【VGAME】リセマラ当たりランキング!おすすめ奇核の引き方とガチャ目安
『VGAME』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2020年1月17日にリリースされた『VGAME』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
リセマラ当たりランキング
1/17時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
※ガチャを引く前に必ずショップに行ってください!詳細は記事下部にて紹介しています。
Sランク(大当たり)
![]() ERの奇核 |
■α奇核~~型-A ■α奇核~~型-D ■β奇核~~型-D 上記が当たりです!おすすめ奇核の欄で紹介しています。 |
![]() クーロン |
【ブレード / 星】 双剣使い、素早い攻撃でコンボが稼ぎやすい 飛ぶ斬撃が出るので中距離以上の敵にも攻撃が可能 ※ピックアップ対象 |
![]() シャーミール |
【テクノロジー / 星】 ハンマー使い、攻撃範囲が広く一撃が重いので殲滅力に長けており、通常攻撃でも割と火力を出せる。 極大刀舞でHPの継続回復が可能。 攻撃モーションが長いので回避・ガード時は注意 ※ログインボーナス2日目で獲得可能 |
Aランク(当たり)
![]() 宮野綾 |
【ファイター / 星】 ヌンチャク・蹴りをつかった近距離攻撃が主体で、距離詰めスキルを使いつつがんがん殴る戦い方。連続攻撃スキルでQTEを上げ続けると良い。 どのスキルも全て近距離なので被ダメが増えやすい、カウンターを丁寧に入れたいので難易度は少し高い |
Bランク(妥協)
![]() ファル・ギス |
【ミスティック / 月】 遠距離職の割りに通常攻撃範囲が狭く、攻撃頻度も遅い ※チュートリアルガチャで入手可能 |
![]() ヴィラト |
【ブレード / 太陽】 近距離で連続攻撃をいれやすい初期キャラ ※初期から入手済 |
おすすめ奇核の引き方は?
ガチャからはキャラ以外に奇核というものが出ます。
レア度が高い奇核には、低レアとは比べ物にならない程強力なスキルが付いているので、リセマラ段階で必ず引いておきたいです。
リセマラでは最高レアERの中でも以下のものを狙いたいです。
α奇核~~型-A | 大幅回復と攻撃力バフを同時に可能 |
α奇核~~型-D | 範囲攻撃とQTE増加or気絶状態付与が可能 |
β奇核~~型-D | ・ミスティック/テクノロジー ⇒範囲攻撃+QTE増加 ・ブレード/ファイター ⇒無敵状態+RPorSPバフ |
キャラとの相性もあるので一概には言えませんが、上記分類をリセマラ段階で引けていると汎用性も高く序盤攻略も進めやすいかと思います。
例えばシャーミールであれば自分で継続回復が可能なので、α奇核のAよりDの方が良いでしょう。
全員貰えるキャラの中でも、使いやすいヴィラトとシャーミールに合わせて、テクノロジーかブレードの奇核を狙うと良いかと思います。
奇核ってそもそもなに?
奇核にはαとβという2種類が存在しており、キャラにはそれぞれ1つずつ装着できる装備です。
奇核自体は、何らかのスキル+ステータス上昇が付与されています。
「ブレードⅢ型」や「テクノロジーⅡ型」などの記載がありますが、〇型の部分は単純にレア度を表しています。
V型が最高レアERということになります。
その前部分のブレードやテクノロジーといった部分は、キャラの流派のことです。
装備するキャラの流派が合っている奇核しか装備できない仕様になっています。
例えば、初期キャラはブレードなのでブレードの奇核しか装備できません。
この辺りを踏まえて、リセマラでは「狙っているキャラ+そのキャラが装備可能な奇核」という引き方ができると理想的です。
Sponsored Links
ガチャ目安は?当たりキャラ・奇核の排出確率紹介!
ガチャには、レアガチャ券を単発1枚、10連10枚使用します。レアガチャ券は次元結晶で購入します。
※1月31日までレアガチャ券を通常の52%OFFの価格で購入可能です!
ガチャからは、キャラ・キャラの欠片・奇核・奇核の欠片が全て混合で排出されます。排出確率は以下の通りです。(通常のレアガチャの数値)
レア | 確率 |
S級白翼 | 0.75% |
A級白翼 | 3.25% |
α奇核(ER) | 0.75% |
α奇核(SSR) | 3.25% |
β奇核(ER) | 0.75% |
β奇核(SSR) | 3.25% |
その他 | 88.00% |
その他の枠には、白翼の欠片、α・β奇核(SR~R)や、α・β奇核(ER~SSR)の欠片などが含まれます。
リセマラでは使いたいキャラ+それに合った奇核を狙いましょう!
キャラの入手目安と確率
まずは、ガチャ60回(チュートリアル抜き)でキャラが出る確率です。
クーロンピックアップガチャで計算しています。
- キャラが1人以上:95.39%
- キャラが2人以上:80.84%
- キャラが3人以上:58.26%
- キャラが4人以上:35.27%
- キャラが5人以上:18.03%
- キャラが6人以上:7.87%
- キャラが7人以上:2.97%
うーん…こんなにキャラ要らないですねw
1,2人引けて、そこに目的のキャラが入っていれば奇核狙いで引くガチャを変えましょう。
奇核の入手目安と確率
次に、ガチャ60回で奇核が出る確率です。
こちらはブレード奇核ピックアップガチャで、αとβを合わせて(つまり1.5%)計算します。
- 奇核が1つ以上:59.62%
- 奇核が2つ以上:22.72%
- 奇核が3つ以上:6.15%
- 奇核が4つ以上:1.27%
これを見る限り、3つ引けたらかなり運が良く、通常は2つ狙いになるかと思います。
そのため、リセマラの狙い方の目安としては以下の通りです。
「狙いのキャラ2人+そのキャラに合う奇核2つ以上」
クーロンピックアップ20連でキャラ2人引いたとしても、その後のブレード奇核ピックアップの40連で2つ以上引ける確率は12.09%なので何とか狙える範囲内の数字です。
ガチャの確定演出
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました。
閾霊の運転手(?w)の色が赤いとSSR以上確定のようです。
また、後ろに落ちる箱が金色だとERorキャラ(欠片含む)確定です!
Sponsored Links
高速リセマラのやり方
リセマラの概要は以下の通りです。
所要時間 | 14分 |
ガチャ回数 | 60回 |
ガチャ効率 | 約4.3回/分 |
方法 | アプリ削除 |
リセマラ手順
- 名前設定(重複可能・変更不可)
- チュートリアル
- 無料10連ガチャ
- プレゼント受け取り(1/17時点で次元結晶6500個、レアガチャ券10枚)
- ガチャ(10連60回)
リセマラの手順要点
チュートリアル・ガチャ
チュートリアルが始まります。
基本は指示通りに操作しながら進めて、どんどん敵を倒していきましょう。
名前設定後、チュートリアルでの10連ガチャを引けますが、最終枠はキャラで固定です。
ただし、どのキャラが出るかはランダムです。
ここまで来るとチュートリアルから抜け出すことが出来ます。
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
以下の場所からプレゼントを受け取りましょう。
- メール
- ログインボーナス
現時点(1/17)で、次元結晶6500個、レアガチャ券10枚を貰えます。
ショップへ移動
何度も書いていますが、ガチャを引く前に必ずショップへ移動してください!!
画面左上のショッピングカートのマークを選択すると移動できます。
左側タブ「ショップ」⇒結晶交換⇒「レアガチャ券52%」で、ガチャチケットを50枚入手しましょう!
もし交換しておかないと…
ガチャ画面で普通にガチャを引いた場合、割引されず通常通りの個数で結晶を消費してガチャを引くことになります。
そのため、37回程しかガチャを引けません。大損です。皆さん気を付けて下さい!(経験者談)
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらホーム画面右上アイコン⇒「ガチャ」からガチャ画面へ移動しましょう。
現在(1/17)開催されているガチャの種類は下記の通りです。
- クーロンピックアップ
⇒ クーロンだけではなく、他のキャラも若干出やすい - ブレード奇核ピックアップ
⇒ ブレード系だけでなく、他の奇核も若干出やすい、キャラは出ない - レアガチャ
上記で交換したチケットと、プレゼントで貰えるチケットを交換すると合計60枚程チケットを所持しているはずです。
ここで目当てのキャラ・奇核が出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
キャラのレア度について
ガチャからはシャーミールだけSキャラとして位置づけされていますよね。
なので、まるでシャーミールが特別な存在に感じるかもしれませんが、そうでもないですw
単純にシャーミールだけは一回覚醒した状態で排出される、というものです。
キャラは全員初期状態でAランクであり、レベル上限は60です。
ここから、各キャラの覚醒欠片を集めて一定数集めると覚醒が可能となり、レベル上限開放とステータスバフが貰える、という仕組みです。
覚醒欠片については以下のように、ガチャからしか入手できないキャラもいます。
- ヴィラト:ガチャ・訓練1-5・訓練4-5
- シャーミール:ガチャ・訓練2-5・訓練5-5
- ファルギス:ガチャ・訓練3-5
- クーロン:ガチャ
- 宮野綾:ガチャ
これを見ると分かる通り、シャーミールに関しては無料入手可能であり、その後欠片の入手方法も用意されています。
優秀な性能なのでリセマラ当たりランキングでは上位にしていますが…
正直なところ長い目で見ればそこまで優先度は高くないですw
ただ、始めに入手できていればやはり他キャラと比べてもスムーズな攻略ができます。
むしろ完全無課金で頑張るのであればクーロンや宮野は辛い育成になるでしょう…
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません