【戯画三国志】リセマラ可能だが必要性低い!SSRの連携技ペアを狙え!
『戯画三国志』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年2月28日にリリースされた『戯画三国志』(ギガサン)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
戯画三国志/ギガサンのリセマラ手順(所要時間15分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャには、ダイヤを単発300個、10連2800個使用します。
1周15分で17回ガチャをまわすことができます。
- 規約同意、データダウンロード
- チュートリアル
・バトル
・序章を全てクリア
・武将強化
・第一章1-1~1-3
- 主君レベル13まで上げる
- プレゼント受け取り(3/3時点でダイヤ3300個、神将令5個)
- ガチャ(10連1回、単発7回)
- リセマラ終了or継続の判断
戯画三国志/ギガサンのリセマラ手順詳細
チュートリアル
チュートリアルが始まります。
バトルシステムはキャラクターをスワイプして部隊を移動させたり、固有スキルや連携技を駆使して戦う戦略シミュレーションです。
基本的にはオートで進行します。プレイヤーは敵の攻撃予測位置から武将を遠ざけたり、敵将にスキルを発動するように操作します。
チュートリアル中は、自由に動くことができないので、指示通りに進めていきましょう。
バトルの合間に、武将や武器の強化などの説明があるのでさらっと目を通しておきましょう。
第一章1-3まで進めると基本チュートリアルが終了し、自由に動くことができます。
主君レベルを13まで上げる
武将ガチャを解放するために主君レベルを13まで上げる必要があります。
ストーリーを攻略してレベルを上げましょう。
第2章に入るとオートバトルが開放されるので基本放置で進めることができます。
主君レベルが10に到達したら、掃討戦が可能になるので一番進んでいるストーリーを連戦して効率よくレベルを上げましょう。
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
以下のメニューからダイヤを回収しましょう。
- 「先鋒活動」⇒「戦力達人」+「全民戦力」
- 「課題」⇒「実績」
- 「報酬受取」
- 「七日祭」
現時点(3/3)で、ダイヤ3300個と神将令5個を貰えます。
ガチャ
ダイヤを回収したらホーム画面左側の「武将ガチャ」よりガチャ画面へ移動しましょう。
ダイヤを3300個と神将令を5個所持している状態なので、10連ガチャを1回と単発ガチャを7回まわすことができます。
フッターメニューの「鞄」に入っている「全SSR将令包」も忘れず使用しましょう。
備考
名前はホーム画面左上の「主君情報」から変更可能です。
重複は可能ですが、変更は初回のみ無料となっています。
2回目以降はダイヤ200個を消費するので注意しましょう。
Sponsored Links
戯画三国志/ギガサンのガチャ当たりはLRだが厳しい!SSR連携技ペアが無難!
ガチャには、ダイヤを単発300個、10連2800個使用します。排出される対象はレアリティが定められた武将です。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
LR | 0.1% |
SSR | 1.0% |
SR | 20.0% |
R | 78.9% |
リセマラでは最高レアLR武将を狙いましょう!
…と言いたいところですがLR武将の排出確率は0.1%と非常に低いので、ガチャで入手するのはかなり厳しいです;;
また、次点のSSR武将ですら排出確率1%と非常に低く設定されています;
最高レアの入手は厳しい+好きなSSR武将が2体確実に入手できるので、リセマラの必要性は非常に低いです。
ガチャ当たりの入手確率と目安
SSR武将はガチャを10回引くごと確定枠が設けられているので、実質ガチャは16回となります。
まずLRについてですが、ガチャ16回で1体以上出る確率は1.59%です。
余程運が良くない限り、普通に考えて無理な数値ですね(笑)
SSRについては以下の通りです。
- SSRが1体以上:14.85%
- SSRが2体以上:1.09%
こちらは何とか1体であれば狙えそうな数値ですね。
なので、上手くいけば確定枠と合わせてガチャで2体のSSRを入手できるでしょう。
ガチャ当たり一覧と交換可能武将
豪華ガチャから入手できるSSR武将は以下の12体です。
- 趙雲
- 張飛
- 黄忠
- 夏侯惇
- 郭嘉
- 司馬懿
- 太史慈
- 陸遜
- 小喬
- 貂蝉
- 張角
- 盧植
ガチャの他に、事前登録特典で貰える「全SSR将礼包」にて、好きなSSR武将を2体まで引き換えることができます。
「全SSR将礼包」では、ガチャから入手できない以下12体の武将も交換可能です。
- 劉備
- ホウ統
- 法正
- 夏侯淵
- 賈ク
- 張コウ
- 黄蓋
- 呂蒙
- 大喬
- 董卓
- 于吉
- 公孫サン
確定枠でSSR武将を1体、将礼包で連携技が発動する2体の組み合わせを入手しましょう。
連携技のペアでSSRを揃えよう!
SSR武将には、特定の武将と組み合わせることで連携技が発動します。
なので、連携技が発動可能なペアで武将を入手できると嬉しいです。
しかし注意点として、現時点(3/3)ではガチャ排出武将とのペアは交換するしか入手方法がありません!
そのため、ガチャで引いたキャラに合わせて全SSR将礼包を使う必要があります。
前述通り、SSRをガチャで2体入手した場合は、その2体に合わせて全SSR将礼包を使用することをおすすめします。
戯画三国志/ギガサンの連携技が発動するSSR武将組み合わせ
武将には、それぞれ特定の武将と同時にチーム編成することで発動する「連携技」が設定されています。
連携技 | 武将 |
千岩龍脈 | 劉備+趙雲 |
忠武戦魂 | 黄忠+法正 |
地殺石刃 | 張飛+ホウ統 |
重淵真霊 | 夏侯惇+夏侯淵 |
玄幽氷還 | 郭嘉+賈ク |
鉄馬氷河 | 司馬懿+張コウ |
煉獄火狼 | 黄蓋+太史慈 |
流星飛火 | 陸遜+呂蒙 |
紅炎魅影 | 大喬+小喬 |
三身閻羅 | 董卓+貂蝉 |
太清轟雷 | 張角+于吉 |
風霆万鈞 | 盧植+公孫サン |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません