【戦国少女】ガチャ当たりURキャラのスキル一覧
『戦国少女』のキャラクターのスキル情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年8月1日にリリースされた『戦国少女』のガチャ当たりURキャラのスキルの詳細情報です。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
戦国少女のガチャ当たりURキャラのスキル効果一覧
現時点(8/1)で確認できている13体URキャラの情報をまとめました。
スキル内容はLv.1(初期状態)の情報です。リセマラの参考にしていただければ幸いです。
こちらではリセマラの効率的な方法やキャラの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
上杉謙信
■東国 / 騎兵
奥義・業魔剣 |
戦場の敵全員に48.06%+25.63のダメージを与え、4秒間全戦姫を眩暈させる。 |
軍神ノ才 |
その場で動かない場合、2秒ごとに攻撃力50と攻撃スピード2%を上昇する(10回まで重ね掛け可能)。移動すると効果が消える。 |
越後ノ龍 |
上杉謙信が戦死すると友軍の東国戦姫の攻撃・防御を4%上昇。敵の東国戦姫の攻撃・防御を4%減少。 |
毘沙門天 |
20%の確率で無敵と免疫を無視する。 |
北条氏綱
■東国 / 歩兵
神封丸 |
味方全員、自身の攻撃力の204.76%+212.00に相当する兵力を回復させる。回復量が兵士上限を超えた場合、超えた部分はダメージを吸収する手楯になる。 |
心気威圧 |
北条氏綱がフィールドにいる際、敵全体の攻撃200と攻撃スピード10%を減少する。 |
威風堂々 |
8秒ごとに14.03%の確率で、自分に一番近い2名の友軍を3秒間無敵状態にする。 |
氏綱遺訓 |
北条氏綱が戦死すると、戦死した味方の戦姫を全て復活させ、北条氏綱の攻撃力の163.00%+85.16に相当する兵力値を回復する。 |
甲斐姫
■東国 / 騎兵
剣陣乱舞 |
戦場の敵を次から次へと素早く突進し、132.08%+66.04のダメージを与えると同時に10%の確率で敵の戦意を0にし、最後に突進した敵は3マス撃退する。 |
鞭舞ノ嵐 |
20秒ごとに1回発動し、二つの戟を振るって嵐を起こし、6秒間、1秒ごとに2マス以内の敵に89.60のダメージを与える。 |
神速龍 |
兵力が20%以下の時、自身の攻撃を大幅アップし、攻撃スピードを0.3%上昇させ、コントロール技を無視する。 |
怒神血泳 |
出血状態の敵に一般攻撃が命中した際、兵力上限の2%の兵力を回復する。 |
織田信長
■東海 / 槍兵
奥義・天魔降臨 |
つむじ風を召喚し、敵陣からランダムにターゲットを選び、141.66%+73.98のダメージを与える。一度攻撃するとターゲットを変え、15%ダメージを与える。 |
天下布武 |
攻撃する際、14.03%の確率で敵を出血状態にさせ、5秒間、1秒ごとに43.44ポイントの兵力を損失させる。出血効果は攻撃力に応じて変わる。 |
覇者ノ息吹 |
兵力が1以下または1の場合に発動する。8秒間、自身に無敵効果を付与して攻撃を26上昇させる。 |
魔王ノ息吹 |
自身の戦意回復を10上昇させる |
徳川家康
■東海 / 陰陽師
奥義・嵐 |
戦場で陰山鬼陣を配置する。自身は全てのコントロール系戦技を無視し、3秒ごとに敵全員の戦意を50消耗してそのうちの0.5%を自身の戦意に変換する。 |
神算鬼謀 |
戦場に陰山陣が存在しない場合、徳川家康は持続的に自分から一番遠い敵を沈黙させる。 |
陰兵借道 |
戦場に陰山陣が存在する場合、2秒毎に自分周辺でランダムに1~3隊の陰兵が現れ、ターゲットと一直線になっている全ての敵に85.32%+43.6のダメージを与える。 |
三河の魂 |
一般攻撃で会心した場合、必ずターゲット2マス以内の敵に弾け、20%のダメージを与える。 |
竹中半兵衛
■東海 / 陰陽師
奥義・御神楽 |
全ての敵を焼き払い、6秒間、1秒ごとに37.50%+18.75のダメージを与え、沈黙させる。 |
蠱惑虫 |
攻撃する際、9.33%の確率で敵を3秒魅惑し、敵味方の区別をつかなくする。 |
叡智ノ計 |
戦場に入った後、自身の策略属性を8上昇(戦闘終了まで継続)。 |
軍師ノ才 |
戦場で生き残った際、味方全員の攻撃力を13上昇する。 |
Sponsored Links
柳生宗矩
■近畿 / 歩兵
疾風斬・狐影 |
現在攻撃している単体ターゲットに防御を無視した200.64%+103.66のダメージを与え、ダメージの50%を自身の兵力に変換する。 |
活人剣 |
友軍が1名戦死すると、自身の武力・謀略・統率力がそれぞれ4.80上昇する。 |
浮舟 |
自身の攻撃を78上昇、防御力を26減少させて戦意を10ポイント回復する。 |
無刀取り |
戦闘開始時、25%の兵力と引き換えに全チームに1回だけ異常状態を吸収可能な手楯をかける(消えなかった状態は戦闘終了まで継続)。 |
雑賀孫一
■近畿 / 弓兵
天眼・百発百中 |
現在のターゲットに1本の火の矢を放つ。矢はターゲットに的中すると爆発し、周辺2マス以内の全敵に221.00%+114.59のダメージを与える。 |
神箭 |
出陣した全弓兵の攻撃力と攻撃スピードを20ずつ上昇する。 |
強弓 |
攻撃する際に追加で10の戦意を得る。 |
招魂 |
自身の会心値を6上昇する。 |
豊臣秀吉
■近畿 / 槍兵
奥義・紅葉 |
自分にダメージを吸収する手楯を一つかける。手楯の効果は自分の防御力の908.88%+632.97に相当する。手楯が吸収したダメージの50%を兵力にする。 |
仁徳ノ計 |
友軍の兵力が30%以下の場合、シールドを放ち、625.67のダメージを吸収する。シールドの持続時間は5秒、シールドの効果は発動者の攻撃力に応じて変わる。 |
渦中死求 |
10%の兵力を減少するごとに、攻撃力が5上昇する。 |
星眼 |
自身の兵力を520上昇する。 |
島津義弘
■西国 / 弓兵
無双剣気 |
10の剣気を発動し、ランダムに戦場の敵を攻撃する。一振りの剣気はいずれも113.22%+58.28のダメージを与え、繰り返し命中する。 |
血毒陣 |
ターゲットを攻撃する際、13.43%の確率で中毒状態にさせ、5秒間、1秒ごとに16.65%+14.99のダメージを与える。 |
沈思ノ計 |
ターゲットを攻撃する際、13.43%の確率で敵を4秒間沈黙させる。 |
猫神ノ託宣 |
自身周辺1マスの味方の会心値を1.8上昇する。 |
毛利元就
■西国 / 陰陽師
八方滅殺 |
風雨を召喚して敵を攻撃する。6秒間、1秒ごとに敵全体を攻撃して38.20%+19.10のダメージを与え、氷結させる(キャスティングタイムが必要)。 |
氷牢陣 |
攻撃する際、13.68%の確率で6秒間敵の攻撃スピード、移動スピードを15%低下させる。 |
乾坤一擲 |
周囲1マス以内に味方がいない場合、攻撃力が39上昇する。 |
智慧眼 |
戦闘開始時、自身の策略属性を8上昇(戦闘終了まで継続)。 |
立花闇千代
■西国 / 騎兵
風花ノ剣 |
発動後1秒ごとに200の戦意を消耗して2本の氷柱を召喚し、前方のターゲットに65.40%+33.50のダメージを与え、1マス撃退させ、3秒間氷結状態にする。 |
寒氷剣 |
30秒に1度発動し、自分の3マス以内の敵に119.63%+62.21のダメージを与え、6秒間氷結効果を与える。 |
堅固徹底 |
コントロールされる度に、自分の防御力を53.16上昇する(戦闘終了まで継続)。 |
氷霜ノ盾 |
戦場にいると、2マス以内の敵を挑発し、10秒ごとに1枚の氷霜の手楯を得る。手楯の効果は自分の防御力の446.60%+311.03ポイントに相当する。 |
立花道雪
■西国 / 陰陽師
奥義・雷神撃 |
雷神一撃で敵全員に284.40%+151.68のダメージを与え、30.0%の確率でダメージを受けたターゲットの全増益効果を解除する。 |
十字雷撃 |
攻撃する際、6.72%の確率で十字雷撃を召喚して十字のライン上にいる敵に113.76%+58.78のダメージを与え、戦意回復率を50%減少させる。 |
雷竜 |
戦闘開始後、20秒ごとに雷竜を召喚し、敵全員に113.76%+58.78のダメージを与え、同時に5秒間、敵の攻撃スピードを50減少させる。 |
雷ノ魂 |
戦闘に入る際、雷魂の錘で敵全体を攻撃し、113.76%+58.78のダメージを与え、3秒間目眩にさせる。 |
戦国少女のリセマラ概要とおすすめキャラ
現時点(8/1)でリセマラは1周7分でガチャを18回引くことができます。
18回引けると言っても、キャラが排出されるのはほとんど確定枠の10回目のみです。
確定枠以外はほとんど欠片しか排出されないのでリセマラでは、キャラ確定枠でURを狙っていきましょう。
おすすめは、ヒーラーの北条氏綱、タンクの豊臣秀吉、全体アタッカーの立花道雪です。
3人とも非常に強力なスキルを持っているので、リセマラする際は是非狙ってみて下さい!
こちらでリセマラのやり方やガチャでの詳しい狙い方をまとめているので、合わせてご確認ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません