【ソウル戦記S】リセマラ当たりSSRキャラのスキル・ステータス一覧
『ソウル戦記S』のキャラクターのスキル・ステータス情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年11月12日にリリースされた『ソウル戦記S』のガチャ当たりSSRキャラのスキル・ステータスの詳細情報です。
注目の最新作は…?!
大人気『NieR』のアプリ版が遂に実装!儚くも美しい独特な世界観&ストーリーを楽しもう!
★原神
元素を駆使して戦う本格アクションRPG!このクオリティが無料!?やりこみ要素盛り沢山!広大な幻想世界を縦横無尽に駆け巡れ!
Sponsored Links
ソウル戦記Sのガチャ当たりSSRキャラのスキル・ステータス
現時点(11/12)で確認できている9体のSSRキャラの情報をまとめました。
リセマラ時点で入手できるSSRを対象にしているので、レベル上昇で解放されるキャラは除外しております。
ステータスは全キャラLV.1時(初期状態)の情報です。リセマラの参考にしていただければ幸いです。
こちらではリセマラの効率的な方法やキャラの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
趙竜胆
戦闘力:7467
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 7459 | 1473 | 797 |
スキル:爆裂竜閃
⇒敵単体に120%+7ダメージを与える。確率で味方のクリティカルダメージを20%上昇する。
奥義:子龍無双砲
⇒敵縦列に200%+8ダメージを与えて、確率で火傷を付与する。
パッシブ1:神級攻撃生命強化
⇒自身の攻撃力と生命力を4%ずつ上昇
パッシブ2:蒼天の神槍
⇒自身のクリティカル率、クリティカルダメージ、貫通率を5%ずつ上昇
森彩華
戦闘力:7108
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 7459 | 1169 | 797 |
スキル:誠実な心
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、火傷効果を4ターン付与する。
奥義:不動印
⇒敵前衛に160%+6ダメージを与え、使いターンに敵の被ダメージを20%上昇、クリティカル減少率を20%減少する。
パッシブ1:神級攻撃生命強化
⇒自身の攻撃力と生命力を4%ずつ上昇
パッシブ2:飲ん兵衛
⇒味方ディフェンスの防御力を200上昇、敗退時味方ディフェンスの怒気を200回復
夜叉響子
戦闘力:6960
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 6675 | 1595 | 560 |
スキル:永夜
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、確率で気絶効果を付与する。
奥義:冷徹
⇒敵前衛に176%+6ダメージを与え、流血状態を2ターン付与する。
パッシブ1:神級攻撃強化
⇒自身の攻撃力を7%上昇
パッシブ2:血魂
⇒ダメージを受ける時確率で敵の怒気を300減少、自身スキル発動率を10%上昇
井伊春菜
戦闘力:6990
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 6675 | 1730 | 560 |
スキル:躍動ルンバ
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、気絶効果を付与。自身生命力が50%未満の場合、与えるダメージが倍になる。
奥義:みずちの舞
⇒敵後衛に176%+6ダメージを与える。味方友軍が一人敗退する度に、奥義ダメージが8%上昇する。
パッシブ1:神級攻撃強化
⇒自身の攻撃力を7%上昇
パッシブ2:不意打ち
⇒敗退する時確率で相手に気絶効果を2ターン付与、自身スキル発動率を30%上昇
足利真子
戦闘力:7404
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 8262 | 1345 | 797 |
スキル:初露
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、味方全体のクリティカル減少率を上昇。
奥義:一之太刀
⇒敵単体に260%+10ダメージを与え、対象と周囲のキャラクターのガード率を30%減少する。
パッシブ1:神級攻撃生命強化
⇒自身の攻撃力と生命力を4%ずつ上昇
パッシブ2:五月の雨
⇒自身の攻撃力を毎ターン150上昇
Sponsored Links
蒋チオン
戦闘力:8176
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 8262 | 1345 | 924 |
スキル:天候
⇒敵単体に140%+7ダメージを与え、味方前衛のクリティカル減少率とガード率を2ターンの間10%上昇させる。
奥義:天体予報
⇒敵前衛に160%+6ダメージを与え、確率で敵に沈黙効果を2ターン付与する。
パッシブ1:神級攻撃生命強化
⇒自身の攻撃力と生命力を4%ずつ上昇
パッシブ2:捧げ
⇒自身のガード率を20%上昇させ、味方アタックタイプとバランスタイプのキャラの生命力上限を10%上昇
アンナ
戦闘力:7557
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 5938 | 1730 | 684 |
スキル:勝利の舞
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、確率で生命力が一番少ない味方にダメージの50%に相当する生命力を回復。
奥義:讃美歌
⇒敵単体に286%+10ダメージを与え、確率で生命力が一番少ない味方にダメージの30%に相当する生命力を回復する。
パッシブ1:神級攻撃強化
⇒自身の攻撃力を7%上昇
パッシブ2:啓示録
⇒自身の攻撃力を150上昇
徳川奈々
戦闘力:7421
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 8195 | 925 | 992 |
スキル:地獄乱
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、確率で味方ディフェンスの被ダメージを軽減率を10%上昇する。
奥義:天国と地獄
⇒敵に260%+10ダメージを与え、確率で味方ディフェンスの防御力を20%上昇する。
パッシブ1:神級生命強化
⇒自身の生命力を7%上昇
パッシブ2:知恵の女神
⇒味方全体の防御力を50上昇
石田美恵
戦闘力:7364
先手 | 生命 | 攻撃 | 防御 |
72 | 7459 | 1345 | 797 |
スキル:マジシャン
⇒敵単体に120%+7ダメージを与え、確率で味方全体に様々な効果をランダムで付与する。
奥義:運命の輪
⇒敵前衛に160%+6ダメージを与え、確率でランダムにデバフを付与する。
パッシブ1:神級攻撃強化
⇒自身の攻撃力を7%上昇
パッシブ2:愚人の旅
⇒敵全体のクリティカル率を5%減少
ソウル戦記Sのリセマラ概要
現時点(11/12)でリセマラは1周14分でガチャを28回引くことができます。
ガチャからは、「キャラ・料理・時の印章・魂晶」が混合で排出されます。リセマラでは最高レアSSRのキャラを狙いましょう。
ゲームシステム上、パーティには最大6体組み込むことができるので、リセマラ時点で出来る限り多くのキャラを入手できると嬉しいです。
確定枠を除いた合計ガチャ27回でSSRキャラが出る確率は以下の通りです。
- SSR星3が1体以上:56.06%
- SSR星3が2体以上:19.37%
- SSR星3が3体以上:4.62%
数値を見る限り、SSRキャラは2体までなら狙えそうですね!3体も狙えなくは無いですが、ちょっと厳しいですね…
ガチャ回数が多く1分平均2回引ける計算になり効率は悪くないのですが、リセマラ1周が長いので疲れますねw
確率的に2体であればそこまで辛くは無いので、なんとか粘って狙いたい数です!
SSRキャラ唯一のヒーラーキャラをログイン2日目で貰えるのは非常にありがたいですね!
こちらでリセマラのやり方やガチャでの詳しい狙い方をまとめているので、合わせてご確認ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません