【ブレレボ】リセマラ不要!おすすめ職業と武器情報・序盤攻略【ブレイドアンドソウルレボリューション】
ブレイドアンドソウルレボリューション(ブレレボ)の序盤攻略記事です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2019年10月24日にリリースされた『ブレイドアンドソウルレボリューション』(ブレレボ)はリセマラ不要なので、序盤の手順と雰囲気、簡単な攻略情報をご紹介します。
注目の最新作は…?!
大人気『NieR』のアプリ版が遂に実装!儚くも美しい独特な世界観&ストーリーを楽しもう!
★原神
元素を駆使して戦う本格アクションRPG!このクオリティが無料!?やりこみ要素盛り沢山!広大な幻想世界を縦横無尽に駆け巡れ!
Sponsored Links
ブレレボ/ブレイドアンドソウルレボリューションのリセマラ概要
ブレレボには、「装備・守護精霊」などのガチャが存在しています。
特に序盤であれば装備が欲しいところですが、ガチャを引くための「青神石」を所持していないためリセマラすることができません。
そもそも青神石は有償のものであり、最高レアが出る装備ガチャは有償石・アイテムでしか回せないので、無課金では中々回すことができません。
そのため、リセマラせずにどんどんストーリーを進めて、プレイヤーレベルを上げていきましょう。
本作の課金アイテムである「英雄の木版コイン」や「青神石」は、装備ガチャの他にもダンジョン攻略可能回数増加チケットの購入など様々な場面で使用します。
ブレレボ/ブレイドアンドソウルレボリューションのおすすめ職業
各種族と職業の特徴は以下の通りです。
種族に応じて選べる職業が決まっているので、自分のプレイスタイルに合ったものを選択しましょう。
■種族の特徴
種族 | 選べる職業 | 特徴 |
ジン族 | 剣術士 拳闘士 |
知恵と努力の象徴である玄武の力を持った種族。 旺盛な好奇心と強い精神力、聡明な頭脳を持っている。 |
ゴン族 | 拳闘士 滅砕士 |
古代龍の子孫として知られる強靭な身体を持つ種族。 勇猛だが攻撃的な性格を持つため、人々から恐れられている。 |
クン族 | 剣術士 魔導士 |
鳳凰の気を受け継いだ優雅な気品を持つ種族。 女性のみ存在し、自然を友とする未知の種族。 |
リン族 | 魔導士 | 麒麟の力を受け継いだ愛らしい種族。 生まれつき鋭敏な五感で身体的な不利を克服する。 |
ジン族とリン族は、男女どちらのアバターも存在していますが、ゴン族は男性アバターのみ、クン族は女性アバターのみとなっています。
■職業の特徴
種族 | 難易度 | 特徴 |
剣術士 | ★★☆ | ■耐久寄りのバランス型 剣を使用して敵の攻撃を防いだり、遠距離の敵へ攻撃することも可能あらゆる状況で柔軟に対応できる職業である。 |
拳闘士 | ★★★ | ■攻撃特化型 小手を使って敵からの攻撃を反撃したり、敵を制圧して無力化することができる近距離専門の職業である。 |
滅砕士 | ★☆☆ | ■防御特化型 大きな斧を使って敵を掴み上げたり盾で敵の攻撃を防ぐ近距離専門の職業である。 |
魔導士 | ★★☆ | ■遠距離特化型 気の力を使って遠くにいる敵を攻撃したり、複数の対象の動きを同時にコントロールできる遠距離に特化した職業である。 |
【剣術士】
剣術士は攻守のバランスが取れた扱いやすい職業です。初心者の方でも比較的楽に使いこなせるかと思います。
【拳闘士】
アクションゲーム上級者の方は、防御を捨てた近距離攻撃特化型の拳闘士で、自分のプレイヤースキルを惜しみなく発揮しましょう!
【滅砕士】
滅砕士は操作難易度は簡単ですが、ゴン族しか選べない職業なので比較的プレイヤー数が少ないかと思います。
タンク役は非常に重要な役割なので、職業にこだわりがなければ滅砕士を選んでおくと、一緒にパーティを組むプレイヤーから喜ばれるかもしれませんね!
【魔導士】
アクション系が苦手な方は、唯一の遠距離職である魔導士を選択して、敵と一定距離を保ちつつ安全に攻撃できるようにしましょう。
ブレレボ/ブレイドアンドソウルレボリューションの武器・装備品について
装備品は主に、ガチャやダンジョン攻略で入手することができます。
最強の装備は、有償ガチャもしくはダンジョン攻略で入手できます。
装備品は「武器・ネックレス・ベルト・ブレスレット2個・リング2個・イヤリング2個」の合計9カ所に装備することができます。
装備・装備品はそれぞれに「一般・高級・希少・英雄・伝説」と5段階のレアリティが存在しています。
レア度が高い装備ほど、性能や強化耐久度が高くなるので優先して入手していきたいです。
また、希少以上の装備には、同じレアリティでも装備アイコンが光って表示されているワンランク上の装備が存在します
ちなみに、1週間で10回までと決められていますが、高級~稀少の武器であればレベル30以降になると銀貨消費による箱購入で入手できます。(装備品も同様)
Sponsored Links
ブレレボ/ブレイドアンドソウルレボリューションの序盤進め方
ここでは序盤の進め方、攻略法について掲載します。
雰囲気などを掴んでいただければ幸いです。
- サーバー選択
- 種族・職業・アバター選択
- 名前設定(重複・変更不可)
- ゲームを進める
サーバー選択
サーバーは現状6種類程用意されていますが、友達と一緒に遊ぶのであれば必ず同じサーバーを選択しましょう。
事前に話し合って入るサーバーを決めておくと良いでしょう。
種族・職業・アバター設定
種族・職業については前述の通りです。自分に合ったものを選択していきましょう。
名前はサーバー内で同名重複不可です。
そのため、自分が使いたい名前が明確に決まっている場合は早めに名前だけでも取っておくと良いかと思います。
また、アイテムや設定画面を探してみましたが、名前を変更できる方法も用意されていなさそうなので要注意です。
キャラアバターは結構細かい部分まで変更でき、特に体の各部位については自分の好きなように設定できます。
ゲームを進める
ゲームが開始されたらひたすらメインクエストをこなしていきましょう。
よくあるMMOと同様で、画面右側に出てくる指示ボタンをタップするとオートで進行できます。
プレイヤーレベルや、ストーリーの進行度に応じて様々なコンテンツが解放されるので、序盤はやれることからどんどん進めていきましょう。
プレイヤーレベル30まで上げる
まず最初の目標はプレイヤーレベルを30まで上げて、デイリーダンジョンを解放しましょう。
デイリーダンジョンは1日1回挑戦可能のダンジョンです。
クリアすると財貨と大量の経験値が獲得できるので毎日必ずこなしておきましょう。
財貨を支払うと最大2回まで挑戦回数を増やすことができます。
その他コンテンツを解放する
ストーリーを2章まで進めるとダンジョンが解放されたり勢力戦など様々な重要コンテンツが解放されます。
門派や勢力などは、そのコンテンツでしかできないこともあるので積極的に加入しましょう。
効率的にレベルを上げたい方は、以下のコンテンツを優先して攻略すると良いかと思います。
- ホン門の冒険
- サブクエスト
- 討伐クエスト
- ホン門修練場(レベル13で解放)
- ダンジョン(1章クリアで解放、ある程度の戦闘力が欲しい)
ディスカッション
コメント一覧
ほぼ公式からコピーしただけで結局どの職がおすすめなのか書いてない。
時間の無駄だからタイトル詐欺しないでください
コメントありがとうございます!
申し訳ございません。
急いで情報をお届けするため暫定版記事を投稿した後、おすすめ情報を追記しておりました。
情報の更新が遅れてしまいました。
現在はおすすめ職業の情報について記載しております。