【デビルブック】リセマラと当たり!Bランクキャラを狙え!
『デビルブック』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年1月8日にリリースされた『デビルブック』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
デビルブックのリセマラ手順(所要時間3分)
このゲームはアカウント削除機能によって通常よりも効率的なリセマラが可能です。
ガチャには、ダイヤを単発180個、10連1620個使用します。
1周3分で5回ガチャをまわすことができます。
- 規約同意、データダウンロード
- 名前設定(重複可・変更不可)
- プレゼント受け取り(1/8時点でダイヤ750個)
- チャプター1をクリア
- ガチャ(単発5回)
- リセマラ終了or継続の判断
デビルブックのリセマラ手順詳細
名前設定
まずは名前の設定をします。
名前は重複可能ですが、後から変更できないのでしっかりを決めてからゲームを始めましょう。
プレゼント受け取り
名前を設定して先へ進むとログインボーナスなどの受け取り画面になり、チャプター1が始まります。
移動の指示が出されるものの、ここからは自由に動けるようになります。
まずは画面右上の「メニュー」→「メールボックス」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(1/8)で、ダイヤ750個を貰えます。
チュートリアル
ガチャを引くためには「ショップ」機能を解放する必要があるので、まずはチャプター1を全てクリアしましょう。
移動したい場所をタップorスワイプでキャラクターを移動させ、敵をタップで攻撃です。
画面左側に表示されているメインクエストをクリアしながら先へ進みましょう。
フィールドの最奥にいるボスを倒すと村へ移動することができます。
ガチャ
村へ移動するとショップ機能が解放されます。「ショップ」→「召喚」からガチャ画面へ移動しましょう。
ダイヤを750個所持している状態なので、単発ガチャを5回まわすことができます。(1日1回無料分込み)
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、アカウント削除して手順1からリセマラ再開です!
アカウント削除方法
画面右上の「メニュー」から「オプション」を開きます。
オプションの「システム」欄の右下に「アカウント削除」と表示されているので、こちらをタップし「はい」を選択します。
データが削除されたら、タイトル画面に戻るのでリセマラ再開です。
これだけの簡単な動作でデータが削除されてしまうので、リセマラが終了したらアカウント連動しておくことをおすすめします。
Sponsored Links
デビルブックのガチャ当たりはBランクキャラ!
ガチャには、ダイヤを単発180個、10連1620個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラクターです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
Bランク | 4.0152% |
Cランク | 17.7163% |
Dランク | 75.9048% |
(四捨五入の影響なのか全キャラの排出確率を足しても100%にならない奇跡)
キャラクターは全部で18体、D~Bランクに各1体ずつ存在しています。同じキャラでもランクが違えば大きく能力が変わります。
リセマラでは最高レアBランクのキャラを狙いましょう!
Bランクキャラを入手したい理由は、スキルが最初から3つ使える点と、ステータスが高いメリットがあるからです。
ガチャ5回で最高レアBランクキャラが出る確率は以下の通りです。
- Bランクキャラが1体以上:18.46%
- Bランクキャラが2体以上:1.48%
2体以上は厳しいですね…数値的には1体が限界といったところです。ガチャ回数が少ないので仕方ないですね;
また、同じランクのキャラでも、排出確率が異なるものが存在しています。
以下の6体は、排出確率が低く設定されているキャラクターです。
- ローゼン
- ポーツ
- テリー
- ニアオ
- アーロン
- ディディ
排出確率が低い=希少価値が高いと考えると、上記の6体を狙うのもありかもしれません。
おすすめキャラは、唯一回復スキルを使用できる「ヴィッキー」です。
ヴィッキーは最初に獲得できますが、ランクがC以上にならなければ回復スキルを使うことができないので、是非ともBランクをガチャで引いておきたいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません