【ダークリベリオン】事前登録特典紹介!配信リリース日はいつ?
みーちゃんです、よろしくお願いします!
『ダークリベリオン』の事前登録が2018年11月1日より開始されました。
プレイヤーが魔王となり様々な悪魔と共に「魔王城」を復旧させるべく奮闘する魔王体験RPGです。
ここでは、事前登録特典やゲーム内容、リセマラの予想などについて書いていこうと思います!
ダークリベリオン/ダクリベの事前情報
配信日:2018年今冬
配信会社:Techne
ジャンル:ダークファンタジーRPG
対応OS:iOS , Android
事前登録は公式サイトより行えます。
ダークリベリオン/ダクリベはどんなゲーム?
ダークリベリオンは、プレイヤーが魔王となり様々な悪魔と共に「魔王城」を復旧させるべく奮闘する魔王体験RPGです。
ストーリー
偉大なる魔王「グラマリオン」
地上を平定した彼の前に突然「三勇者」が現れる。
予想だにせぬ奇襲。 魔王の魂は塵となり大地に散った。
それから三百年が過ぎ――地上は人間に制圧されようとしていた。
「劣種排除」の名のもとに、彼らは魔族や亜人を根絶やしにしていく。
生き残った魔族らは辺境に身を潜め、怯えながら暮らしていた。
そんなある日、魔王は眠りから目を覚ます。
溢れんばかりだった魔力も、今はこの手にはない。
しかし忌むべき光景は目の前に広がっている。
「DArk Rebellion」
それは、虐げられし者たちの反逆。
ゲームシステム
バトルシステムは、通常攻撃とリベリオンアーツと呼ばれるスキルを駆使して戦うセミオートバトルです。
コンボを繋げると攻撃倍率が上昇し、より強力な攻撃を放つことができます。
迫力のあるスキルエフェクトも見所です!
バトルはオート・倍速機能も搭載されているので、片手間でも気軽にプレイすることが可能です。
公式サイトにて、20秒ほどの戦闘動画が公開されていますが、現状判明しているバトルのシステムは上記の情報のみです。
その他、他プレイヤーと戦うコロシアムや、ギルドなど多彩なコンテンツも用意されています。
ダークリベリオン/ダクリベの事前登録特典一覧
- 10,000人突破:魔晶石100個
- 20,000人突破:魔晶石200個
- 30,000人突破:魔晶石300個
- 40,000人突破:魔晶石500個、APポーション1個
- 50,000人突破:魔晶石1,000個、APポーション3個
事前登録者数に応じてリリース時に貰える特典がグレードアップします。
事前登録者数が最大の5万人を突破するとガチャに使用する魔晶石や便利アイテムなどの豪華特典を獲得できます。
ダークリベリオン/ダクリベのキャラ・声優紹介!
CV | 魔王軍 | 獅子王軍 |
岡本信彦 | ![]() ベリアル 三魔将のひとり。魔王グラマリオンの絶命と共に窮地に落ちるも、人間から逃れ三百年の眠りにつく。 |
![]() ロイド 六鬛将軍がひとり。煌耀将軍と呼ばれる最強の男。 |
悠木碧 | ![]() アプサラス 魔王の従者。三百年の深い眠りの間に、人間に殺された魔族の思念を衣として纏うようになった。 |
![]() リリアナ 六鬛将軍がひとり。輝焔将軍と呼ばれる爆炎の魔導士。勇者リリアナの生まれ変わりであることを知らず、たぐいまれな才能は偶然だと思っている。 |
竹達彩奈 | ![]() リディア 魔王の従者。勇者に砕かれた魔王の魂を、三百年にわたって守り続けた。 |
![]() フローラ 六鬛将軍がひとり。天擁将軍と呼ばれる癒やしの魔法使い。 |
内田真礼 | ![]() ムルムル 三魔将のひとり。魔王の復活に合わせて転生するつもりで自死するも、迷える魂は道を誤り、人間として転生してしまった。 |
![]() エルザ 六鬛将軍がひとり。碧潭将軍と呼ばれる冷酷な射手。 |
森久保祥太郎 | ![]() アスタロト 三魔将のひとり。魔王が復活するまで長い眠りにつくも、その聡明な頭脳と強力な魔力を頼りにされ、何度もリディアに起こされていた。 |
![]() ユリウス 六鬛将軍がひとり。刻穿将軍と呼ばれる槍術師。 |
ダークリベリオン/ダクリベのリセマラ予想!
公式が公開している動画のホーム画面にてガチャ(召喚)の機能を確認しています。
ゲームシステムを考えるとガチャからは、キャラや装備などが排出されるのではないかと予想されます。
ガチャに使用する通貨は、おそらく事前登録特典で獲得できる「魔晶石」です。
事前登録者数が最大の5万人を突破すると、1000個の魔晶石を獲得できるので興味がある方は是非登録してみてください
データ削除などでリセマラできるのであれば最高レアのキャラおよび装備を狙っていきたいです。
バトルには最大5体までキャラクターを編成可能なので、できるだけ多くの高レアキャラを引いておきたいところです。
キャラクター毎に固有のスキルが設定されているので、属性やスキルの内容、キャラ毎の相性なども把握してリセマラしていきたいですね!
詳しい内容が分かり次第、また更新できたらいいと思います!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません