【凍京ネクロSM】リセマラ当たりランキング!ガチャの星5キャラ入手目安は?
『凍京ネクロSM』のリセマラ情報です。
ろっくんです、!よろしくお願いします!
2019年7月31日にリリースされた『凍京NECRO SUICIDE MISSION』(凍京ネクロSM)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
凍京ネクロSMのリセマラ当たりランキング
7/31時点でのランキングであり、変更する可能性があります。同ランクの中でも上から順番におすすめです。
キャラ数が多いので偏差値(5ステータス、36体)も出しつつ、スキル内容も比較してランキングを作成しました。
アクティブスキルを重視していますが、パッシブも多少は考慮しています。独断と偏見がありますがご了承下さい…
Sランク(大当たり)
特におすすめなのはトップ2人の礼文島めるると御子神和泉です!
ちなみに星5のおすすめキャラしか掲載してませんが、星4であれば復刻ガチャ限定の久世秀人などもおすすめです。
御子神和泉 | ■偏差値:60.74 攻撃力が若干低いが、その他は群を抜いた圧倒的ステータス。 アクティブスキルでMOVが4減少するので使い方に工夫が必要。 パッシブは強力なものを詰め合わせたような優秀な内容になっている。 |
礼文島めるる | ■偏差値:53.89 ステータスはHPとATKがやたらと高い配分。 アクティブスキルで味方のATKを1ターン150%アップという大幅バフが可能。 パッシブもATKとスキルブーストとどちらも味方全体に恩恵がある |
禊美遠 | ■偏差値:50.54 ステータスはSPDとDEXが高い配分。MOV値が高い。 アクティブスキルは使いやすく350%攻撃+2ターン敵MOV2ダウンという内容を5ターンで撃てる |
牙野原エチカ | ■偏差値:52.32 典型的な高火力低耐久。HPとDEFステは偏差値30程、その代わりに他は60以上、ATKに至っては75という群を抜いた火力キャラ。 アクティブスキルはHPが少ないほど威力が上昇する600~1200%攻撃で、自身もダメージを受ける諸刃の剣。 |
Aランク
一本松双葉 | ■偏差値:52.11 DEXステがトップだがHPが少なく耐久性は無い。ATは平均的だがクリティカル特化型でスキル倍率も高いためアタッカーとして優秀 |
夜舞アリス | ■偏差値:49.65 SPDステが僅差の2位とトップクラス。独特の広い攻撃範囲と移動性能を生かして敵を削れる |
絢崎紡 | ■偏差値:53.53 HPとDEFが高い耐久系のステ。アクティブスキルは範囲は狭いが800%と高威力 |
春風心 | ■偏差値:51.82 DEFステが高い。味方のスキルターン減少+HP継続回復でサポートに特化した内容 |
アニエス・モール | ■偏差値:51.26 SPDが早く、スキルで味方へのカウンター効果を付与できる。パッシブはDEFアップ |
ライム・ライムライト | ■偏差値:52.80 HPとATKが高く、ステータスはめるるに似ている。スキルは範囲は狭いものの300%+感電で、4ターンと短いスパンで使える |
霧島真緒 | ■偏差値:50.87 HPとATKが高い。9ターンと重いが500%+強ノックバック+自身DEX40%アップと色々できる。素のDEXは割と低い |
サーニャ・サイベリアン | ■偏差値:48.19 全キャラトップのSPD。スキルはDEXが減るものの500%で広範囲であり、そのSPDを生かしてばんばん撃てるがATKが低いので思ったより火力は低い。 |
シルヴィア・ジルジャン | ■偏差値:47.89 HPとDEFが若干高い方だが大体平均的なステ。非常に広範囲のスキルを4ターンで使える |
Bランク
小鳥遊小夜 | ■偏差値:51.49 HPとDEFが高い耐久よりのステ。スキルは1マスだけだが2ターンで撃てる |
シェンメイ | ■偏差値:51.00 HPとDEFが高い耐久ステ。武器が鈍器の回復サポートキャラ。割と他キャラで代用が効く部分がある |
マリー・ブリジット | ■偏差値:50.21 DEXが高く、DEFもまあまあ。スキルは広範囲だが威力減衰するので注意 |
楽天末莉 | ■偏差値:53.33 DEXは現状2位でトップクラスのステータス。スキルは10ターンと重く、パッシブは少し使い辛い |
河鹿忍 | ■偏差値:51.77 ATKはトップクラスで、DEFは断トツトップのステ。しかしスキルが使い辛い |
才川初命 | ■偏差値:47.31 SPDはトップクラスでDEXも高い、アリスに似た配分。スキルは200%ダメと与ダメの20%回復 |
天白うさぎ | ■偏差値:48.44 DEFは高いが他のステは低い。ヒーラーだが固定値回復であり、倍率回復スキルには及ばない状態 |
※まだ乗って無いキャラはAかBランクのキャラです。当たりであるSランクキャラが増える可能性は低いです。
凍京ネクロSMのガチャ当たり星5キャラ入手目安・確率
ガチャには、Sマテリアルを単発300個、10連3000個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラクターと武器です。
排出確率は以下の通りです。
レア | キャラ | 武器 |
星5 | 2% | 4% |
星4 | 6% | 12% |
星3 | 26% | 50% |
リセマラでは最高レア星5キャラを狙いましょう!
ガチャからは武器も排出されますが、まずはキャラクターを優先して狙いましょう。
ガチャ当たり星5キャラの入手目安と確率
ガチャは脅威の90回以上引けます!出るキャラの数や状況によって達成ミッション数が変化します。
ここではチケットガチャを除いた最低回数80回で星5キャラ(2%計算)が出る確率を計算してみました。
- 星5キャラが2体以上:47.70%
- 星5キャラが3体以上:21.56%
- 星5キャラが4体以上:7.69%
- 星5キャラが5体以上:2.24%
リセマラ効率も非常に良いので、数だけで考えれば星5キャラは4体以上を狙って引きましょう!
キャラによってかなり特徴があるので、狙っているキャラはせめて2体は引いておきたいですね!
Sponsored Links
凍京ネクロSMのリセマラのやり方(所要時間3分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャはSマテリアルを単発300個、10連3000個使用、1周3分で80回以上ガチャをまわすことができます。
- ムービー(長押し早送り)
- チュートリアル(スキップ)
- プレゼント受け取り(7/31時点でSマテリアル18800個、ガチャチケット10枚)
- ガチャ(10連8回以上、チケット10回)
- リセマラ終了or継続の判断
凍京ネクロSMのリセマラ手順要点
ムービー・チュートリアル
始めのムービーは画面を長押ししておけば早送りできます。
その後、ストーリーと同時にチュートリアルが始まります。
全てスキップできるのでリセマラ中は飛ばしてしまいましょう。
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
ホーム画面右側の「プレゼント」&「チャレンジ」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(7/31)で、Sマテリアル18800個とガチャチケット10枚を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらホーム画面中央下部の「スカウト」からガチャ画面へ移動しましょう。
現在(7/31)開催されているガチャは多くの種類があって、下記の通りです。(有償ガチャは除く)
- ステップアップ(夏イベ)
- ステップアップ(スペシャル)
- 復刻メンバー
- プレミアム
- チケット3種(星5キャラ確定、星4以上キャラ確定、星4以上確定)
- 1日1回無料
色々あって複雑ですが、以下のようにガチャを引いていけば良いです。
- チケットと無料ガチャで合計11回ガチャ
- ステップアップどちらかを6回
- 2で引いてない方のステップアップを1回
- チャレンジ報酬を受け取って好きなガチャ10連1回
ステップアップの1段階目は10連を1500個で引くことができ、上手くガチャを引いていけば1段階目を3回まわせます。
ここで目当てのキャラを入手できなかったら、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません