
『モンスタードライブアリーナ』のキャラクターのスキル・ステータス情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年9月14日にリリースされた『モンスタードライブアリーナ』(モンドラアリーナ)のガチャ当たりレジェンドキャラのスキル&ステータスの詳細情報です。
皆がやってるゲームはこちら…
縦持ち爽快アクションRPG!圧倒的な3Dグラと重厚なシナリオで世界観に引き込まれる!
★最もおすすめ★ キングスレイド
全キャラ最高レア到達+ガチャ無し!好みの可愛いキャラを超絶グラフィックで堪能!
★最新作!★ 爆走ドリフターズ
爽快ドリフトレース!自分好みにマシンをカスタムしてライバルに差を付けろ!
目次
モンドラアリーナのガチャ当たりレジェンドキャラのスキル・ステータス
現時点(9/14)で確認できている10体のレジェンドの情報をまとめました。
全キャラLV.1時(初期状態)のステータス・スキル詳細です。
また、こちらではリセマラの効率的な方法やレジェンドの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
赤帝凄雄 スサノオ
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2263 | 2247 | 2260 | 2228 |
パッシブ:怒髪
HPが高いほど、全パラメータがアップする
必殺技:蘇る焔(7)
自身のHPを回復する
スキルリスト
- パワーアップ(ターン3-4) ★
⇒自身のこうげきがアップする - 焔剣草薙 ★★★
⇒敵全体に火属性の極攻撃+黄確率でやけどを付与 - 究極火炎(威力360) ★★★
⇒敵全体に火属性の究極攻撃を行う - 薙払い ★★★
⇒敵全体に火属性の超攻撃+ぼうぎょダウン - 怨炎(ターン2、威力290) ★★
⇒敵単体に火属性の極攻撃+敵のこうげきダウン - ブレイズ斬 ★★★
⇒敵単体に火属性の究極攻撃を行う
白羊宮の守護者 アリエス
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2569 | 2298 | 2328 | 1803 |
パッシブ:イビルブレイズ
火属性の味方のぼうぎょをアップする
必殺技:真・アサルトモード(3)
敵全ぼうぎょ依存火属性攻撃+アタックモードに変化
スキルリスト
- ガードアップ(ターン3-4) ★
⇒自身のぼうぎょがアップする - 防炎陣 ★★★
⇒自身のぼうぎょを大アップし、こうげきを大ダウンする - 究極火炎(威力360) ★★★
⇒敵全体に火属性の究極攻撃を行う - エクスライト(威力600) ★★★
⇒敵単体に光属性の究極攻撃を行う - エクスダーク(威力600) ★★★
⇒敵単体に闇属性の究極攻撃を行う - ブレイズ斬 ★★★
⇒敵単体に火属性の究極攻撃を行う
聡明なる聖約 ソロモン
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2124 | 2513 | 2133 | 2227 |
パッシブ:真・ラジエルの書
味方全体の水属性と木属性スキルの威力がアップ
必殺技:ゴエティック・デーモンズ(14)
敵全体に水属性攻撃+ぼうぎょダウン
スキルリスト
- 究極旋風(威力360) ★★★
⇒敵全体に木属性の究極攻撃を行う - ブリザー ★★★
⇒敵全体に水属性の究極攻撃を行う - 猟技「砕」 ★★★
⇒敵単体に木属性の超攻撃+ぼうぎょダウン - 知者の裁き ★★★
⇒敵単体に水属性の超攻撃+ぼうぎょダウン - 流冷光線 ★★★
⇒敵単体に水属性の究極攻撃を行う - エクスガイア(威力600) ★★★
⇒敵単体に木属性の究極攻撃を行う
逆境の英雄 アーサー
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2094 | 2457 | 2102 | 2348 |
パッシブ:英雄王
HPが多いと防、HP減少で攻/速アップ
必殺技:ロンギヌスの槍(8)
敵全体に水属性攻撃+自ぼうぎょダウン
スキルリスト
- 王の威光 ★★★
⇒味方全体のHPを回復する - 大天使の抱擁 ★★★
⇒味方全体のHPを回復+こうげきアップ - カレドヴルフ ★★★
⇒敵全体に超確率で会心の一撃が出る水属性極攻撃 - プラズマ斬 ★★★
⇒敵単体に光属性の究極攻撃を行う - ハイドロ斬 ★★★
⇒敵単体に水属性の究極攻撃を行う - 知者の裁き ★★★
⇒敵単体に水属性の超攻撃+ぼうぎょダウン
八雲水神 ヤマタノオロチ
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2260 | 2180 | 2365 | 2195 |
パッシブ:蛇石の護り
一定ターンの間こうげきがダウン+ぼうぎょがアップ
必殺技:守護大蛇(8)
敵全木属性攻撃+自こうげきダウン/ぼうぎょアップ
スキルリスト
- パワーオール(ターン2) ★★
⇒味方全体のこうげきがアップする - パワーオール(ターン2) ★★
⇒味方全体のこうげきがアップする - 究極旋風(威力360) ★★★
⇒敵全体に木属性の究極攻撃を行う - 究極旋風(威力360) ★★★
⇒敵全体に木属性の究極攻撃を行う - サイクロ斬 ★★★
⇒敵単体に木属性の究極攻撃を行う - サイクロ斬 ★★★
⇒敵単体に木属性の究極攻撃を行う
大地女神 ガイア
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2229 | 2110 | 2236 | 2423 |
パッシブ:未来を予言する力
敵のぼうぎょをさげる
必殺技:世界と神々の母(16)
敵単体に木属性攻撃+ぼうぎょ、すばやさダウン
スキルリスト
- スピオール ★★
⇒味方全体のすばやさをアップさせる - 神の威圧 ★★★
⇒敵単体のぼうぎょとすばやさをダウンさせる - ホーリー ★★★
⇒味方全体のHPを回復する(最大HPの17%) - 大地の怒り ★★★
⇒敵全体に会心の一撃が超でやすい木属性極攻撃 - タイフーン ★★★
⇒敵全体に木属性の究極攻撃を行う - エクスガイア(威力600) ★★★
⇒敵単体に木属性の究極攻撃を行う
天蠍宮の守護者 スコーピオ
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2618 | 1704 | 2618 | 2059 |
パッシブ:深淵を照らす力
闇属性スキルから受けるダメージを大きく軽減する
必殺技:アンタレスの輝き(11)
敵全体に光属性攻撃+超確率でどくを付与
スキルリスト
- 憤怒 ★★★
⇒自身のこうげきを大アップする - 毒のセイズ ★★★
⇒敵全体に高確率でどくを付与する - ドリーム ★★★
⇒敵全体に光属性の究極攻撃を行う - ミョルニル ★★★
⇒敵単体に光属性の超攻撃+ぼうぎょダウン - プラズマ斬 ★★★
⇒敵単体に光属性の究極攻撃を行う - ライトニング ★★★
⇒敵単体に会心の一撃が超でやすい光属性極攻撃
陽光の魔法少女 ソル
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2153 | 2485 | 2058 | 2304 |
パッシブ:陽だまりのドレス
どく・こんらん無効+デバフ効果を一定以上無効
必殺技:ソーラーパワーインパクト(15)
敵単体に光属性攻撃+ぼうぎょ大ダウン
スキルリスト
- パワーオール(ターン2) ★★
⇒味方全体のこうげきがアップする - 鎧剥がし ★★★
⇒敵単体のぼうぎょを大ダウンさせる - 浄化の光 ★★★
⇒味方全体のHPを回復+どく状態を回復 - 太陽の加護 ★★★
⇒敵全体に火属性の大攻撃+味方全体のぼうぎょアップ - ドリーム ★★★
⇒敵全体に光属性の究極攻撃を行う - シャイニング ★★★
⇒敵単体に闇属性に絶大な威力の光属性極攻撃を行う
闇炎の葬送 アヌビス
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
2618 | 1704 | 2618 | 2059 |
パッシブ:光届かぬ闇
光属性スキルから受けるダメージを軽減する
必殺技:死者の書「バー」(22)
敵単体に闇属性攻撃+自身のHP回復
スキルリスト
- エクスヒール ★★★
⇒自身のHPを回復する(回復量700) - 冥界の祝詞 ★★★
⇒味方全体のHPを回復+ねむり状態を回復 - 究極火炎(威力360) ★★★
⇒敵全体に火属性の究極攻撃を行う - 究極暗黒(威力360) ★★★
⇒敵全体に闇属性の究極攻撃を行う - 冥府の風 ★★★
⇒敵全体に闇属性の超攻撃+すばやさダウン - エクスダーク(威力600) ★★★
⇒敵単体に闇属性の究極攻撃を行う
影の女王 スカアハ
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
1992 | 2516 | 1993 | 2497 |
パッシブ:神の集い
味方の神聖族のこうげきとぼうぎょをアップする
必殺技:クイーンオブダンスカー(9)
味方全体のこうげきとぼうぎょをアップする
スキルリスト
- ガードオール(ターン2) ★★
⇒味方全体のぼうぎょをアップする - パワーオール(ターン2) ★★
⇒味方全体のこうげきをアップする - パワーオール(ターン2) ★★
⇒味方全体のこうげきをアップする - ダークテスラ ★★★
⇒敵全体に闇属性の究極攻撃を行う - アビス斬 ★★★
⇒敵単体に闇属性の究極攻撃を行う - エクスガイア(威力600) ★★★
⇒敵単体に木属性の究極攻撃を行う
モンドラアリーナのリセマラ概要
現時点(9/14)でリセマラは1周4分で最大7回のガチャを引くことができます。1回のガチャで3体のキャラが出るので合計21回のガチャです。
3体の内、1,2体目はレジェンド排出確率が0.7%、3体目は1%で設定されているので、実質7回分のレアガチャと14回分のノーマルガチャを引くような状態です。
7回分のレアガチャでレジェンドが出る確率は以下の通りです。
- レジェンドが1体:6.79%
- レジェンドが2体:0.2%
14回分のノーマルガチャでレジェンドが出る確率は以下の通りです。
- レジェンドが1体:9.37%
- レジェンドが2体:0.42%
レジェンド2体は厳しいですが、1体であれば狙うことができるので、リセマラでは欲しいレジェンドキャラ1体を狙いましょう。
キャラとしてはソロモンが水・木の2種類のスキル威力上昇と攻撃スキルを持っているので汎用性が高く、優秀です。
また、ガイアは敵の区別なく防御を下げることができ、会心の出やすい全体攻撃を持っており、ソロモンと組み合わせて使用するとかなり火力を出せるのでおすすめです。
こちらでリセマラのやり方やガチャでの詳しい狙い方をまとめているので、合わせてご確認ください!
PickUp!
注目のおすすめゲーム!
最新作・イベント・高評価…
今熱いor外せない名作アプリ紹介中!
一度はやって欲しい「おすすめゲーム」です!