【アッシュアームズ】ガチャ当たり星3キャラのスキル・ステータス一覧
『アッシュアームズ』のキャラクターのスキル・ステータス情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年10月25日にリリースされた『アッシュアームズ』のガチャ当たり星3キャラのスキル・ステータスの詳細情報です。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
アッシュアームズのガチャ当たり星3キャラのスキル・ステータス
現時点(10/25)で確認できている12体の星3キャラの情報をまとめました。
スキル・ステータスはLv.1(初期状態)の情報です。リセマラの参考にしていただければ幸いです。
※ポジションスキルは入手時時点で解放されているもののみを記載しています。
こちらではリセマラの効率的な方法やキャラの狙うべき数などを紹介しているので、合わせて確認してみてください!
KV-1(重戦車)
耐久 | 装甲 | 機動 |
384 | 86 | 44 |
対地 | 命中 | 貫通 |
321 | 50 | 58 |
【前線型】
移動形態
- 攻撃して敵を捕捉可能
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
固守形態
- 攻撃して敵を捕捉可能
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
- 捨て身の白刃戦を仕掛ける(どちらか一方が倒れるまで止まない)
【突撃型】
移動形態
- 敵を攻撃する
固守形態
- 敵を攻撃する
- 射程内に存在する全ての敵に順次白刃戦を仕掛ける
- 自身の脅威度アップ(1ターン)、自身(1ターン)攻撃される度に全ての陸上ユニットの火力アップ(3ターン)、会心補正アップ(3ターン)
VIII号戦車マウス施策A0型(重戦車)
耐久 | 装甲 | 機動 |
429 | 98 | 40 |
対地 | 命中 | 貫通 |
370 | 38 | 67 |
【前線型】
移動形態
- 攻撃して敵を捕捉可能
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
固守形態
- 攻撃して敵を捕捉可能
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
- 捨て身の白刃戦を仕掛ける(どちらか一方が倒れるまで止まない)
【突撃型】
移動形態
- 敵を攻撃する
固守形態
- 敵を攻撃する
- 射程内に存在する全ての敵に順次白刃戦を仕掛ける
- 攻撃を受けた敵ユニットの反応と命中を極大ダウン、自身の脅威度アップ
VI号戦車ティーガー初期型(重戦車)
耐久 | 装甲 | 機動 |
392 | 89 | 40 |
対地 | 命中 | 貫通 |
390 | 46 | 68 |
【前線型】
移動形態
- 攻撃して敵を捕捉可能
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
固守形態
- 攻撃して敵を捕捉可能
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
- 捨て身の白刃戦を仕掛ける(どちらか一方が倒れるまで止まない)
【突撃型】
移動形態
- 敵を攻撃する
固守形態
- 敵を攻撃する
- 射程内に存在する全ての敵に順次白刃戦を仕掛ける
- 敵単体に強力な攻撃、黒十字帝国学連に所属する全DOLLSのダメージ軽減率アップ(3ターン、重ね掛け不可)
B-4(重火砲)
耐久 | 装甲 | 機動 |
316 | 59 | 34 |
対地 | 命中 | 貫通 |
326 | 49 | 60 |
【長射程型】
移動形態
- 敵を攻撃する
固守形態
- 攻撃範囲内の全ての敵を攻撃する
- 敵を攻撃して命中と脅威度ダウン
- 範囲内の敵に対し強力な攻撃を行う
【火力型】
移動形態
- 敵を攻撃する
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
固守形態
- 敵を攻撃する、捕捉済みの敵ユニットが存在する場合は強力な攻撃を行う
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
- 捕捉済みの敵ユニットが存在する場合は射程を無視した攻撃を行うことが可能
88mm Flack36アハトアハト(重対空砲)
耐久 | 装甲 | 機動 |
278 | 68 | 40 |
対地/対空 | 命中 | 貫通 |
437/228 | 52 | 71 |
【防空型】
移動形態
- 敵を攻撃する
固守形態
- 航空ユニットを攻撃する
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦中に攻撃可能
- 同一の敵に対し連続で2回攻撃を行う
ヤークトパンター(重駆逐戦車)
耐久 | 装甲 | 機動 |
341 | 70 | 43 |
対地 | 命中 | 貫通 |
395 | 56 | 66 |
【火力型】
移動形態
- 敵を攻撃する
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦ターン中に攻撃可能
固守形態
- 敵を攻撃する、捕捉済みの敵ユニットが存在する場合は強力な攻撃を行う
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦ターン中に攻撃可能
- 捕捉済みの敵ユニットが存在する場合は射程を無視した攻撃を行うことが可能
Sponsored Links
P-38Fライトニング(重戦闘機)
※現在確認中です!もうしばらくお待ちください!
スピットファイアMk.I(軽戦闘機)
耐久 | 装甲 | 機動 |
144 | 57 | 79 |
対地/対空 | 命中 | 貫通 |
147/85 | 72 | 39 |
【偵察型】
低空形態
- 低空飛行形態時に敵陸上ユニットを攻撃する、敵を捕捉可能
- 低空飛行形態時に敵陸上ユニットを捕捉する
高空形態
- 高空飛行形態時に敵航空ユニットを攻撃する
- 高空飛行形態時に敵航空ユニットに白刃戦を仕掛ける
- 自身のダメージ軽減率をアップ(3ターン、重ね掛け不可)
【制空型】
低空形態
- 攻撃準備を行い敵軍作戦フェーズ中に攻撃する
- 攻撃せずに2ターンの間自身の火力と貫通アップ、発動後は高空飛行形態に移る
高空形態
- 高空飛行形態時に敵を攻撃し、発動後は低空飛行形態に移る
- 急降下攻撃の準備を行い敵軍作戦フェーズ中に急降下攻撃を行う、発動後は低空飛行形態に移る
- 一定の範囲内の敵航空ユニットに対し連続で白刃戦を仕掛ける
- 自身のダメージ軽減率をアップ(3ターン、重ね掛け不可)
P-51Aマスタング(軽戦闘機)
耐久 | 装甲 | 機動 |
142 | 59 | 84 |
対地/対空 | 命中 | 貫通 |
136/92 | 70 | 40 |
【偵察型】
低空形態
- 低空飛行形態時に敵陸上ユニットを攻撃する、敵を捕捉可能
- 低空飛行形態時に敵陸上ユニットを捕捉する
高空形態
- 高空飛行形態時に敵航空ユニットを攻撃する
- 高空飛行形態時に敵航空ユニットに白刃戦を仕掛ける
- 強力な攻撃を行い自身の脅威度とダメージ軽減率を極大アップ
【制空型】
低空形態
- 攻撃準備を行い敵軍作戦フェーズ中に攻撃する
- 攻撃せずに2ターンの間自身の火力と貫通アップ、発動後は高空飛行形態に移る
高空形態
- 高空飛行形態時に敵を攻撃し、発動後は低空飛行形態に移る
- 急降下攻撃の準備を行い敵軍作戦フェーズ中に急降下攻撃を行う、発動後は低空飛行形態に移る
- 一定の範囲内の敵航空ユニットに対し連続で白刃戦を仕掛ける
- 強力な攻撃を行い自身の脅威度とダメージ軽減率を極大アップ
B-24リベレーター(重爆撃機)
耐久 | 装甲 | 機動 |
383 | 84 | 40 |
対地/対空 | 命中 | 貫通 |
311/190 | 52 | 48 |
【戦略編隊】
低空形態
- 攻撃範囲内の全ての敵を攻撃する
- 自身の装甲アップと同時に攻撃準備を行い敵軍作戦フェーズ中に反撃
- 警戒状態に入り警戒範囲内に侵入した敵を攻撃する
高空形態
- 攻撃範囲内の全ての敵を攻撃する
- 攻撃準備を行い敵軍作戦フェーズ中に反撃
- 自身の命中をアップ(今回の攻撃)、射程内の敵を攻撃する(射程:短距離)
B-25Bミッチェル(中爆撃機)
耐久 | 装甲 | 機動 |
207 | 68 | 58 |
対地/対空 | 命中 | 貫通 |
164/102 | 64 | 47 |
【戦略編隊】
低空形態
- 攻撃範囲内の全ての敵を攻撃する
- 自身の装甲アップと同時に攻撃準備を行い敵軍作戦フェーズ中に反撃
- 警戒状態に入り警戒範囲内に侵入した敵を攻撃する
高空形態
- 攻撃範囲内の全ての敵を攻撃する
- 攻撃準備を行い敵軍作戦フェーズ中に反撃
- 地上の範囲内の敵に対し強力な攻撃を行い敵の命中を大幅ダウン(3ターン)
AD-1スカイレイダー(軽攻撃機)
耐久 | 装甲 | 機動 |
155 | 52 | 49 |
対地/対空 | 命中 | 貫通 |
135/79 | 92 | 53 |
【近接支援】
低空形態
- 敵を攻撃する、捕捉済みの敵ユニットがいる場合は強力な攻撃を行う
- 該当エリアに攻撃準備、敵軍作戦フェーズ中に攻撃可能
高空形態
- 高空飛行形態時に敵陸上ユニットを攻撃する、捕捉済みの敵ユニットがいる場合は強力な攻撃を行う、発動後は低空飛行形態に移る
- 警戒状態に入り警戒範囲内に侵入した敵を攻撃する、発動後は低空飛行形態に移る
- 敵に強力な攻撃をする、自身の火力ダウン(2ターン)
アッシュアームズのリセマラ概要とおすすめキャラ
現時点(10/25)でリセマラは1周5分でガチャを14回引くことができます。
引き直し10連ガチャがあるので、星3キャラを複数体引けると嬉しいです。
チュートリアルの引き直しガチャを除く4回で最高レア星3キャラが出る確率は以下の通りです。
- 星3キャラが1体以上:18.55%
- 星3キャラが2体以上:1.40%
ガチャ4回となると、入手確率がなかなか厳しいですね…
チュートリアルガチャで引いたキャラと役割が被っていないキャラが引けたらそれでリセマラ終了でも良いかと思います。
タンク性能の高い重戦車の「VIII号戦車マウス施策A0型」か、攻撃力が高く対地・対空どちらもこなせる重爆撃機の「B-24リベレーター」がおすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません