【戦姫ストライク】リセマラ当たりランキング!確率・目安とやり方紹介
『戦姫ストライク』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2020年3月20日にリリースされた『戦姫ストライク』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
大人気『NieR』のアプリ版が遂に実装!儚くも美しい独特な世界観&ストーリーを楽しもう!
★原神
元素を駆使して戦う本格アクションRPG!このクオリティが無料!?やりこみ要素盛り沢山!広大な幻想世界を縦横無尽に駆け巡れ!
Sponsored Links
リセマラ当たりランキング
3/20時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
Sランク(大当たり)
![]() マーコーロニ |
結氷印を付与することによる追加ダメージを入れつつ戦う、パッシブ3つ持ちのキャラ リーダー時、味方全体の攻撃アップ ※7日ログインで選択可能 |
![]() 神楽羽 |
連続・複数攻撃が特徴のクリティカルアタッカー 5本連射・滞空時間依存連続攻撃が可能 リーダー時、味方全員のクリティカルアップ ※7日ログインで選択可能 |
![]() シロバナ |
現状UR唯一の回復キャラ ターン持続型の回復+デバフ解除治療エリアを作れる サブ時、全味方のデバフ効果を浄化可能 |
![]() 千鶴 |
霊魂法球を付与することで吸血可能なタンク 敵HPの35%以上を自身のHPの転換できる リーダー時、味方全員の防御アップ |
Aランク(当たり)
![]() ビリエンミンナ |
シルバーナイトキャラが多い編成で真価を発揮する URには現状シルバーナイトはいないが、初期入手キャラがシルバーナイトばかりなので相性は良い ※7日ログインで選択可能 |
![]() フローニング |
低HPの敵に対して真価を発揮する HP35%未満の敵への与ダメ上昇効果と流血効果持ち |
![]() イファナ |
行動制限・行動時のダメージ付与 地形破壊・撃退や引き裂き効果による追加ダメージを狙える 自身が倒されたとき30%固定ダメが入る |
![]() 銀輪蛇 |
毒特化キャラ HP10%分のダメージと治癒効果低下付与の他、吸血攻撃も可能 |
Sponsored Links
ガチャ当たりURの排出確率と入手目安
ガチャには、募集コアを単発1個(=ダイヤ180)消費します。排出される対象はレアリティが定められたキャラです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
UR | 3.62% |
SR | 23.33% |
R | 73.05% |
リセマラでは最高レアURを狙いましょう!
URの入手目安と確率
ガチャ14回で最高レアURが出る確率は以下の通りです。
- URが1体以上:40.32%
- URが2体以上:8.94%
- URが3体以上:1.28%
数値的には2体なら何とか狙えそうです。
ただ…実際リセマラしてみた感じでは全くこの数値通りには出てくれませんでした…。
たまたまかもしれませんが、大体15回リセマラしてようやく1体確認できるくらいのペースでした…。
狙いのUR候補2~3体のうち、1体出たらリセマラ終了でも良いかと思います。
完全に感覚なので当てにならないですが、初心者限定やピックアップではなく通常のコア募集の方が出る気がします。通常コアだと2,3周に1体は出てくれました。
ガチャの確定演出
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました。
ガチャを引いた直後の画面が金色に表示されるとUR確定です!
普段は青色なので、これが見れるとアツいですね!
高速リセマラのやり方
リセマラの概要は以下の通りです。
所要時間 | 4分 |
ガチャ回数 | 14回 |
ガチャ効率 | 4.5回/分 |
方法 | データ削除 |
リセマラ手順
- 名前設定(重複不可・変更ダイヤ500個)
- チュートリアル(1-3の手前まで)
- プレゼント受け取り(3/20時点でダイヤ800個)
- ガチャ(6連2回、単発2回)
- データ削除
Sponsored Links
リセマラの手順要点
データの削除方法
アプリ削除をしなくてもデータを消すことができます!まずはログアウトしてトップ画面に戻りましょう(再起動でも良いです)
■ホーム画面左上「アイコン」⇒画面右下歯車「設定」⇒「ログアウト」
ログアウトするとトップ画面に戻ります。ここで以下のように操作して下さい。
■トップ画面左下「アカウント管理」⇒アカウント削除
という流れで操作して下さい。
チュートリアル動画・名前
名前は重複不可であり、変更にはダイヤ500個分のアイテムが必要です。
そのため、パターンを決めて名前を設定するか、適当に決めて500個分の消費を覚悟した上で後から好きな名前をつけましょう。
名前設定後、チュートリアル動画を見るか聞かれますが、ベテラン(=見ない方)を選択して効率的に進めましょう。
1-3の手前まで進める
動画スキップ後は、ストーリーとバトルを交互に挟みながら進行します。
ストーリーは画面右上のスキップボタンで飛ばすことができます。(連続タップで飛ばす部分もある)
バトルシステムは、横向きでの引っ張りシューティングとなっています。スワイプで弾道を定めて敵を倒していきます。
上に向かって射撃して放物線上に弾を当てる曲射なども実装されていて、結構プレイヤースキルを求められる内容になっています。
1-2終了後、1-3へ出発する流れの手前で自由に操作できるようになるので、そのタイミングでホームに戻りましょう。
ちなみに途中で引くことができるチュートリアルガチャではRの「アンギリサ」で確定です。
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
ホーム画面右側「メール」及び赤点が付いている項目からダイヤを回収しましょう。720個以上回収すれば良いです。
最低限メールと7日ログインボーナスを受け取れば720個丁度になります。
現時点(3/20)で、全て回収するとダイヤ800個と募集コア3個を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらフッターメニューの「募集」からガチャ画面へ移動しましょう。
現在(3/20)開催されているガチャの種類は下記の通りです。
- コア募集(通常のレアガチャ):単発1回
- ピックアップ募集:単発1回
- 初心者限定募集:6連2回
初心者限定募集では、通常は6連で募集コア6個消費のところを3個で可能になっています。
そのため、ダイヤでの募集コア交換分も含めて6連を2回引くことができます。
コア募集では、無料分・ダイヤでの募集コア交換分の単発2回引けます。これで合計ガチャ14回分引くことができます。
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、前述の方法でデータ削除してリセマラ再開です!
7日目ログインでURが選べる
7日目のログインボーナスとして、以下の3体のURの内1体を選ぶことができます。
- マーコーロニ
- 神楽羽
- ビリエンミンナ
リセマラのランキングでもマーコーロニと神楽羽は上位にしています。
ビリエンミンナは前述通り、初期配布キャラとの相性が良いです。
ここで貰えるキャラを決めた上で、リセマラで狙うキャラを絞るのもありかと思います。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] リセマラ(reroll)について詳しくはこちら(外部サイト) […]