【TWICE】リセマラと当たり!星3カードを1枚!-GO!GO!FIGHTIN’
『TWICE-GO!GO!FIGHTIN’』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年12月19日にリリースされた『TWICE-GO!GO!FIGHTIN’』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
TWICE-GO!GO!FIGHTIN’のリセマラ手順(所要時間6分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャには、TCを単発150個、10連1500個使用します。
1周6分で7回ガチャをまわすことができます。
- 名前設定
- チュートリアル
・パズル
・ガチャ(星3確定)
・データダウンロード - プレゼント受け取り(12/19時点でTC970個)
- ガチャ(単発6回)
- リセマラ終了or継続の判断
TWICE-GO!GO!FIGHTIN’のリセマラ手順詳細
名前設定
まずはニックネームの設定をします。
最初に決めるニックネームは設定後30日間は変更することができません。
ストーリー内で設定する名前は後からいつでも変更可能です。
チュートリアル
プロローグはスキップ不可ですが、メインストーリーからは会話は全てスキップすることができます。
続いてチュートリアルが始まります。
ゲームシステムは、3マッチパズルです。MOVESが0になるまで目標を達成すればクリアとなります。
4つ消しで縦or横を一列に消すことができるストライプピース、5つ消しで周囲を爆発させるボムピースが生成できます。
チュートリアルをクリアするとホーム画面に戻ります。
確定ガチャ
チュートリアル中に引けるガチャは星3が確定しています!
ここで是非狙っているカードを入手しておきたいところです!
ガチャで入手したカードを強化し、データダウンロードへ移行します。
プレゼント受け取り
ダウンロードが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
ホーム画面左下の「プレゼント」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(12/19)で、TC970個を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらフッターメニューよりガチャ画面へ移動しましょう。
TCを970個所持している状態なので、ガチャを6回まわすことができます。
ここで目当てのカードが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
TWICE-GO!GO!FIGHTIN’のガチャ当たりは星3を1枚!
ガチャには、TCを単発150個、10連1500個使用します。排出される対象はレアリティが定められたカードです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
星3 | 2% |
星2 | 18% |
星1 | 80% |
リセマラでは最高レア星3カードを狙いましょう!
現在確認できている星3カードは以下の9枚です。
- サナ #Autumn2018
- チェヨン #Autumn2018
- ツウィ #Autumn2018
- ジョンヨン #Spring2018
- モモ #Spring2018
- ダヒョン #Spring2018
- ナヨン #Winter2018
- ジヒョ #Winter2018
- ミナ #Winter2018
ゲームシステム上、パーティには最大4枚組み込むことができます。
そのため、リセマラ時点で出来る限り多くの星3カードを入手できると嬉しいです。
…といってもガチャ回数が少ないので、多くは期待できそうにないですが;
ちなみに、ガチャ6回で最高レア星3が出る確率は以下の通りです。
- 星3カードが1つ以上:%
- 星3カードが2つ以上:%
数値的には1枚が限界そうですね!
チュートリアルのガチャで、星3カードが確定で1枚入手できるので、そこで確実に自分の好きなメンバーの星3カードを引いておきたいですね!
星3カードは、以下のようにシリーズ毎にリーダーアビリティの発動条件が決められています。
- #Autumn2018:路地の汚れ
- #Spring2018:カラーコーン
- #Winter2018:キャンディラッパー
そのため、リセマラで異なるシリーズの星3カードを入手しておくと、攻略の幅が広がり効率的にステージを進めることができます。
その中でも、アビリティで爆発を起こし広範囲のピースを消すことができる、「ツウィ」「ジョンヨン」「ジヒョ」がおすすめです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません