【防振り】リセマラ当たりランキング!星3おすすめキャラは?【らいんうぉーず】
『防振りうぉーず』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2020年1月9日にリリースされた『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。らいんうぉーず!』(防振りうぉーず)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
リセマラ当たりランキング
1/9時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
Sランク(大当たり)
![]() 錬成の魔術師:イズ【炎爆】 |
■獲得イベントメダルが増える イベント周回必須キャラ。周回のスタミナ効率が圧倒的に上がるので今後の事を考えると必ず引いておきたい。 パッシブを解放・強化したらフレンドキャラに設定しておくと良い。 |
![]() 蒼嵐の風刃:サリー【連撃】 |
■高難易度のゴールドクリア・周回速度 軽い出撃ptと移動速度が特徴のクエスト周回必須キャラ。 短いCTから放たれる高倍率の複数攻撃スキルが魅力。 スキルで前方の敵を蹴散らし、持ち前の移動速度で一気にゴール地点へ到達可能。 |
![]() 漆黒の無双姫:メイプル【毒竜】 |
■高防御低HPの近距離アタッカー 出撃ptの割に火力・耐久共に優れているので幅広いクエストで活躍できる。 スキルも短いCTと高倍率複数体攻撃で使い勝手が良い。 |
Aランク(当たり)
![]() 爛漫ドッグ:マイ【重撃】 |
■断トツトップの圧倒的攻撃力を持つ 低耐久であり、出撃ptも高い。火力以外は使い辛い性能の塊だが、一撃必殺の重さが非常に魅力 |
![]() 気まぐれキャット:ユイ【重撃】 |
■低出撃ptで使いやすいアタッカー 超低耐久だが120という出撃ptで序盤から敵キャラを潰しやすい。長持ちはしないので盾としては使えず、移動速度も案外低いので注意 |
![]() したり顔の軌跡:カナデ【居腕】 |
■対複数の耐久敵に強い 攻撃力は高いが、射程・耐久は低い。スキルは5体敵への高火力ダメージであり、同時攻撃も2体なので、敵の硬いキャラを一気に倒したいときに有効 |
![]() 炎帝の本音:ミィ【炎槍】 |
■最高射程からの遠距離攻撃と高いDPS マイ程ではないが非常に高い攻撃力を持ち、射程290という遠距離攻撃が可能。攻撃速度も高い。同時攻撃数が1なので盾キャラ必須 |
![]() 身喰らいの剣神:カスミ【連撃】 |
■高移動速度・高射程の対複数攻撃 最高移動速度で一気に近付くことができる。 1人でバサバサ敵をなぎ倒していけるが、出撃ptとスキルクールタイムが重たいので使い勝手は悪い。 |
Bランク(妥協)
![]() 不屈の死霊騎士:クロム【炎斬】 |
■バランスの良いステータス・自身のHP回復が可能 耐久性能が高く、出撃ptも良心的で使い勝手のバランスの良いキャラ。 スキルで自HPを回復できるが、バトル中にダメージやHPが表示されないので回復させるタイミングが掴みづらい。 |
![]() 秀麗なる切先:カスミ【飛斬】 |
■高火力の全体攻撃スキル 高い攻撃力で放つ全体攻撃スキルが魅力。緊急時の回避に使えるが出撃ptが430と重い |
Sponsored Links
おすすめキャラ・チーム編成のコツ
最高レアのキャラは強力です。
しかし、だからと言って最高レアのキャラばかり寄せ集めてチームを組んでもダメです。
タワーディフェンスなので、レア度が低くてもコストが低くて出しやすいキャラが非常に重要です。
100以下の出撃ptのキャラは1体は必ず編成しましょう。
例えば以下のようなキャラです。
- 星1「伝説の始まり:メイプル【盾撃】」
- 星2「蒼き瞬影:サリー【重刃】」
- 星2「炎帝:ミィ【爆炎】」
- 星2「質実剛健:クロム【剣撃】」
- 星2「破壊王始動:マイ【振上】」
また、200以下の星3キャラなども非常に重要です、
200以下の低出撃ptの中でもおすすめのキャラとして、例えば以下のようなものがあります。
- 星3「質実剛健:クロム【盾撃】」
- 星3「漆黒の無双姫:メイプル【盾撃】」
- 星3「身喰らいの剣神:カスミ【旋風】」
クロムは、105と低い出撃ptの割にHP・防御共に十分な数値があるので、盾役としてしっかり働いてくれます。
攻撃速度500と高い数値であり、同時攻撃も2体可能なので、上手く複数の敵を抑えながら削ってくれます。
メイプルは、834という高い防御を誇る出撃pt165のキャラです。
防御型にもかかわらず、前方の1体だけですが大ダメージを与えることができるのが魅力です。
カスミは、出撃pt180の割に射程が255とかなり広く、同時攻撃2体・攻撃290という使いやすい性能です。
ガチャ当たり星4キャラの排出確率と入手目安
ガチャには、虹宝玉を単発100個、11連1000個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラクターです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
星5 | 5.0% |
星4 | 25.0% |
星3 | 70.0% |
リセマラでは最高レア星4を狙いましょう!
ゲームシステム上、パーティには最大5体組み込むことができます。
前述通り、星4だけではなく星3キャラも重要なので、星4がとにかくたくさん引けたら嬉しい!というわけではないです。
しかし、星4キャラが多い方が戦略性は広がるので、損はないです。
星4キャラの入手目安と確率
ガチャ12回で最高レア星4キャラが出る確率は以下の通りです。
- 星4が1体以上:45.96%
- 星4が2体以上:11.84%
- 星4が3体以上:1.96%
数値的には2体は狙えそうですね!
リセマラ効率は相当良いので、2体とも狙いのキャラを引けるまで粘って良いかと思います。
ガチャの確定演出
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました。
虹色の光が出ると星4確定です!扉が虹になることもありました。
左上にカットインが入ることがありますが、これは星3以上確定というだけで星4確定ではありませんでした…(´・ω・`)
Sponsored Links
高速リセマラのやり方
リセマラの概要は以下の通りです。
データクリア機能を使って効率的にリセマラしましょう!
所要時間 | 1分30秒 |
ガチャ回数 | 12回 |
ガチャ効率 | 6回/分 |
方法 | データクリア |
リセマラ手順
- チュートリアル(スキップ)
- プレゼント受け取り(1/9時点で虹宝玉1100個)
- ガチャ(10連1回、単発1回)
- データクリアのやり方
リセマラの手順要点
Twitterで動画載せました。めちゃくちゃ早いリセマラができるので助かりますね!
防振りのゲーム、鬼のリセマラ効率ですなw#防振り#らいんうぉーず pic.twitter.com/zDQCOD9Qjx
— リセマラ王 (@risemara_king) January 9, 2020
データクリアのやり方
タイトル画面右下の「メニュー」を開き、「データクリア」をタップします。
データクリアに同意するの□欄にチェックを入れて「はい」を選択するとデータ初期化完了です。
超高速リセマラが可能です!アプリ削除しないように気を付けて下さい。
チュートリアル・バトル
ゲームを始めると、チュートリアルになるかと思いきやスキップの選択画面が出ます。
一度はやっておいても良いかと思いますが、基本的なストラテジーが分かっている人は飛ばしても良いです。
飛ばすと一度トップ画面に戻され、次にログインする頃にはもう自由に動けます。
ここまで1分かかりませんw恐ろしく早いです。
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
ホーム画面右側の「プレゼント」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(1/9)で、虹宝玉1100個を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらホーム画面中央付近からガチャを引きましょう。
リリース記念ガチャは有償石だけでしか引けないので、リセマラ中はプレミアムガチャを引きましょう。
ここで11連1回、単発1回の合計12回ガチャを引きます。
狙っているキャラが出なかったら前述の方法でデータクリアしてリセマラ再開です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません