【ラストクラウディア】リセマラ当たりランキング+ガチャの入手目安【ラスクラ】
『ラストクラウディア』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2019年4月15日にリリースされた『ラストクラウディア』(ラスクラ)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
ラストクラウディア/ラスクラのリセマラ当たりランキング
ガチャからはユニット12種とSSR~Rのレア度別アークが出現します。
ここでは簡易的な説明しかしていませんが、こちらでキャラとSSRアークの詳細スキル・ステータスを紹介しています。
是非リセマラの参考にして頂ければと思います。
Sランク(大当たり)
![]() プリンセス・リラ |
■特徴 回復・攻撃 ■概要 特技が2つあり、同じヒーラーでもリーナより継続回復能力に優れている。超必殺は全体攻撃で、火力面も優秀。 |
![]() ゴルム王子 |
■特徴 タンク・回復 ■概要 HP0になっても次waveにHP1で復活できる。超必殺で全体回復も可能。耐久も高い。 |
![]() 伝説の盗賊ロビン |
■特徴 アタッカー ■概要 超必殺が全体攻撃であり、低確率で物理攻撃を回避できるアタッカー |
![]() 神狩りのシン |
■特徴 アタッカー ■概要 超必殺が単体への連続攻撃であり、低確率で物理攻撃を無効化できるアタッカー |
Aランク(当たり)
![]() 青髯のドーラ |
■特徴 アタッカー・反撃 ■概要 範囲攻撃が得意。超必殺は氷属性。物理攻撃を受けると低確率でクリティカル反撃可能な特殊な個性。 |
![]() 三賢者ダイン |
■特徴 炎属性攻撃特化 ■概要 炎属性攻撃に特化した高火力の中・遠距離アタッカー。超必殺は全体攻撃。 |
![]() 巨人ゴロス |
■特徴 対昆虫・回復 ■概要 超必殺は全体闇属性攻撃。魔法攻撃を受けると低確率でHP回復可能な特殊な個性。 |
![]() 空雄グラバイン |
■特徴 対空中・タンク兼アタッカー ■概要 HPが最も高いキャラ。超必殺が光属性の強力な全体攻撃可能。個性で空中敵へのクリティカル率が上昇。 |
![]() 氷の刹姫セヴィア |
■特徴 サポート・アタッカー ■概要 超必殺で味方全体の被ダメを減少できる。リセマラでの優先度は低いが入手できると嬉しいキャラ。 |
Bランク(リセマラ検討)
![]() 施術士リーナ |
■特徴 回復・属性攻撃 ■概要 超必殺だが全体HP回復が可能なキャラ。光と樹の2属性攻撃が可能 |
![]() ブラッド・ローズ |
■特徴 アタッカー ■概要 火力はそこそこだが、超必殺は前方中範囲、特技は前方小範囲と少し他のアタッカーと比べて汎用性に劣る |
SSRアーク一覧(引けると嬉しい)
- 神獣を狩る者
- 竜宝レイニクル
- 海賊船レグニス号
- ゴーレム・コア
- 天弓スターロード
- 空艇ロンヴァリオン
- ヴェル=ジ=オーグ
- 超砂獣の霊帝牙
- 天聖女の凱旋
ラストクラウディア/ラスクラのリセマラのやり方(所要時間13分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャはクリスタルを単発300個、10連3000個使用、1周13分で20回ガチャをまわすことができます。
- 名前設定(重複・変更可能)
- ストーリー・チュートリアル
- プレゼント受け取り(4/15時点でクリスタル3210個)
- ガチャ(10連1回)
- リセマラ終了or継続の判断
ただし、バグ利用ですが一応以下twitterで上げたような高速リセマラ方法もあります…
一応高速リセマラ方法はこんな感じ。前半後半分かれてます。
ただ、バグ利用な上に端末差があるからあんまりオススメしないかなーw紹介しちゃってるけどw#ラストクラウディア#ラスクラ pic.twitter.com/ecrF7S0WxR— リセマラ王 (@risemara_king) 2019年4月15日
端末差もあるので要注意です。
ラストクラウディア/ラスクラのリセマラ手順要点
ストーリー・チュートリアル
名前を決めるとストーリームービーが入ります。
チュートリアル中は全てスキップできません。
バトルはセミオートのコマンドアクション形式です。チュートリアル中は放置でOKです。
会話は連打でどんどん飛ばせますが、それくらいしか時間短縮可能な箇所が無いので時間がかかります。
無料10連ガチャ
チュートリアル終盤で無料10連ガチャが引けます。
ここではSSRアークとキャラ共に排出対象に含まれています。
複数枚出ることも確認できたので、期待できますね!
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
ホーム画面左側メニューの「プレゼント」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(4/15)で、クリスタル3210個を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらフッターメニューからガチャ画面へ移動しましょう。
現在(4/15)開催されているガチャの種類は下記の通りです。
- クリスタルガチャ ←10連1回
- チケットガチャ
- フレンドガチャ
クリスタルを3210個所持している状態なので、ガチャを10連1回まわすことができます。
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
ラストクラウディア/ラスクラのガチャ当たりキャラ&SSRアーク排出確率・目安
ガチャには、クリスタルを単発300個、10連3000個使用します。排出される対象はキャラとレアリティが定められたアークです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
ユニット | 3% |
SSRアーク | 5% |
SRアーク | 27% |
Rアーク | 65% |
リセマラではユニット(キャラ)と最高レアであるSSRアークを狙いましょう!
ゲームシステム上、パーティには最大3体のキャラとアークを組み込むことができます。
そのため、リセマラ時点で出来る限り多くレア度の高いアークやユニットを入手できると嬉しいです。
ガチャ当たりキャラ・SSRアークの入手目安と確率
ガチャ20回でキャラが出る確率は以下の通りです。
- キャラが1体以上:45.62%
- キャラが2体以上:11.98%
- キャラが3体以上:2.10%
数値的には1体は狙えそうですね!運が良ければ2体入手可能です!
続いてSSRアークが出る確率についてです。
- SSRアークが1つ以上:64.15%
- SSRアークが2つ以上:26.42%
- SSRアークが3つ以上:7.55%
- SSRアークが4つ以上:1.59%
こちらは数値的に1~2つは比較的容易に、運が良ければ3つ狙うことも可能でしょう。
リセマラでは以下のように狙い方が分かれます。自分に合った方を選んでやってみてください!
- ■長くても結果重視でリセマラ
- ユニット2体+SSRアーク2つ狙い:目安時間400分以上
- ■手短に簡単なリセマラ
- ユニット1体+SSRアーク1~2つ狙い:目安時間80分以上
目安時間は8割以上の方が当たりアカウントを引けるまでのざっとの時間です。
ただし、数ではなく、ユニットに関しては質の方を重視すべきなので、Sランクキャラを1点狙いしても良いでしょう。
その場合は、SSRアークは1つでも良いかと思います。
尚、こちらでキャラとSSRアークの詳細スキル・ステータスを紹介しています。是非リセマラの参考にして頂ければと思います。
ラストクラウディア/ラスクラの確定演出は赤い玉!
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました!
他にも、ガチャを引いた時に始めに走馬灯のように記憶が再現されるシーンが入りますが、この数も関係しているようです。
2回の時もあれば3回の時もあります。ユニットorSSRアークが出る時は毎回3回でした。
また、偶然かもしれませんが、ユニット排出時は必ず上記のゲーム開始時のレイの攻撃映像が確認できました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません