【ポケマス】カリン&ヘルガーの評価・わざと使い方【ポケモンマスターズ】
ポケモンマスターズ(ポケマス)のキャラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
この記事では、『カリン&ヘルガー』のスキル・ステータス詳細や、その他特徴をまとめています。
==ポケマス攻略記事一覧はこちら==
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ポケマス/ポケモンマスターズ:カリン&ヘルガーの評価
- 特攻・素早さが高い高速特殊アタッカー
- 急所率・特攻バフで大ダメージ
- 貴重な全体攻撃持ち
カリン&ヘルガーは、特攻・素早さ値が高い特殊アタッカーです。メガヘルガー時は、特攻336・素早さ345とトップクラスのステータスを誇ります。
わざ構成に急所率・特攻バフが組み込まれているので、高ステータスを生かして大ダメージを叩き出すことができます。
全体攻撃を持っているので敵全体に不可をかけられるのも強みです。
少し耐久値が低いのと、HP低下が条件のわざがあるので、防御バフなどのサポートが可能なバディーズを一緒に編成すると良いでしょう。
詳しい使い方は記事下部にて紹介しています。
ポケマス/ポケモンマスターズ:カリン&ヘルガーのわざ
基本ステータス(最大値)
- タイプ:あく
- 弱点:かくとう
- ロール:アタッカー
- メガシンカ:あり
※()内の数値はメガシンカ後のステータスです
HP | 攻撃 | 防御 |
460 | 268 | 141(155) |
特攻 | 特防 | 素早さ |
306(336) | 141 | 288(345) |
攻撃わざ(ヘルガー時)
かみつく | |||
たまに相手をひるみ状態にする | |||
備考 | |||
タイプ | あく | カテゴリ | 物理 |
威力 | 50 | 命中 | 100 |
対象 | 相手1体 | コスト | 2ゲージ |
解放条件 | |||
入手時点で開放済み |
バークアウト | |||
相手の特攻をさげる | |||
備考 | |||
タイプ | あく | カテゴリ | 特殊 |
威力 | 46 | 命中 | 95 |
対象 | 相手全員 | コスト | 2ゲージ |
解放条件 | |||
– |
攻撃わざ(メガヘルガー時)
メガシンカすると、かみつくがあくのはどうへ変化します。
あくのはどう | |||
まれに相手をひるみ状態にする | |||
備考 | |||
タイプ | あく | カテゴリ | 特殊 |
威力 | 114 | 命中 | 100 |
対象 | 相手1体 | コスト | 3ゲージ |
解放条件 | |||
– |
サポートわざ
クリティカット | |||
自分の急所率を2ランク上昇 | |||
備考 | |||
タイプ | – | カテゴリ | 変化 |
威力 | – | 命中 | – |
対象 | 自分 | コスト | 2回 |
解放条件 | |||
入手時点で開放済み |
楽しませて! | |||
自分のHPが低いほど自分の特攻をあげる | |||
備考 | |||
タイプ | – | カテゴリ | 変化 |
威力 | – | 命中 | – |
対象 | 自分 | コスト | 2回 |
解放条件 | |||
– |
バディーズわざ
好きなポケモンが放つあくのはどう | |||
バトル終了までメガヘルガーになる | |||
備考 | |||
タイプ | あく | カテゴリ | 特殊 |
威力 | 192 | 命中 | 100 |
対象 | 相手1体 | コスト | – |
パッシブ
- 【やけど無効】やけど状態にならない
- 【ねむり無効】ねむり状態にならない
Sponsored Links
ポケマス/ポケモンマスターズ:カリン&ヘルガーの使い方
急所率&特攻バフを持つ超火力特殊アタッカー!
カリン&ヘルガーは、素の特攻・素早さ値が非常に高い攻撃に特化したバディーズです。
ゲージコストが高い部類に入るバディーズですが、素早さ値が高くゲージ回収率が良いのである程度は自分で補えます。
サポートわざの「クリティカット」と「楽しませて!」で、自身に急所率・特攻バフを付与することで大ダメージが期待できます。
ただし、特攻バフはHP低下が条件です。カリン&ヘルガーはあまり耐久が高くないのでHPの管理には十分注意しましょう。
貴重な全体攻撃持ち!
カリン&ヘルガーは、貴重な全体攻撃持ちのアタッカーです。
「バークアウト」は全体攻撃+特攻デバフの効果を持っているので、相手が特攻アタッカーの場合チーム全体が受けるダメージを軽減することができます。
HP低下が条件のわざを持っているので、そのデメリットを敵の火力を抑えることでカバーできます。
相手に物理アタッカーがいるときは、特攻デバフよりも「あくのはどう」を優先してひるみを狙いつつ確実に処理しましょう。
メガシンカでさらに火力UP
バディーズわざでメガシンカが可能です。メガヘルガーになると、防御・特攻・素早さ値が増加します。
この状態の特攻・素早さ値は、全バディーズの中で2位という非常に高い数値になります。
メガシンカすると、「かみつく」が「あくのはどう」に変化し、より特殊アタッカーとしての才能を発揮することができます。
「あくのはどう」は高威力かつ確率でひるみ付与の強化なわざですが、ゲージ消費が3なので乱用はできません。
確実に相手を倒せるように、しっかりバフを積んだ後に使用しましょう。
ポケマス/ポケモンマスターズ:カリン&ヘルガーと相性の良いキャラ
メイ&ツタージャ
メイ&ツタージャは、ストーリーのチャプター1をクリアすると貰えるサポートのバディーズです。
わざの内容が、敵の特防デバフ・味方全体の特攻バフ・わざゲージ増加とカリン&ヘルガーと非常に相性の良いわざ構成になっています。
HP・防御値が高く、HP吸収わざも持っているので盾役として役割もこなすことができる優秀なバディーズです。
モミ&ハピナス
星3キャラですが、ヘルガーとの相性は非常に良いです。
「SPアップG」で味方全体の特攻を2ランク上昇できます。全体攻撃のダメージばら撒き性能に拍車をかけることができます。
さらに味方単体のHP回復&防御・特防アップができるので、「楽しませて!」でHPが低下しているところをカバーすることができます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません