【暁のブレイカーズ】リセマラと当たり!おすすめSRキャラと目安!
『暁のブレイカーズ』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年12月18日にリリースされた『暁のブレイカーズ』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
暁のブレイカーズのリセマラ手順(所要時間25分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャには、スピリットジェムを単発30個、11連300個使用します。
1周25分で29回ガチャをまわすことができます。
- 規約同意、データダウンロード
- 名前設定(重複・変更可)
- キャラ選択
- チュートリアル
- クエスト1-2まで進める
- プレゼント受け取り(12/18時点でスピリットジェム581個、ガチャチケット11枚)
- ガチャ(10連2回、単発9回)
- リセマラ終了or継続の判断
暁のブレイカーズのリセマラ手順詳細
名前設定・キャラ選択
名前は後から変更可能なので、ここでは適当に決めてしまって問題ありません!
バトルに連れていくキャラクターは以下の5体から1体選択します。
- 赤城優作:スピードタイプ
- 不動藍羽:ディフェンスタイプ
- 宮ノ下良:バランスタイプ
- 三園命:サポートタイプ
- 鐘ヶ江季里:テクニックタイプ
キャラクターを1度選択すると変更することができません。他のキャラクターはガチャから入手することができます。
チュートリアル
続いてチュートリアルが始まります。
まずは移動や攻撃、ガードなど基本の戦闘訓練を受け、その後クエストの進め方を教えてもらいます。
クエストは画面右下のルーレットをまわして出た目の数字だけマスを移動することができます。
スタート地点からゴール地点まで到達し、ゴール地点のボスを倒すとクエストクリアとなります。
クエスト1-2まで進める
チュートリアル終了後は自由に動くことができるものの、現段階ではメニューが全く解放されていません。
クエスト1-2をクリアするとプレゼント機能が解放されるので、そこまでひたすら進めていきましょう。
~攻略の簡単な流れ~
- クエスト1-1をクリアする
- ミッション報酬を受け取る
- 無料ガチャを引く(SRキャラ確定)
- 編成
- クエスト1-2をクリアする
無料ガチャでは最高レアのSRキャラが確定で排出されます。
ここで出たSRキャラクターの性能によって、攻略にかかる時間がかなり変化します。(ルーレット運でもかなり変わる)
プレゼント受け取り
クエスト1-2をクリアするとようやくプレゼント機能が解放されます。
ホーム画面の「プレゼント」と「ミッション」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(12/18)で、スピリットジェム581個とガチャチケット11枚を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらガチャ画面へ移動しましょう。
現在(12/18)開催されているガチャの種類は下記の通りです。
- リリース記念ピックアップガチャ
- レアガチャ
スピリットジェムを581個とガチャチケットを11枚所持している状態なので、11連ガチャを2回と単発ガチャを9回まわすことができます。
ピックアップガチャでは、以下の3体の排出確率が上昇しているので、この3体のいずれかが欲しい場合はピックアップガチャを回しましょう。
- ベリルオブリヴィオン
- マシーナリークロー
- グリム・グラッジ
そうでなければ通常のレアガチャをまわしましょう。
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
1-3をクリアすると30連できるが効率は悪い
スピリットジェムをあと19個集めれば単発9回を11連にすることが可能ですが、1-3をクリアする必要があります。
ルーレット運にも依りますが、大概1-3クリアに時間がかかってリセマラ効率が悪くなります。
作業量も増えるためあまりお勧めはしませんが、単発でガチャを引く方が面倒くさい!という方は1-3までクリアするのも有りです!
Sponsored Links
暁のブレイカーズのガチャ当たりおすすめSRキャラと目安!
ガチャには、スピリットジェムを単発30個、11連300個使用します。
ガチャからは、レアリティが定められたキャラクターとキャラジェム(欠片)、装備品、素材が全て混合で排出されます。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
SR | 4.0% |
R | 20.0% |
N | 46.0% |
その他 | 30.0% |
リセマラでは最高レアSRキャラを狙いましょう!
ゲームシステム上、パーティにはメイン3体、アシスト3体の最大6体組み込むことができます。
そのため、リセマラ時点で出来る限り多くのSRキャラを入手できると嬉しいです。
ガチャ29回で最高レアSRが出る確率は以下の通りです。
- SRが1体以上:%
- SRが2体以上:%
- SRが3体以上:%
- SRが4体以上:%
数値的には3体までならなんとか狙えそうですね!
といっても、キャラ毎にかなり特徴があるので、無理に3体狙うよりも以下でお勧めしているキャラを含んで確実に2体狙った方が良いかと思います。
おすすめSRキャラは特化型!
おすすめキャラはいかの4体です!
- マシーナリークロー:パワー
- 天翔翼-朱雀-:パワー
- グレイシャルランサー:ディフェンス
- ファンシーキョンシー:ヒーラー
マシーナリークローと朱雀はアタッカーです。
前者は全キャラ最高値のATK、後者は高いATKとクエストスキルによるATK15%アップが魅力です。
グレイシャルランサーは最高値のDEFと高いHPに加え、クエストスキルもDEF15%アップとタンク役特化です。
ファンシーキョンシーはステータスは並ですがクエストスキルのHP25%という大きな回復が可能なキャラです。
暁のブレイカーズの確定演出はボールの色!
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました!
- ボールの色が金色
銀色からでもSRが出たり、銀色から金色に昇格したりするので、最後まで確認してからリセマラしましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません