【エコパン】リセマラ当たりランキング!引き直しおすすめは?【エコーズオブパンドラ】
『エコーズオブパンドラ』のリセマラ情報です。
ろっくんです、よろしくお願いします!
2020年5月28日にリリースされた『エコーズオブパンドラ』(エコパン)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
リセマラ当たりランキング
※5/28時点でのランキングであり、変更する可能性があります!
Sランク(大当たり)
- センチュリオン(中戦車)
スキル:砲弾を2発を直線状に発射し128.8%+702ダメ
・飛行ユニットへのダメ増加
・レイジスキル解放時22%の確率でゲージ消費無し - ティーガーI(重戦車)
スキル:砲弾1発を発射し、59.2%+736ダメ。7%の確率で撃破
・敵との接触ダメを無くし敵に耐久1%分与ダメ。仲間の接触ダメ75%減少
・敵撃破時、周囲に爆発範囲ダメ26.4%+662ダメ
Aランク(当たり)
- M36ジャクソン(自走砲)
スキル:AP弾1発を発射し、爆発範囲に61.2%+401ダメ。15秒間味方火力8.7%上昇
・静止状態で15%火力ボーナス
・自身耐久30%未満時、ファイナルダメ軽減23%、隊長指令のみ - S18-1100(歩兵)
スキル:砲周囲5ターゲットの弱点を1回ずつ射撃、1タゲあたり39.7%+460ダメ
・地雷除去
・10秒ごとに自動追尾爆弾を設置し21.7%+502ダメ。隊長指令のみ - M5A1(軽戦車)
スキル:毒ガスによる範囲ダメ、90.2%+469ダメ+10秒間3%持続ダメ
・夜間作戦にて行動時視野+3、戦闘時全員命中+40%
・自信の対日本系ユニットダメ15.2%上昇
引き直しガチャのおすすめは?
引き直しでは以下の5体が排出されます。この中の1体を狙うことになります。
- センチュリオン
- M36ジャクソン
- ティーガーI
- M5A1
- S18-1100
おすすめは純粋に火力の高いセンチュリオンです。高倍率・高ダメスキルが魅力です。
ただし、例えば対複数に対してや地雷特化に対してはS18が刺さるので、必ずしもこのキャラが最強!とは決め兼ねます。
Sponsored Links
リセマラ概要
このゲームではリセマラを引き直しガチャのみで行います。
というのも、チュートリアルクリア後も報酬が貰えないためガチャを引くことができません。
そのため、前述にて紹介した引き直し10連で排出されるSSRキャラ5体の内の1体を狙う形式のリセマラになります。
SSRは1体で確定していますがSRに関しては複数排出されるので、SRの数も含めてリセマラ結果としてこだわりましょう。
2日目ログインでティーガーⅡを貰うことができるので、引き直しと合わせて序盤から2体はSSRを入手することが出来ます。
ガチャの確率はどれくらいのゲームなの?
ガチャは以下のような排出確率になっています。ゲーム進行して石を集めたらどれくらいのガチャを引いていくことになるか、把握しておいても良いかと思います。
レア | 確率 |
SSR | 3% |
SR | 9% |
R | 88% |
最高レア3%というと一般的なスマホアプリと同等の確率ですね。
確率の目安としては10連を引けば26.26%で1体以上はSSRを引けるくらいのガチャです。
尚、ノーマルガチャからも排出はされますが0.35%なので長く続けているうちにワンチャン出たらラッキーくらいのものです。
ガチャの確定演出
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました。
電車が走ってくるとき、空に虹がかかっているとSSRが確定です。
また、車両に画像のようなペイントが入るのも確認できました!
Sponsored Links
高速リセマラのやり方
リセマラの概要は以下の通りです。
所要時間 | 1分 |
ガチャ回数 | 10回 |
ガチャ効率 | 10回/分 |
方法 | アプリ削除 |
リセマラ手順
- 名前設定(重複・変更可能)
- チュートリアル
- 引き直しガチャ
リセマラの手順要点
チュートリアル・バトル
始めに名前を設定します。名前は後から変更でき、重複可能なのでここでは出来でも良いです。
その後、チュートリアルバトルをこなします。
ゲーム性としては、横持ちでのミニキャラ操作のシューティングといった形式です。
どちらか一方へのスクロールではなくフィールド移動しつつ戦うバトルとなっています。
バトル終了後、単発ガチャを1度引くことが出来ます。ここでの結果はランダムでした。(最高レアが出るかどうか確認できてません><;)
その後、再度バトルへ出発して指示通りに操作しつつ2回程戦闘をこなしていくとチュートリアルから抜け出せます。
引き直し10連ガチャ
次に引き直し可能の10連ガチャをまわすことができます。
ここではSSRキャラは1体までしか排出されないので、SSR1体とSR複数体を目安にリセマラしましょう!
SSRのおすすめキャラは前述している通り、~~です。
ここでしっかりSRの数も含めて納得いくまで引き直しましょう!
プレゼント受取では石は貰えません。そのため、ここでのガチャ結果が全てです!
引き直しで引いたキャラはその場では貰えません。ストーリー進行によって受け取る事ができるので要注意です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません