【ラストキングス】リセマラのやり方!引き直しで伝説キャラ入手!【ラスキン】
※このアプリはサービス終了しました。
『ラストキングス』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年10月29日にリリースされた『ラストキングス』(ラスキン)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
ラストキングス/ラスキンのリセマラ概要
ラストキングスは、アプリ削除でデータを消去する事ができません。
しかし、チュートリアルガチャが99回まで引き直し可能なので、ここでリセマラをする事が可能です。
1回のガチャにつき5体のキャラが排出されるので、高確率で最高レアが排出されるかと思います。
ラストキングス/ラスキンのリセマラ当たりランキング
10/29時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
Sランク(大当たり)
排出確率0.01%の伝説キャラです。
ベッキー | ■ヌアバンの子供たち/軍団/スキル 軍団:軍団攻撃力増加、軍団HP増加、騎兵攻撃力増加 |
孫空 | ■秦王朝/軍団/猛攻 軍団:騎兵攻撃力増加、軍団HP増加、軍団攻撃力増加 |
イレア | ■龍人/軍団/スキル 軍団:弓兵攻撃力増加、軍団HP増加、軍団攻撃力増加 |
アルアジフ | ■東部連盟/研究/無力化 内政:研究費減少、研究速度増加 軍団:弓兵攻撃力増加 |
シュナーキン | ■三韓/騎兵/猛攻 内政:食糧生産量増加 軍団:騎兵HP増加、騎兵攻撃力増加 |
リッテ | ■デビル/軍団/スキル 内政:兵士治療費減少 軍団:軍団防御力増加、軍団HP増加 |
エデリン | ■龍人/軍団/生存 内政:研究速度増加 軍団:歩兵攻撃力増加、軍団HP増加 |
Aランク(当たり)
排出確率0.02%の伝説キャラです。
アバドン | ■アンデッド/軍団/無力化 内政:兵士治療費減少 軍団:歩兵HP増加、軍団防御力増加 |
ヘルボール | ■北部同盟/歩兵/無力化 内政:食糧生産量増加 軍団:歩兵HP増加、歩兵攻撃力増加 |
セニアル | ■エルディアン/軍団/猛攻 内政:行動力消費量減少 軍団:歩兵HP増加、軍団防御力増加 |
デリンド | ■クバシル連合/歩兵/生存 内政:建設速度増加 軍団:歩兵防御力増加、歩兵攻撃力増加 |
アルカラード | ■龍人/軍団/無力化 内政:建設費減少 軍団:歩兵攻撃力増加、軍団防御力増加 |
マーシャル | ■傭兵団/歩兵/生存 内政:兵士訓練費減少 軍団:歩兵防御力増加、歩兵攻撃力増加 |
アイレン | ■ヌアバンの子供たち/研究/支援 内政:建設速度増加、研究速度増加 軍団:騎兵攻撃力増加 ※事前登録特典で入手 |
Bランク(妥協)
排出確率0.26~0.27%の伝説キャラです。
クラリス | ■カルマン帝国/兵士/無力化 内政:兵士治療速度増加、兵士治療費減少 軍団:攻城兵攻撃力増加 |
ホルクル | ■オーク/歩兵/無力化 内政:食糧生産量増加 軍団:歩兵HP増加、歩兵攻撃力増加 |
エンマ | ■大和幕府/騎兵/猛攻 内政:研究速度増加 軍団:騎兵HP増加、騎兵防御力増加 ※成長イベントで獲得可能 |
ラストキングス/ラスキンのガチャ当たり伝説キャラの排出確率・入手目安
ラストキングスでは「酒場」にて、キャラを獲得することができます。
キャラの獲得方法は、ジュエル消費か時間経過で「募集」を行い、その中に気に入ったキャラがいればゴールドや登用券で購入という流れになります。
酒場のレベルを上げると募集の時間が短縮されます。ガチャの排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
伝説 | 1% |
英雄 | 18% |
レア | 24% |
高級 | 26% |
一般 | 31% |
リセマラでは最高レア伝説キャラを狙いましょう!
最高レアの伝説キャラは全部で17体存在しています。
同じレアリティでも排出確率が大きく異なるので、引き直しでは排出確率の低い伝説キャラを狙いましょう。
といっても引き直し回数に限りがあるので、残り回数と相談してキャラを選択してください!
登用に必要な費用
キャラのレアリティによって登用に必要な費用が異なります。
- 伝説:登用券300
- 英雄:登用券75
- レア:登用券10
- 高級:ゴールド4000
- 一般:ゴールド2000
ゲーム開始時点で所持している登用券の数を考えても、伝説キャラの登用は1体が限界です。
ラストキングス/ラスキンのリセマラのやり方
このゲームはアプリ削除でデータを消去できません。
チュートリアル中の引き直しガチャでリセマラしましょう。
- 勢力選択
- 名前設定(重複不可・変更有料)
- チュートリアル
- 酒場を建設
- 引き直しガチャ
- リセマラ終了or継続の判断
ラストキングス/ラスキンのリセマラ手順要点
勢力選択
まずは所属する勢力を以下の8つの内から選択しましょう。
勢力は1度決定すると10日間は変更できません!
勢力 | 勢力バフ |
カルマン帝国 | ・騎兵防御力2%増加 ・鉄鋼生産量3%増加 ・採集運送量3%増加 |
エルディアン | ・弓兵攻撃力1%増加 ・領土生産量2%増加 ・建物攻撃力10%増加 |
クバシル連合 | ・軍団HP1%増加 ・木材生産量3%増加 ・負傷兵治癒速度3%増加 |
北部同盟 | ・歩兵防御力2%増加 ・軍団行軍速度2%増加 ・採集速度2%増加 |
秦王朝 | ・軍団防御力1%増加 ・資源生産量2%増加 ・建設速度1%増加 |
大和幕府 | ・軍団攻撃力0.5%増加 ・偵察行軍速度5%増加 ・兵士訓練人数2%増加 |
三韓 | ・騎兵攻撃力1%増加 ・兵士訓練速度2%増加 ・英雄行軍速度3%増加 |
東部連盟 | ・弓兵防御力2%増加 ・負傷兵収容人数3%増加 ・研究速度1%増加 |
勢力を選択したら次に、守護神を選択します。
- アークルド(歩兵HP増加2.0%)
- フェリックス(弓兵HP増加2.0%)
- カマハン(騎兵HP増加2.0%)
守護神は、いずれかの兵のHPを2%上昇させる特性を持っています。
選んだ勢力の勢力バフの内容に応じて、相性の良い守護神を選ぶと良いかと思います。
チュートリアル
続いてチュートリアルが始まります。
軍団戦は、始めに陣形を決めて後は見ているだけで勝手に兵が動いてくれます。
チュートリアル中は、守護神のスキル発動を手動で行います。
次にホルクルとのバトルになります。チュートリアルの指示に従って進めていきましょう。
自由に動けるようになったらスキルを使ってさくっと倒してしまいましょう。
クエストをクリアする
チュートリアルをこなすと、実際に自身の城を発展させながらクエストをこなしていきます。
ガチャの役割を担っている「酒場」を解放させるところまでメインクエスト、サブクエストを進めていきましょう。
基本的には、建物の建設⇒時間短縮⇒報酬受け取りと進めていけばOKです。
手が空いたときに画面右上のメールボックスから事前登録特典を受け取っておきましょう。
最高レアの伝説キャラが貰えるのでバトルが楽になります。
ガチャ
メインクエストを3章までクリアすると、酒場で募集するサブクエストがでます。
酒場を建設して、酒場に入るとチュートリアルの流れで強制的に引き直しガチャに進みます。
この時点では、登用券を500個しか所持していないので伝説キャラの登用は1体が限界です。
伝説キャラは、橙色のカードです。間違えないよう注意しましょう!
引き直しガチャ終了後は、時間経過でキャラを募集しながらまったりキャラを集めていくと良いかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません