【デュエプレ】ガチャ当たりSRカードのステータス・効果一覧【デュエルマスターズプレイス】
『デュエルマスターズプレイス』のカード情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年12月18日にリリースされた『デュエルマスターズプレイス』(デュエプレ)のガチャ当たりSRカードのステータス・効果の詳細情報です。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
- 1. デュエプレのガチャ当たりSRカードのステータス・効果
- 1.1. 聖霊王アルカディアス
- 1.2. 雷鳴の守護者ミスト・リエス
- 1.3. 光翼の精霊サイフォス
- 1.4. 聖核の精霊ウルセリオス
- 1.5. クリスタル・パラディン
- 1.6. レジェンダリー・バイロン
- 1.7. アクア・スナイパー
- 1.8. マーチング・スプライト
- 1.9. 悪魔神バロム
- 1.10. 憤怒の猛将ダイダロス
- 1.11. 魔刻の騎士オルゲイト
- 1.12. ロスト・ソウル
- 1.13. 機神装甲ヴァルボーグ
- 1.14. ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
- 1.15. ツインキャノン・ワイバーン
- 1.16. クリムゾン・ワイバーン
- 1.17. 大昆虫ジェネラルマンティス
- 1.18. 大勇者「ふたつ牙」
- 1.19. 二角の超人
- 1.20. 不落の超人
- 2. デュエプレのリセマラ概要とおすすめカード
デュエプレのガチャ当たりSRカードのステータス・効果
現時点(12/18)で確認できている20枚のSRカードの情報をまとめました。
こちらではリセマラの効率的な方法やカードの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
聖霊王アルカディアス
- 種族:エンジェル・コマンド
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
光 | 6 | 11500 |
■進化ーエンジェル・コマンド
■W・ブレイカー
■誰も光以外の呪文を唱えられない
雷鳴の守護者ミスト・リエス
- 種族:ガーディアン
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
光 | 5 | 2000 |
■他のクリーチャーがバトルゾーンに出た時、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く
光翼の精霊サイフォス
- 種族:エンジェル・コマンド
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
光 | 7 | 7000 |
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■バトルゾーンに出た時、自分のマナゾーンから呪文を探索し、1枚手札に戻しても良い
聖核の精霊ウルセリオス
- 種族:エンジェル・コマンド
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
光 | 8 | 6000 |
■ブロッカー
■自分の「ブロッカー」を持つクリーチャーが破壊された時、自分の山札の上から1枚目をシールドゾーンに加える
■W・ブレイカー
クリスタル・パラディン
- 種族:リキッド・ピープル
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
水 | 4 | 5000 |
■進化ーリキッド・ピープル
■バトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて手札に戻す
レジェンダリー・バイロン
- 種族:リヴァイアサン
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
水 | 7 | 11000 |
■進化ーリヴァイアサン
■W・ブレイカー
■自分の水のクリーチャーはすべてブロックされない
アクア・スナイパー
- 種族:リキッド・ピープル
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
水 | 8 | 6000 |
■バトルゾーンに出た時、相手のクリーチャーを2体まで手札に戻す
■W・ブレイカー
マーチング・スプライト
- 種族:サイバー・ウイルス
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
水 | 4 | 2000 |
■自分のサイバーがバトルゾーンに出た時、自分の手札が5枚以下なら、カードを1枚引く
Sponsored Links
悪魔神バロム
- 種族:デーモン・コマンド
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
闇 | 8 | 12000 |
■進化ーデーモン・コマンド
■T・ブレイカー
■バトルゾーンに出た時、闇以外のクリーチャーをすべて破壊する
憤怒の猛将ダイダロス
- 種族:デーモン・コマンド
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
闇 | 4 | 11000 |
■他に自分のクリーチャーがなければ、攻撃できない
■攻撃する時、自分の他のクリーチャー1体を破壊する
■W・ブレイカー
魔刻の騎士オルゲイト
- 種族:デーモン・コマンド
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
闇 | 7 | 6000 |
■ブロッカー
■W・ブレイカー
■自分のクリーチャーが破壊された時、アンタップする
ロスト・ソウル
- 種族:-
- タイプ:呪文
文明 | コスト | パワー |
闇 | 8 | – |
■相手は自身の手札をすべて捨てる
機神装甲ヴァルボーグ
- 種族:ヒューマノイド
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
火 | 3 | 5000+ |
■進化ーヒューマノイド
■W・ブレイカー
■攻撃中、他の火のクリーチャー1体につきパワーを+1000する
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン
- 種族:アーマード・ドラゴン
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
火 | 7 | 7000 |
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、相手はそのシールドを手札に加えるかわりに墓地に置く
ツインキャノン・ワイバーン
- 種族:アーマード・ドラゴン
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
火 | 7 | 7000 |
■スピードアタッカー
■W・ブレイカー
クリムゾン・ワイバーン
- 種族:アーマード・ワイバーン
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
火 | 8 | 6000 |
■バトルゾーンに出た時、「ブロッカー」を持つクリーチャーをすべて破壊する
■W・ブレイカー
Sponsored Links
大昆虫ジェネラルマンティス
- 種族:ギガント・インセクト
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
自然 | 5 | 7000 |
■進化ーギガント・インセクト
■W・ブレイカー
■自分の他のパワー5000以上のクリーチャーは、シールドを追加で1つブレイクする
大勇者「ふたつ牙」
- 種族:ビーストフォーク
- タイプ:進化クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
自然 | 6 | 8000 |
■進化ービーストフォーク
■バトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く
■W・ブレイカー
二角の超人
- 種族:ジャイアント
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
自然 | 7 | 7000 |
■バトルゾーンに出た時、自分の山札の上から2枚をマナゾーンに置く。その後、自分のマナゾーンからクリーチャーを探索し、2枚を手札に戻す
■W・ブレイカー
不落の超人
- 種族:ジャイアント
- タイプ:クリーチャー
文明 | コスト | パワー |
自然 | 8 | 12000 |
■T・ブレイカー
■相手のターン中、このクリーチャーがタップされていて、そのターンにまだ攻撃を受けていないなら、相手のクリーチャーは可能ならこのクリーチャーを攻撃する
デュエプレのリセマラ概要とおすすめカード
現時点(12/18)でリセマラは1周4分でガチャを21回(カード105枚分)引くことができます。
リセマラではSRカードを狙いましょう!
ガチャ21回で最高レアのSRカードが出る確率は以下の通りです。
- SRが1枚以上:79.54%
- SRが2体以上:46.84%
- SRが3体以上:20.94%
- SRが4体以上:7.39%
- SRが5体以上:2.14%
- SRが6体以上:0.52%
数値的にはSRを3~4枚は狙えそうですね!
ただし、自分の組みたいデッキに合わせてカードを引くことの方が重要なので、ある程度文明・コンセプトに合わせて狙いたいです。
特に、デッキには同じカードを何枚か編成することもあるので、むしろ狙っている同じカードを2枚抜きすることの方が嬉しいです。
事前登録特典で火文明のカードを3枚貰えるので、そのカードを活かしたデッキを作るのもいいかもしれませんね!
こちらではリセマラの効率的な方法やカードの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません