【連合艦隊コレクション】リセマラと当たり!ランク13艦船を狙え!
『連合艦隊コレクション』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年9月20日にリリースされた『連合艦隊コレクション』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
連合艦隊コレクションのリセマラ手順(所要時間5分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去することができませんが、バトルドラゴンアカウントを利用してリセマラすることが可能です。
ガチャには、ダイヤを単発300個、10連2700個使用します。
1周5分で10回ガチャをまわすことができます。(低級建造込み)
- 規約同意、データダウンロード
- アイコン・名前設定(重複不可・変更有料)
- 加入国選択
- チュートリアル
- ガチャ(高級建造1回、低級建造9回)
- リセマラ終了or継続の判断
連合艦隊コレクションのリセマラ手順詳細
アイコン・名前設定
まずは自分のキャラクターアイコンとプレイヤー名の設定をします。
名前は重複不可なので、パターンを決めて慎重に決める必要があります!
名前変更には改名カードが必要になるので注意しましょう。
加入国選択
続いて自分が加入する国を選択します。
ここで「ランダム加入」を選択するとダイヤ100個を獲得できるので、是非ランダム加入を選択しましょう。
チュートリアル
チュートリアルが始まります。
まずは、造船所(ガチャ)にて無料ガチャを1回まわします。
ここでは、「ネルソン」が固定で排出されます。
艦船を入手したらさっそくチャプターを進めていきましょう。
バトルシステムは、相手の陣形を確認した後に、自陣の艦船を好きなように配置して戦う戦略バトルです。
陣形を決定して戦闘を開始すると、後は自動でバトルが進行していきます。
画面右下の倍速機能を使ってさくさく進めていきましょう。
チャプター1-1が終わったら、「アドミラル・ヒッパー」のパーツ強化を行います。
甲板、砲塔、ボイラーはスムーズに強化できるのですが、マストの強化素材が足りないため、チャプター1-2へ出発します。
各艦船の特徴に合った配置で有利にバトルを進めていきましょう。
各艦船の特徴一覧
- 戦艦(BB,BC):火砲攻撃、ターゲットとその上下隣を攻撃
- 空母(CV):ターゲットの後ろ(縦一列)を攻撃
- 巡洋艦(CA,CL):火砲攻撃、ターゲットに対し複数回攻撃
- 駆逐艦(DD):魚雷攻撃、優先的に真正面のターゲットを攻撃し、潜水艇に追加ダメージ
- 潜水艦(SS):魚雷攻撃、優先的に真正面のターゲットを攻撃し、火砲攻撃の被ダメージを軽減
指示通りにバトルをこなして素材を手に入れたら、再度パーツ強化画面へ移行します。
マストの強化を終えると、全てのパーツ強化が1段階終わるので艦船を昇級することができます。
艦船の昇級が終わったらチャプター1-3へ出発です。
チャプター1-3をクリアすると「飛龍」の艦船かけらが入手できるので、ホーム画面の「艦隊」から飛龍を建造します。
その後、飛龍をレベルアップさせ艦隊に編成したらチャプター1-4へ進みましょう。チャプター1-4が終わるとチュートリアル終了です。
自由に動けるようになったらチャプター星達成報酬を受け取り、ホーム画面に戻りましょう。
ランダム加入を選択した方は、ホーム画面左側の「メール」からダイヤを受け取りましょう。
ガチャ
ホーム画面左上の「造船所」よりガチャ画面へ移動しましょう。
ガチャは低級建造と高級建造の2種類存在します。
高級建造の無料分1回と、低級建造の無料分1回+銀の計画書で8回の合計10回ガチャを引きましょう。
チャプター1章を全てクリアすると更に低級建造のガチャ回数が9回増えるので、アカウント作成がめんどくさい方はこちらの方法でリセマラしてみてください。
ここで目当ての艦船が出なかった場合は、新規データでリセマラ再開です!
アカウント切替方法
まずは、ホーム画面左上のプレイヤーアイコンをタップします。
その後、「設定」→「アカウント切替」よりタイトル画面に戻ります。
「バトルドラゴンアカウント」を選択し、アカウント名の横にある下矢印ボタンをタップします。
すると、「ほかのアカウントでログイン」と表示されるので、そこをタップして新しいアカウントを作成します。
新しいアカウントを作成したら手順2からリセマラ再開です。
Sponsored Links
連合艦隊コレクションのガチャ当たりはランク13艦船!?
ガチャには、ダイヤを単発300個、10連2700個使用します。排出される対象はレアリティが定められた艦船、艦船のかけらです。
排出確率は以下の通りです。
低級建造
レア | 確率 |
ランク13艦船 | 6.4% |
ランク14艦船かけら | 6.0% |
ランク13艦船かけら | 20.5% |
艦船昇級材料 | 67.1% |
低級建造でも十分ランク13艦船を狙っていけます!
実際にみーちゃんはガチャ9回で2艦の排出を確認出来ました!
高級建造
レア | 確率 |
ランク14艦船かけら | 8.3% |
ランク13艦船 | 11.1% |
ランク14艦船かけら | 43.6% |
ランク13艦船かけら | 37.0% |
リセマラでは最高レアランク14艦船を狙いましょう!
…と言いたいところですが高級建造の確率表記を見てみると、あれ??14艦船はかけらしか出ない!?
なんで2枠も14艦船のかけらがあるのでしょう…?うーむ。
もしかして表記ミス??それともかけら×5とかけら×3とかで排出確率分けてる感じですかね?
こればっかりは公式が早急に対応してくれないと分からないです!
この表記がミスでないのであれば最高レアはランク13の艦船ということになるので、リセマラではランク13の艦船を狙いましょう。
幸い、ランク13艦船は低級建造でもそれなりの確率で排出されるのがありがたいですね。
確率表記がミスの場合は、最高レアはランク14艦船となるのでそちらが大当たりとなります。
ちなみに、ランク14艦船の建造にはかけらが60個必要になります。
高級建造のガチャ回数は1回のみなので、リセマラでの入手はまず不可能です。
無難にランク13艦船を2~3艦狙いましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません