【北斗リバイブ】ガチャ当たりSRキャラのスキル・ステータス一覧【北斗の拳レジェンズリバイブ】
『北斗の拳レジェンズリバイブ』のキャラクターのスキル・ステータス情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年9月5日にリリースされた『北斗の拳レジェンズリバイブ』(北斗リバイブ)のガチャ当たりSRキャラのスキル・ステータスの詳細情報です。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
北斗リバイブ/北斗の拳レジェンズリバイブのガチャ当たりSRキャラのスキル・ステータス
現時点(9/5)で確認できている11体のSRキャラの情報をまとめました。
スキル・ステータスはLv.1(初期状態)の情報です。リセマラの参考にしていただければ幸いです。
こちらではリセマラの効率的な方法やキャラの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
レイ
■タイプ:技
攻撃力 | 防御力 | HP |
340 | 93 | 1346 |
必殺:南斗凄気綱波
⇒【ダメージ:145%+8】目標に[出血]を付与し、自身のHPを(攻撃力×30%分)回復する。
奥義:断己相殺拳
⇒【ダメージ:360%+20】後列の現在HP(固定値)が最も低い敵拳士1体にダメージ。2ターンの間、自身のダメージ軽減が10%上昇する。
パッシブ
- 自身の攻撃力5%上昇
- 自身の攻撃力10上昇
ジャギ
■タイプ:技
攻撃力 | 防御力 | HP |
334 | 95 | 1356 |
必殺:おれの名をいってみろ!!
⇒【ダメージ:148%+8】目標に20%の確率で[沈黙]を付与する。
奥義:北斗羅漢撃
⇒【ダメージ:360%+20】目標に2ターンの間、攻撃力を20%減少、被回復量を50%減少、[沈黙]を、それぞれ20%の確率で付与する。
パッシブ
- 自身の攻撃力5%上昇
- 敵の攻撃力8%減少
ダガール
■タイプ:技
攻撃力 | 防御力 | HP |
334 | 95 | 1356 |
必殺:南斗比翼券
⇒【ダメージ:145%+8】目標に[出血]を付与する。
奥義:南斗比翼裂斬
⇒【ダメージ:200%+12】敵後列にダメージ。2ターンの間、ヒットした敵拳士の防御力を20%減少させ、[出血]を付与する。
パッシブ
- 自身の攻撃力5%上昇
- 味方後列の攻撃力5上昇
ジャッカル
■タイプ:技
攻撃力 | 防御力 | HP |
331 | 95 | 1356 |
必殺:腰抜けが~!!
⇒【ダメージ:140%+8】目標の闘気を300減少させる。
奥義:よみがえれ悪魔の化身!!
⇒【ダメージ:360%+20】2ターンの間、目標の防御力を10%減少させ30%の確率で[気絶]を付与する。
パッシブ
- 自身の攻撃力5%上昇
- 自身のダメージ反射10%上昇
アミバ
■タイプ:技
攻撃力 | 防御力 | HP |
334 | 95 | 1356 |
必殺:秘孔・激振孔
⇒【ダメージ:145%+8】目標に[激振孔]を付与する。
※激振孔(2ターンの間、ターン開始時に攻撃力15%減少、クリティカル率20%減少、最大HPの10%分回復のうちいずれかの効果が発生)
奥義:きさまはおれの木人形(でく)だ!!
⇒【ダメージ:360%+20】目標に次の効果のうち1つを与える。
・30%の確率で2ターンの間、防御力を25%減少
・30%の確率で闘気を100減少
・20%の確率で2ターンの間、攻撃力が20%上昇
・10%の確率で[沈黙]
・10%の確率で[秘孔縛]
※秘孔縛(1ターンの間、行動不能かつ闘気増加量が30%減少)
パッシブ
- 自身のHP5%上昇
- 自身を倒した敵の攻撃力・防御力を2ターンの間、30%減少
Sponsored Links
ハート
■タイプ:体
攻撃力 | 防御力 | HP |
319 | 184 | 1454 |
必殺:カスどもが~!
⇒【ダメージ:140%+8】目標に15%の確率で[気絶]を付与する。自身のHPが低いほど与えるダメージが上昇(最大30%)する。
奥義:いてえよ~!
⇒【ダメージ:140%+8】敵全体にダメージ。ヒットした敵拳士に13%の確率で[気絶]を付与する。
パッシブ
- 自身のHP5%上昇
- 20%の確率で被ダメージを10%軽減、自身のHPが低いほど発動確率が上昇(最大50%)
ウイグル
■タイプ:体
攻撃力 | 防御力 | HP |
319 | 153 | 1546 |
必殺:泰山流双条鞭
⇒【ダメージ:140%+8】2ターンの間、自身の防御力が20%上昇する。
奥義:蒙古覇極道
⇒【ダメージ:180%+10】ランダムな敵拳士3体にダメージ。自身の現在HPが低いほど与えるダメージが上昇(最大30%)する。ヒットした敵拳士に自身の防御力20%分の追加ダメージを与える。
パッシブ
- 自身のHP5%上昇
- 味方前列の防御力5上昇、自身が力タイプの敵拳士に与えるダメージ8%上昇
コウリュウ
■タイプ:体
攻撃力 | 防御力 | HP |
319 | 184 | 1454 |
必殺:北斗円舞旋掌
⇒【ダメージ:135%+8】直線にダメージ。ヒットした敵前列の闘気を200減少させ、2ターンの間、ヒットした敵後列のクリティカル率を20%減少させる。自身の現在HPが50%以下のとき最大HPの10%分回復する。
奥義:七星抹殺
⇒【ダメージ:360%+20】自身の最大HPの20%を消費(この消費で倒れることは無い)し、目標に自身の失った総HP20%分の追加ダメージを与える。
パッシブ
- 自身のHP5%上昇
- 毎ターン開始時に自身のHPを(最大HP×5%分)回復
牙親父
■タイプ:体
攻撃力 | 防御力 | HP |
319 | 184 | 1454 |
必殺:華山角抵戯で鍛えたこの頭!
⇒【ダメージ:145%+8】2ターン間、自身のC.ダメージ増加が30%上昇する。目標に30%の確率で[気絶]を付与する。
奥義:華山群狼拳
⇒【ダメージ:170%+8】敵前列にダメージ。2ターンの間、自身のクリティカル率が30%上昇する。2ターンの間、自身を含む味方[牙一族]のクリティカル率が20%上昇する。ヒットした敵拳士に10%の確率で[気絶]を付与する。
パッシブ
- 自身のHP5%上昇
- 自身のダメージ軽減5%上昇
シン
■タイプ:力
攻撃力 | 防御力 | HP |
353 | 90 | 1295 |
必殺:南斗追波斬
⇒【ダメージ:145%+8】2ターンの間、自身のクリティカル率が30%、C.ダメージ増加が20%上昇する。
奥義:南斗獄屠拳
⇒【ダメージ:250%+12】直線にダメージ。2ターンの間、自身のクリティカル率が40%上昇する。
パッシブ
- 自身の攻撃力5%上昇
- 味方南斗拳士の攻撃力5%上昇
カーネル
■タイプ:力
攻撃力 | 防御力 | HP |
353 | 90 | 1295 |
必殺:凶葬のブーメラン
⇒【ダメージ:135%+8】直線にダメージ。2ターンの間、自身のクリティカル率が20%上昇する。
奥義:南斗無音拳
⇒【ダメージ:170%+8】敵前列にダメージ。2ターンの間、ヒットした敵拳士の被回復量を80%減少させる。
パッシブ
- 自身の攻撃力5%上昇
- 自身のダメージ吸収10%上昇
北斗リバイブ/北斗の拳レジェンズリバイブのリセマラ概要とおすすめキャラ
現時点(9/6)でリセマラは1周15分でガチャを23回引くことができます。
※リセマラはデータ移行orサーバー移行で行います!(9月6日時点でサーバー数13)
リセマラではSRキャラを狙いましょう!ガチャ23回でSRキャラが出る確率は以下の通りです。
- SRキャラが2体以上:36.34%
- SRキャラが3体以上:13.01%
- SRキャラが4体以上:3.5%
数値的には3体くらいは狙えそうですね!
SRキャラの中でも特におすすめのキャラは、十分なタンク性能と全体攻撃が優秀なハートです。
その他、少ない力タイプ枠をカバーするためにシンを狙っても良いかと思います。
こちらでリセマラのやり方やガチャでの詳しい狙い方をまとめているので、合わせてご確認ください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません