ぼくとネコリセマラ効率周回!ガチャ当たりは星5にゃんこと武器!
ろっくんです!よろしくお願いします!
2017年11月17日にリリースされた『ぼくとネコ』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
超有名タイトル「にゃんこ大戦争」の製作者による新たな「にゃんこ」ゲームです!
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ぼくとネコのリセマラ手順(所要時間12分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャには、ジェムを単発50個、10連500個使用します。
1周12分で2回ガチャをまわすことができます。
- 名前設定(重複変更可)
- データダウンロード
- ストーリー(スキップ不可)
- チュートリアル
- プレゼント受け取り(11/17時点で80個)
- ミッションを達成する
- ガチャ(2回)
ぼくとネコのリセマラ手順詳細
名前設定
始めに名前を決定します。
重複変更可能なのでここでは適当に決めてしまって問題ありません。
チュートリアル
ストーリーを見終わると、チュートリアルが始まります。
まず、「初めてのバトル」という名目でステージ1が始まります。
同様のバトルをそこから4つ程クリアする必要があります。
バトルでは左上の設定ボタンからリタイヤができますが、ホーム画面に戻っても結局チュートリアルを進めないと操作できないので要注意です。
バトル2が終わるとキャラ強化の説明が入りますが、何も強化せずそのまま戻ってしまって構いません。
もしくはミッション達成のことも考えて1体のキャラをレベル5まで上げておくのもありです。(詳細は手順6)
そのままバトル3もクリアすると、チュートリアル無料ガチャを引くことができます。
キャラは「魔法使い」、武器は「ヒノキの杖」で確定です。
パーティ編成などを指示通りに操作して進めた後、最後のチュートリアルバトルのボス戦が始まります。
CPを早めにタップして上限を上げておき、ボスで必殺技も使いつつ一気に畳みかけるとスムーズに倒せます!
プレゼント受け取り
チュートリアルを終えて、一通り説明を聞き終えるとホーム画面に戻ります。
右上のメールボックスから以下の報酬を受け取ります。
- チュートリアルクリア報酬:10ジェム
- ログインボーナス:10ジェム
- 事前登録報酬:60ジェム
現時点(11/17)で上記の合計80個のジェムが貰えます。
ジェム回収
ガチャの兼ね合いで、あと5つジェムが欲しいところです。
以下の3つの内、どれか2つを選んで実行することでジェムを6つ入手できます!(1つのミッションにつきジェム3つもらえる)
- twitterフォロー(ホーム画面右下設定ボタン→公式twitter)
- キャラのどれかをレベル5に強化する
- ガチャを引いてキャラ所持数を5体にする
ガチャ
ジェムの受け取り、ミッション達成を済ませたらガチャ画面へ移動し、以下のガチャを引きましょう!
- にゃんこガチャ:1回
- 武器ガチャ:1回
ここで星5にゃんこが出ていなければリセマラ続行です。
Sponsored Links
ぼくとネコのガチャ当たりは星5にゃんこ!
ガチャには、ジェムを単発50個、10連500個使用します。
ガチャからは各レアリティが定められたにゃんこと武器が排出されます。
排出確率は以下の通りです。(武器も同様の確率です)
レア | 確率 |
星5 | 5% |
星4 | 30% |
星3 | 65% |
リセマラでは最高レアリティである星5のにゃんこを1体狙いましょう!
リセマラ効率が悪く、にゃんこも武器も1回ずつしか引くことができないです。
そのため、本来であれば武器の星5も狙いたいところですが現状では厳しいですね…(´;ω;`)
また、各にゃんこは装備する武器によって飛躍的に性能が上がります。
そのため、武器は星5を狙うより、手持ちキャラが使える武器を引いた方が序盤は有利に進めることができます!
星5にゃんこは5体存在するので、1体1%の排出確率であると思われます。
そのため、特定の星5にゃんこを狙うのはかなり厳しいです。
ぼくとネコの星5にゃんこ一覧!
![]() |
![]() ビーニャス |
![]() |
![]() クッチャネ |
![]() ネコの獅子 |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません