蒼焔の艦隊リセマラ方法とガチャ当たり・確定演出!星5艦艇を狙え!
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2017年9月1日にリリースされた、スマホ向け海戦ゲーム『蒼焔の艦隊』についての高速リセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
様々な艦を手に入れて自分のオリジナル艦隊を編成し、敵艦隊をどんどん撃破していきましょう!
ストーリーだけではなく、他プレイヤーの艦隊と戦えるようなモードも用意されているので、鍛え上げた自慢の艦隊で力比べをすることもできます!
天候や時刻によって、使用できない艦艇があったり、命中率や有利攻撃が変動するなどの戦略性もあり、非常にやりごたえがあります!
艦隊系のゲームが好きな方には、是非プレイしていただきたいです!
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
蒼焔の艦隊のリセマラ手順(所要時間7分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャにはインゴットを単発25個、10連250個使用します。
1周7分で10連ガチャを4回と単発ガチャを6回まわすことができます。(チュートリアルガチャ込み)
- チュートリアル
- チュートリアルガチャ(10連)
- プレゼント受け取り(9/1時点で908個入手可能)
- ガチャを引く(10連3回、単発6回)
蒼焔の艦隊のリセマラ手順詳細
チュートリアル
チュートリアルで、艦隊の編成や強化を間に挟みながら、3回出撃します。
編成や強化は指示に従ってさくさく進めましょう!
画面右上にある再生ボタンのようなものから、最大3倍速まで戦闘の速度を上げることができます!
技の演出は画面タップでスキップ可能です。
チュートリアルガチャ
チュートリアルで10連ガチャ(サルベージ)を引くことができます。
ここで引くガチャは通常の「レアサルベージ」なので、最高レアリティである星5の艦艇が排出される可能性があります!
チュートリアル後に、さらに10連×3回のガチャを引けるので、ここでリセマラを中断してしまわないようにしましょう!
プレゼント受け取り
自由に動けるようになったら、ホーム画面上部の「プレゼント」から受け取れるプレゼントを全て回収しましょう。
この時点で合計908個のインゴットを入手できます。
※事前登録特典の受け取り期間は12/31までですのでリセマラする場合はお早めに!
ガチャ
インゴットを受け取ったらフッターメニューの「サルベージ」からガチャ画面へ移動しましょう。
ここでは資源のおまけ付きの「リリース記念サルベージ」の10連サルベージを3回まわしましょう。
※資源は艦艇の強化や拠点の拡張に使用するアイテムです。
残ったインゴットで単発を6回引きましょう。
ここで目当ての艦艇が出なかった場合は、アプリをアンインストールして再度手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
蒼焔の艦隊のガチャ当たりは星5艦艇!
ガチャにはインゴットを単発25個、10連250個使用します。
ガチャからは星3~星5と3つのレアリティが定められた艦艇が排出されます。
各レアリティの排出確率は以下の通りです。
レア度 | 確率 |
星5 | 1% |
星4 | 20% |
星3 | 79% |
リセマラでは最高レアリティである星5艦艇を狙っていきましょう!
現在確認できている星5艦艇は8つあります。
みーちゃんは、リセマラ2回目にして「エセックス」を引き当てることができました!
やはり1回のリセマラで46回もガチャを引けるのはでかいですね!
各艦種の大まかな特徴は以下のようになります。
艦種 | 特徴 |
戦艦・重艦 | 軽巡・駆逐に強い |
軽巡・駆逐 | 潜水に強い |
潜水 | 空母、戦艦・重艦から攻撃を受けない |
空母 | 潜水に弱く、天候の影響を受けやすいが、先制攻撃できる場合がある |
艦種によって特徴や性能が異なるので、上記を踏まえた上で自分の好みに合った艦艇を狙っていきましょう!
確定演出はフックの色と「DANGER」の文字!
最高レアリティである星5が確定していれば、画面左上に表記されている文字が「DANGER」になる、フックの色が金色になる、画面右上に表記されている水深が深くなる、などの演出があるます!
その他、文字が「CAUTION」であれば星4、何もなければ星3になります!
蒼焔の艦隊をやってみた感想
プレイしてまず感じたのは、圧倒的なグラフィックの高さです!
よーく見ると海戦中に主砲が動いていたりなど、細かい部分にもこだわって作られているなぁ、と感動しました!
また、天候や時刻によって、使用できない艦艇があったり、命中率や有利攻撃が変動するなどの戦略性もあり、非常にやりごたえのあるゲームです。
艦隊系のゲームが好きな方に、是非プレイしていただきたいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません