになります。
自分だけのオリジナルチームで最強を目指しましょう!
ジュラシック・ワールド:アライブをやってみた感想
動くのが面倒くさいので位置ゲーは基本的にあんまり好きではないみーちゃんですが、恐竜が思いのほかしっかり作り込まれていて可愛いのでついつい集めに行きたくなってしまうぅぅ。
鳴き声はもちろん足踏みの音など細かいところまで再現されていて臨場感があります!
近くにティラノサウルスがいたのですが、どうやらこやつはエピックレアの恐竜らしいです!
さすが最強と謳われるティラノサウルスですね!
入手にはサンプルが150も必要なので、なかなか入手は難しそうですがいつかは作成したい恐竜ですね!
作成した恐竜はAR機能で自分の好きなものと一緒に撮影できるので是非皆さんも遊んでみてはいかがでしょうか!
みーちゃんのPS4の上にはラプトルちゃんが雄々しくたっておりました!w
PickUp!
注目のおすすめゲーム!
最新作・イベント・高評価…
今熱いor外せない名作アプリ紹介中!
一度はやって欲しい「おすすめゲーム」です!