【いぬよみ】リセマラ当たりランキング!引き直しのおすすめキャラは?【犬夜叉アプリ】
『いぬよみ』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2020年3月5日にリリースされた『犬夜叉 よみがえる物語』(いぬよみ)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
リセマラ当たりランキング
3/5時点でのランキングであり、変更する可能性があります。確認中のキャラもいるので、暫定版です。
支援タイプながら火力・回復を両立できている桔梗(死魂虫)がおすすめです。
Sランク(大当たり)
![]() 桔梗(死魂虫) |
自身の大幅回復+持続回復により安定感がある。バランスの良いステータスと高倍率スキルも魅力。若干HPは低い |
![]() 犬夜叉 |
ストーリー上必要性は低いが、性能自体は良く攻撃力とスキル倍率の高さから高い火力を出せる |
Aランク(当たり)
![]() 殺生丸 |
HP・攻撃・防御の基本ステータスがどれも非常に高い。しかし、毒+低倍率というスキルが目立つのでステータスを若干生かしきれない。※★解放による与ダメ増加が可能なら一気にSランク ※引き直し対象外 |
![]() 桔梗(弓) |
破魔の矢による高火力スキルがあることだけは桔梗(死魂虫)より良いが、基本性能は死魂虫の方が良い |
Bランク(妥協)
![]() 翠子 |
★解放後の防御50%増加効果が乗ると一気に硬くなる、引き直しでは入手できないが、わざわざリセマラで狙う必要性は低い ※引き直し対象外 |
![]() 奈落(狒狒仮面) |
防御+毒スキルで削っていく。若干殺生丸に似ている性能だが全体的に殺生丸の方が数段優秀 |
引き直しのおすすめキャラは?
いぬよみのリセマラでは、主に引き直しガチャで狙ったキャラをしっかり引き切る事が重要です。
引き直しで狙うキャラの中でも、特におすすめのSRキャラは「桔梗(死魂虫)」です。
大幅ではないものの全体回復を持っており、自己回復能力も高いのでヒーラーっぽいのですが、火力も出していけるキャラです。
全体的にステータスが高く、継戦能力の高い火力キャラとして使えます。
また、純粋な火力キャラとして犬夜叉(鉄砕牙)も良いでしょう。
削り役・アタッカーとして使えるので持っていて損は無いです。
殺生丸と翠子については、引き直しガチャでは出ない仕様になっています。
どうしても欲しい場合は通常のキャラクター召喚で狙うしかありません…
引き直しで狙いのキャラ入手後は装備ガチャ
POINT!
- 装備は共通して誰でも装着可能
- 進化していかないと装着できないが、持っていて腐らない
引き直しで桔梗(死魂虫)と犬夜叉(鉄砕牙)を入手した後は、装備ガチャを引いても良いかと思います。
そのままキャラガチャを引きたい気持ちも分かりますが、装備もキャラと同様の排出確率・レア度区分になっています。
1.4%という低確率で設定された最高レア星4装備を、リセマラ時点で入手出来ていればかなり有利に序盤攻略できます。
初期段階では仮面装備しか使えませんが、進化していくことでどんどん装備枠も増えていきます。
進化は画面左側のキャラクターミッションで欠片を集めることで可能になるので、進めておくと良いでしょう。
Sponsored Links
ガチャ当たりSRキャラの排出確率と入手目安
ガチャには、ダイヤを単発150個、10連1200個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラです。
排出確率は以下の通りです。(装備ガチャも同様の確率です)
レア | 確率 |
SR | 1.404% |
S | 12.024% |
R | 48.095% |
N | 38.476% |
リセマラでは最高レアSRキャラを狙いましょう!
ゲームシステム上、パーティには最大3体組み込むことができます。
キャラ1体に対し、装備を最大6種類装着可能です。そのため、リセマラ段階で装備もレア度の高いものを多く入手できると嬉しいです。
最高レアの入手目安と確率
まず引き直し10連で2体引き出来る確率は以下の通りです。
- SRキャラが1体以上:13.19%
- SRキャラが2体以上:0.82%
2体引きは相当厳しい数値になっています。目安としては、200回程引き直しすれば約8割の方が2体引き出来ます。
取り合えず普通にクリア出来たら良い!という方は、桔梗(死魂虫)を優先して1体引きで妥協するのもありかと思います。
次に、装備・キャラガチャの合計26回で最高レアが出る確率は以下の通りです。
- 最高レアが1体以上:30.76%
- 最高レアが2体以上:5.13%
- 最高レアが3体以上:0.57%
数値的に1つなら余裕、2つ狙いは厳しいラインですね…
実際リセマラしてみると、爆死することが余りに多く、数字以上に最高レアが出ない印象です。
こだわる方は「星4装備2つ+引き直し狙いキャラ2体引き」、軽くリセマラしたい方は「星4装備1つ+引き直し狙いキャラ1体引き」が良いでしょう。
ガチャの確定演出
ガチャ演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました。
珍しく、ガチャを引いた後の追加演出として入る形式です。
この演出が入ると、ガチャで排出された対象のどれかに対して、追加の欠片が貰えました。
最高レアの欠片が追加で貰えるという訳では無いです。
また、欠片追加ボーナスの演出であって最高レアの確定演出ではないので注意してください。
Sponsored Links
高速リセマラのやり方
リセマラの概要は以下の通りです。
所要時間 | 4分 |
ガチャ回数 | 36回 |
ガチャ効率 | 9回/分 |
方法 | 退会する |
リセマラ手順
- 名前設定(重複・変更不可)
- チュートリアル
※1-3を途中で離脱 - プレゼント受け取り(3/5時点でダイヤ4300個)
- ガチャ(10連3回、単発6回)
リセマラの手順要点
データ削除方法は注意!
アプリ削除をしなくてもデータを消すことができます!
画面右上のメニューから「オプション」⇒「ETC」⇒「退会する」を選択してください。
ここで指定された4桁の数字を入力するとデータを消すことができます。
ダウンロード時間を短縮できるので是非試してみて下さい!
チュートリアルバトルは途中で出る
チュートリアルが始まります。始めに簡単な操作説明で犬夜叉を操作する画面になります。
左移動・右攻撃のよくあるアクションRPGの配置なので割と直感的に操作できます。
その後、2つストーリームービーを見ますが時間短縮のために全てスキップしましょう。
1-3ではバトルになりますが、画面右上の一時停止ボタン⇒「野営地に移動」を選択することでホームに戻れます。
本来は2-1以降も強制チュートリアルが続くのですが、野営地に移動で戻ったときは自由に操作できるようになっています。
プレゼント受け取り
1-3から戻ってきたら、画面右上「メール」から事前登録特典などを一括受取しましょう。
現時点(3/5)で、ダイヤ4300個を貰えます。
2-1以降のチュートリアルを続けると若干ダイヤが増えますが、1-3で戻った方が効率は良いです。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらフッターメニューの「召喚」からガチャ画面へ移動しましょう。
現在(3/5)開催されているガチャの種類は下記の通りです。
- キャラクター召喚
- 装備アイテム召喚
- イベント召喚
ダイヤを4300個所持している状態なので、ガチャを10連2回、単発6回に加えて引き直し10連をまわすことができます。
ガチャの引く順番は、装備⇒イベントと引いてください。
引き直しからやってしまうと、その後の装備ガチャ次第で無駄になってしまう可能性があります。
まずは装備ガチャで最高レアを狙って20連回して、最高レアが出たらイベント召喚で引き直し結果に拘ると良いでしょう。
ここで目当てのキャラ・装備が出なかった場合は、前述通り退会操作からデータを消してリセマラ再開です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません