【神剣のバクヤ】リセマラ不要!序盤の雰囲気と進め方を紹介!
このアプリはサービス終了しました。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2018年7月5日にリリースされた『ソードウォリアーズ-無双剣士-』はリセマラ不要なので、序盤の手順と雰囲気、簡単な攻略情報をご紹介します。
簡単操作でどんどんレベルを上げていける、王道のMMORPGです。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
神剣のバクヤのゲーム概要
ソードウォリアーズは、簡単操作で派手なアクションのスキルを使いながら敵を斬り倒しつつ進めていくMMORPGです。
オート機能が充実しており、基本的には画面右上に出てくるミッションをタップすることで自動進行していきます。
バトルでは、激しい演出で敵キャラをばさばさと倒していけて爽快感ある戦闘を楽しめます。
さくさくレベルが上がるので、始めた序盤から一気に進める事が可能です。
神剣のバクヤはリセマラ不可!?
ソードウォリアーズには、リセマラする程重要なガチャ要素が無いためリセマラ不要です。
一応ラッキールーレットというガチャに近い要素はあります。
しかし、排出されるものはストーリー進行に大きく影響してくるようなものではありません。
本作の課金通貨は「元宝」ですが、無料配布分と課金分で区別されており、そもそもルーレットが課金分でしか回せません。
課金分の元宝はルーレットや装備解放など、ゲームを進める上で有利になるコンテンツの多くの要素に関係してきます。
神剣のバクヤの序盤進め方
ここでは序盤の進め方、攻略法について掲載します。
やってみるととてもシンプルで、「とりあえず自動で任務やっとこう」という内容になっています。
雰囲気などを掴んでいただければ幸いです。
- 規約同意、データダウンロード
- キャラ・名前設定(重複不可・変更1回可能)
- 任務に従い進めていく
神剣のバクヤの雰囲気と序盤手順詳細
キャラ・名前設定
キャラは男と女の2種類から選択できます。
キャラとは別に、名前の設定をします。
レベル60までは1度した変更できない上に重複不可なので、慎重に決める必要があります!
任務に従い進めていく
普通のゲームならここでチュートリアルが入りますが、操作説明などは一切なくいきなり始まります。
いきなりオートで動き出して、表示されるポイントをタップするとどんどん進んでいきます。
操作方法自体はMMOやアクションRPGで良くある形で、左下にスティック、右下に攻撃アクションが設定されています。
直感的に分かる慣れ親しんだシステムなので、説明は無くてもまったく困ることなく操作できました。
とりあえず始めはオートに従いつつ、薦められる場所をタップしていけば良いです。
もう少しゲームの雰囲気を紹介
途中で強い装備が出ると画面にがっつり表示されるので随時装備していきましょう。
バトルアクションは派手で、画面全体に広がる激しい演出が入ります。
雑魚敵は序盤はほぼ一撃でざくざく倒していけるので中々爽快感があります。
プレゼントはゲーム開始直後からすぐ受け取ることができるので、早めに受け取っておきましょう!
レベルはどんどん上昇していき、30分程プレイすればあっという間に40レベル程までは上がります。
神剣のバクヤの序盤攻略・やってみた感想
王道のMMORPGですね!
最近の流行である、オート機能をどんどん使って、半分放置状態でも進めていける形式なので、初心者でも簡単にプレイできます。
「無双剣士」という名前がサブタイトルに入っているだけあって、バトルは無双系ゲームのようにさくさく進めます。
ただ、がっつりアクションが楽しみたい方には少し物足りなさもあるかもしれませんね><;
ただ、事前登録者人数が明らかに急増されている気が少し気になるかな…w
確か1万人までの情報はあったのですが、リリース段階に急に10万人も登録していることに…w
あと、事前登録報酬で「ガチャ~回分の元宝を~」みたいな表記がされていたにもかかわらず、それらしいガチャが見当たりません。
仮にもっとゲームを進めるとガチャが出る、という仕様だったとしても、結局時間が長すぎてリセマラする意味が薄れますし…。
まあ、事前人数が急増してプレゼントで貰える報酬が多くなったので良しとしましょう!(;^ω^)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません