【イドラ】リセマラと当たり!星5キャラを3体!おすすめと序盤考察
『イドラファンタシースターサーガ』のリセマラ情報です。
ろっくんです!よろしくお願いします!
2018年11月27日にリリースされた『イドラファンタシースターサーガ』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
イドラファンタシースターサーガのリセマラ手順(所要時間15分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャには、スターダイヤを単発300個、10連3000個使用します。
1周15分で38回ガチャをまわすことができます。
- 規約同意、データダウンロード
- 無料10連ガチャ(星5キャラ1体確定)
- プレイヤー情報設定(名前重複・変更可)
- チュートリアル
・バトル1
・ボスバトル
・編成
・ストーリー1-1~1-3までクリア
・強化 - プレゼント受け取り(11/27時点でスターダイヤ5450個、10連ガチャチケット1枚)
- ガチャ(10連2回、単発8回)
- リセマラ終了or継続の判断
イドラファンタシースターサーガのリセマラ手順詳細
10連ガチャ
ゲームを開始するといきなり無料10連ガチャを引くことができます。
ここでは、星5キャラが1体確定していますが、本来は星4のキャラが進化した状態のものしか排出されません。
全キャラ星6まで進化可能ですが、元が星5であるキャラの方がステータスが高く優秀です。
いずれパーティ全員を星5キャラで埋めるつもりであれば、ここでのガチャ結果は序盤攻略の繋ぎといった形になります。
ヒーラーは星5キャラを事前登録で貰えているので、ここではタンクかアタッカーが引けると嬉しいです。
プレイヤー情報設定
次に名前と誕生日の設定をします。
名前は後から変更可能なので、ここでは適当に決めてしまって問題ありません!
誕生日は後から変更できないので注意しましょう。誕生日によって主人公の属性が変化します。
この属性がいい!というのがあればそれに合わせた誕生日に設定しましょう。
チュートリアル
続いてチュートリアルが始まります。
序盤のストーリーはスキップすることができないので、画面連打で進行を早めましょう。
次にチュートリアルバトルが始まります。指示通りに進めていきます。
バトルシステムは、属性値やスキルを駆使して戦うターン制コマンドバトルです。
属性は火、水、風、土と全部で4種類あり、火・水・風は、「火→風→水→火」とよくある3すくみの関係で、土は同属性が弱点となっています。
バトルの序盤は通常攻撃しか発動できませんが、属性値が溜まると通常攻撃のコンボ数が上昇したりスキルが使えるようになったりと徐々に戦闘の幅が広がってきます。
バトル1が終わると「ケートス」と呼ばれるイドラが出現しボス戦が始まります。
属性値がマックスの10まで溜まると、その属性のキャラクターはエレメンタルブラストと呼ばれる必殺技を発動することができます。
エレメンタルブラストは非常に強力な攻撃ですが、発動と同時にその属性値は大幅に減少してしまうので使用するタイミングに注意しましょう。
エレメンタルブラストを発動したらボスは海へ帰っていくので、ここで戦闘終了となります。
会話を飛ばし、チームをおまかせ編成した後、ストーリー1-1へ出発します。1-3までクリアする必要があります。
ここからオート・倍速機能を使えるので、バトルは放置で大丈夫です。※途中退出可能ですが、結局やることになります
ストーリー1-2からは自由に助っ人を選択できます。敵の属性に合わせて助っ人を選択し、効率よくバトルを進めましょう。
1-3終了後、カオスパーティーの編成→キャラの強化を終えると、チュートリアルから抜け出すことが出来ます。
プレゼント受け取り
1度どこかのメニューを開いて再度ホーム画面に戻り、ログインボーナスを獲得しましょう。
その後、ホーム画面左側の「プレゼント」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(11/27)で、スターダイヤ5450個と10連ガチャチケット1枚を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらホーム画面下部のメニューからガチャ画面へ移動しましょう。
現在(11/27)開催されているガチャの種類は下記の通りです。
- スタートダッシュガチャ(ローザリンデがピックアップ)
- スターダイヤガチャ
スターダイヤを5450個と10連ガチャチケットを1枚所持している状態なので、10連ガチャを2回と単発ガチャを8回まわすことができます。
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
イドラファンタシースターサーガのガチャ当たりは星5キャラ!
ガチャには、スターダイヤを単発300個、10連3000個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラとシンボルです。
排出確率は以下の通りです。
レア | キャラ | シンボル |
星5 | 2% | 5% |
星4 | 5% | 10% |
星3 | 38% | 40% |
リセマラでは最高レア星5キャラを狙いましょう!
ゲームシステム上、1つのパーティには最大4体組み込むことができます。
ロウパーティ、カオスパーティで編成できるキャラは異なるので、できるだけ多くの星5キャラを入手できると嬉しいです。
無料10連ガチャをのぞくガチャ28回で星5キャラを入手できる確率は以下の通りです。
- 星5キャラを1体以上:%
- 星5キャラを2体以上:%
- 星5キャラを3体以上:%
数値を見る限り、2体までなら狙える範囲内ですね!
2体引けると、事前登録の星5クーナと元が星4ではありますが無料分の星5キャラを合わせてパーティ全員を星5にできます!(ロウ・カオスは考慮してませんが…)
現在(11/27)確認できている星5キャラは以下の4体です。
- アンナマリー:味方へのスキルターン短縮効果が特徴的なサポート
- ローザリンデ:タンク兼アタッカー
- ジャスパー:瞬間火力の高い高火力アタッカー
- ステラ:アタッカー兼サポート
ヒーラーとしてはクーナが要るので、ジャスパー・ステラ・ローザリンデの3体はどれも使いやすくておすすめです。
ちなみに、星5キャラの中で全体攻撃を持っているのはステラ(カオス)とローザリンデ(カオス)の2体です。
アンナマリーは味方の性能に依存してしまう部分があるので、星5キャラや限界突破キャラが揃ってきたときに真価を発揮できるでしょう。
全キャラ星6に進化可能!しかしステータスは大きく違う!
このゲームは全キャラ星6に進化でき、カオスとロウのどちらかに進化分岐もできます。
しかし、素が星5キャラと星3、4キャラでは、星6レベル100段階でのステータスに大きな差がでてきます。
例えば、HPについては大体星3が8000前後、星4が9000前後、星5は確実に10000越えとなります。
やはり星5キャラを引いた方が良いことに変わりはありません。
ただし、星4キャラでも4段階目くらいまで限界突破していくと星5キャラより強くなります。
そのため、ゲームのやり込み度合によって以下のようにゲームの進め方や狙うキャラが変わってきます。
- 簡単に楽しめれば良い:星5キャラを多く入手、限界突破は考えない
- 無課金でがっつりやる:星4キャラを最後まで限界突破していきたいので、星5キャラはおまけ
- 課金も考えてガチプレイ:星5キャラを多数入手、同じキャラを引いて限界突破
自分のプレイスタイルに合わせてリセマラ内容で星4キャラも意識してみてください!
ヒーラーキャラの選択が重要!
事前登録で貰えているクーナは星5唯一のヒーラーであり、かなり貴重な存在です。
通常、クーナは育成必須となってくる重要なキャラなのですが、現状ガチャで排出されないため、限界突破が出来ない状態です。
そのため、やり込む方は今後を考えると限界突破を視野に入れた星4ヒーラー育成も考えなければいけない状況です。
星4キャラのヒーラーでは単体回復の「ナディア」と全体回復の「アベーユ」の2体が存在します。
やはり全体回復は貴重なので、後々のことを考えると、今のうちにアベーユを引いておくのもアリかと思います。
イドラファンタシースターサーガの確定演出は金の光とカットイン!
確定演出としては以下のようなものが確認できました。
- 金の光
- キャラのカットイン
ただ、どちらも星4以上が確定しているものであり、星5が確定するわけでは無いので要注意です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません