【リヴィネク】リセマラ当たりランキング!引き直しおすすめは?【リヴィジョンズネクストステージ】
『revisions next stage(リヴィジョンズネクストステージ)』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年10月30日にリリースされた『リヴィジョンズネクストステージ』(リヴィネク)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
おかしなクセにガチRPG!ポップでキュートなクッキー達と香ばしい冒険を始めよう!
片手でできるシューティングゲーム!シンプルだけど奥が深い!スキルの組み合わせで攻略法は無限大!
本格ファンタジーMMORPG!期間限定イベントに参加して豪華アバターをGETしよう!
Sponsored Links
リヴィネク/リヴィジョンズのリセマラ当たりランキング
10/30時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
性能と入手難易度を考慮したランキングです。
Sランク(大当たり)
パーツは戦闘力を大幅に上昇してくれるので、優先的に狙っていきたいです。
初期キャラ以外のパーツは、引き直しガチャから入手できないので入手難易度が高いです。
法月コウ パーツ一式 |
Sランク:ソード&ハンドガン Sランク:アイガイオンシリーズ |
響ミカ パーツ一式 |
Sランク:バヨネット Sランク:ブロンテスシリーズ |
中村英知 パーツ一式 |
Sランク:ロケットランチャー Sランク:ヘパイストスシリーズ |
茅野琴美 パーツ一式 |
Sランク:サブマシンガン Sランク:アルテミスシリーズ ※引き直し対象外 |
星野祥子 パーツ一式 |
Sランク:スナイパーライフル Sランク:レイアシリーズ ※引き直し対象外 |
進藤和希 パーツ一式 |
Sランク:フィスト Sランク:イアペトス ※引き直し対象外 |
久遠寺彩香 パーツ一式 |
Sランク:ツインセイバー Sランク:テイアシリーズ ※引き直し対象外 |
Aランク(当たり)
MMIは汎用性は高いですが、パーツより戦闘力の上昇幅が少ないです。
- Sランク:マリエ
- Sランク:グレーテル
- Sランク:レベッカ
- Sランク:ベリル
- Sランク:アセロラ
- Sランク:アデラ
- Sランク:サチコ
- Sランク:リリ
- Sランク:ココ
- Sランク:ノノ
Bランク(妥協)
コスチュームは、パーツやMMIと比べると戦闘力の上昇幅が少ないのでリセマラでの優先度は低いです。
- 私服コスチューム(コウ)
- 私服コスチューム(ミカ)
- 私服コスチューム(英知)
- 私服コスチューム(琴美)
- 私服コスチューム(祥子)
- 私服コスチューム(和希)
- 私服コスチューム(彩香)
リヴィネク/リヴィジョンズの引き直しおすすめと注意点?
おすすめは初期キャラパーツ
ランキングで掲載した通り、引き直しでは初期キャラのSランクパーツを狙いましょう。
戦い方の好みもあると思うので一概には言えませんが、個人的には遠距離タイプの中村か、タンク・反撃タイプの法月が使いやすかったです。
ミカは連携重視でサポート寄りなので、少し優先度は低いかと思います。
パーツの追加ステは個体値がある!
パーツには、装備箇所によって上昇する固定ステータスと、数値と種類がランダムに付与される追加ステータスが存在します。
追加ステータスはランダムで決定されるので、ガチャを確定する前に追加ステータスの種類と数値をよく確認しましょう。
パーツごとの固定ステータスは以下の通りです。
- 【攻撃】WEAPON&BACKUNIT
- 【HP】HEAD&BODY
- 【防御】ARM&LEG
追加ステータスにはHP・攻撃といった基礎ステータスの他にも反撃や命中など、様々なものがあります。
序盤をスムーズに攻略したい場合は、追加ステータスに攻撃・クリティカル・貫通系のものを狙うと良いでしょう。
ただし、タンク系には耐久性能など、キャラのタイプに合わせて選ぶのが理想的なので、全て火力特化で良いという訳では無いです。
MMIを狙う時の注意点
MMIはどのパペットにも装備できる汎用性の高い装備品なので、引き直しで優先的に狙うのもアリだと思います。
※引き直しガチャからは、全てのMMIが排出されます!
MMIは「first(Ⅰ)・second(Ⅱ)・third(Ⅲ)」と3箇所装備できる枠が存在します。
ガチャで狙う際は、装備箇所が被らないようにしましょう。
ちなみに、引き直しガチャ10枠で排出確率3%のSランクMMIが出る確率は以下の通りです。
- SランクMMIが1つ以上:26.26%
- SランクMMIが2つ以上:3.45%
- SランクMMIが3つ以上:0.28%
MMIもパーツと同様に各箇所に固定ステータスと追加ステータスが存在します。
Sponsored Links
リヴィネク/リヴィジョンズのガチャ当たりパーツ・MMIの排出確率・目安
ガチャには、コアを単発300個、10連3000個使用します。
ガチャからは、キャラクターのコスチューム、パペットのパーツ、MMIが全て混合で排出されます。
排出確率は以下の通りです。
アイテム | レア | 確率 |
コスチューム | – | 3% |
パーツ |
S | 5% |
AA | 10% | |
A | 31% | |
B | 31% | |
MMI |
S | 3% |
AA | 7% | |
A | 10% |
戦闘力は「パーツ > MMI > コスチューム」の順に上げやすくなっています。
効率良く戦闘力を上げたい場合は最高レアSランクのパペットパーツを狙いましょう!
引き直しガチャからは、初期キャラである「法月コウ・響ミカ・中村英知」のコスチュームとパーツしか排出されません。
事前登録特典で法月コウのAランクパーツ一式を入手できるので、法月コウ以外のキャラのパーツを入手できるとバランス良くキャラを強化できるかと思います。
ガチャ当たりSランクパーツの入手目安
引き直しガチャ10枠で排出確率5%のSランクパーツが出る確率は以下の通りです。
- Sランクパーツが1つ以上:40.13%
- Sランクパーツが2つ以上:8.61%
- Sランクパーツが3つ以上:1.15%
確率的には2つが目安ですが、何度でも引き直しできるので3つ引けるまで粘ってみるのもアリだと思います。
リヴィネク/リヴィジョンズのリセマラのやり方(所要時間10分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できませんが、ゲーム内のキャラクターデータ削除機能でデータを初期化することが可能です。
初心者ミッションクリアで10連ガチャチケットを入手できますが、全クリアに30分以上かかるのでおすすめしません。
引き直し10連ガチャでのリセマラを推奨します!
- 名前設定
- チュートリアル
- プレゼント受け取り(10/30時点でコア3600個)
- ガチャ(引き直し10連1回、単発3回)
- リセマラ終了or継続の判断
リヴィネク/リヴィジョンズのリセマラ手順要点
チュートリアル・バトル
ゲームを開始するとチュートリアルバトルが始まります。
ゲームシステムは、マス目状のフィールドで戦うターン制の戦略バトルです。
メインストーリーをこなしつつ、パペットの強化方法やホーム画面の説明などを受けます。
バトルを3回こなすとチュートリアル終了です。
プレゼント受け取り・ガチャ
自由に動けるようになったらホーム画面右上の「メール」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(10/30)で、コア3600個を貰えます。
プレゼントを全て受け取ったらホーム画面左下からガチャ画面へ移動しましょう。
コアを3600個所持している状態なので、引き直しガチャを1回と通常の単発ガチャを無料分込みで3回まわすことができます。
ここで目当てのパーツ・MMIが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません