【ナイトゼロ】リセマラ当たりランキング!引き直しのおすすめキャラは?【NightZero】
『Night Zero:Mistiltein(ナイトゼロ ミストルティン)』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年7月23日にリリースされた『NightZero(ナイトゼロ)』についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ナイトゼロ/NightZeroのリセマラ当たりランキング
7/23時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
Sランク(大当たり)
シヴァ | 戦闘力8871/先攻値210/突破遮断・突破 防御型。味方の防御力増加、随時自分に[被撃:敵防御力減少]と[被撃:弱点反撃]を付与 死亡時、1回のみ生命力を回復して復活し、攻撃力と防御力を増加 |
アマテラス | 戦闘力8856/先攻値210/突破遮断 防御型。攻撃時と被撃時に味方を回復、復活+シールドを付与が可能 |
スサノオ | 戦闘力8162/先攻値210/突破 攻撃型。マナ回復が優秀 敵の防御力減少、減少した生命力に比例した[追加ダメージ]を与える |
テュール | 戦闘力7661/先攻値205/突破 攻撃型。敵に弱体化付与、クリティカル時[火傷]付与、クリティカルダメージ増加 |
阿修羅 | 戦闘力8093/先攻値205/潜入遮断・潜入 自身と味方への防御力バフ、被撃時さらに防御力バフができるタンク 魔導スキルで自分に[注目の的]を付与 |
オーロラ | 戦闘力7998/先攻値210/潜入遮断 支援。自分と味方への復活(各1回のみ)、シールド付与 |
Aランク(当たり)
斉天大聖 | 戦闘力8103/先攻値205/潜入遮断 敵の[リンク/注目の的]解除、[被撃禁止効果]を付与、自分に[持続治癒]を付与 被撃時、自分に[シールド]と[被撃:持続治癒]を付与 1回だけ生命力1で復活+シールド付与 |
ケリュネイア | 戦闘力8782/先攻値210/潜入遮断 攻撃+回復、挑発+シールド付与が可能なサポートキャラ |
ミトラ | 戦闘力8192/先攻値210/突破 敵の[リンク/注目の的]解除、シールド解除 |
ブリュンヒルト | 戦闘力8274/先攻値210/潜入 敵に[被撃効果禁止]を付与、追加で[後続ダメージ] |
ハスター | 戦闘力8190/先攻値210/突破 攻撃系統バフ+バフ数に応じた後続被害 (攻撃系統バフ:攻撃力、防御貫通、ダメージ率、クリティカル率、クリティカルダメージ量) |
ディアブロ | 戦闘力8091/先攻値205/突破遮断 与ダメージ分生命力を回復、死亡時味方にシールドと[持続ダメージ禁止]を付与 随時、自分に[持続ダメージ禁止]と[被撃:回復]を付与 |
エンキ | 戦闘力7357/先攻値205/突破遮断 支援。味方のダメージ率、防御貫通を増加、随時[潜伏]状態 |
Bランク(妥協)
ルシファー | 戦闘力8305/先攻値210/潜入遮断 死亡した悪魔の数に応じて攻撃力増加し後続ダメージを与える、随時[潜伏]状態 |
オーディン | 戦闘力7573/先攻値205/潜入 [感染]付与、シールド無視のダメージ |
ヤマタノオロチ | 戦闘力7488/先攻値205/特性なし 敵に免疫低下、火傷、回復不可を付与 |
トール | 戦闘力8117/先攻値205/突破遮断 自身と味方への防御バフ、敵のバフ解除ができるタンク 魔導スキルで[被撃:回復]を付与し、自分でHPの維持も可能 |
ゼウス | 戦闘力7398/先攻値205/潜入遮断・潜入 味方のダメージ率増加、敵の最大生命力に応じてシールド解除 |
インドラ | 戦闘力5381/先攻値210/潜入 戦闘力が非常に低い。対象領域の敵の数に応じてダメージを与え気絶付与 敵の数が特定数を超える場合[追加ダメージ] |
ナイトゼロ/NightZeroの引き直しガチャ当たりSSRキャラの排出確率・目安
ガチャには、召喚石を単発100個、10連900個使用します。
排出される対象はレアリティが定められたキャラクターです。排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
SSR | 1.5% |
SR | 4.5% |
R | 94.0% |
リセマラでは最高レアSSRを狙いましょう!
といっても、引き直しガチャでSSRを確実に1体入手できるので、狙いのSSRとSRを引ければリセマラ終了で良さそうです。
残りの9枠でSRを引ける確率
SSRの2枚引きは確率的に厳しいので残りの9枠ではSRキャラを狙っていきましょう。
※そもそも二枚引きを確認できていないので、二枚出るのかどうかも分かりません(´;ω;`)
ガチャ9回でSRが出る確率は以下の通りです。
- SRが1体以上:33.93%
- SRが2体以上:5.91%
数値的には1体が限界が限界そうですね;
みーちゃんとろっくんはSRの2枚引きと3枚引きを確認しているので、運が良ければ複数体引けるかもしれませんね!
引き直しガチャで目的のキャラは入手できる?
SSR確定の10連ガチャを1-3終了時と1章終了時の2回引けます。
1-3終了時は10回まで、1章終了時は30回引き直すことができますが、どちらのガチャでも目的のキャラを入手しておきたいです。
- 1-3終了時:10回で目的のSSRを入手⇒41.76%
- 1章終了時:30回で目的のSSRを入手⇒80.25%
1-3終了時のガチャで目的のキャラを入手出来ていれば、8割方次の引き直しでも目的のキャラを入手できるでしょう。
なので、まずは1-3のガチャに集中しましょう!
攻撃・防御のキャラを1体ずつ引きたい!
アタッカーはもちろん、タンク兼サポートとして機能するキャラも是非入手しておきたいです!
リセマラのSランクキャラで紹介しているように、例えばシヴァとスサノオ、といった引き方ができると嬉しいですね!
Sponsored Links
ナイトゼロ/NightZeroのリセマラのやり方(所要時間9分)
このゲームはアカウント削除でデータを消去できるので、より効率的なリセマラが可能です。
ステージクリアで解放される、回数制限ありの引き直し10連ガチャでリセマラを行います。
- プロローグ
- チュートリアル
- 1-3クリア(10回まで引き直し可能の10連ガチャ)
- 1-10クリア(30回まで引き直し可能の10連ガチャ)
- リセマラ終了or継続の判断
ナイトゼロ/NightZeroのリセマラ手順要点
チュートリアル・バトル
チュートリアルが始まります。ストーリーは画面連打で少しだけ早く進めることができます。
ストーリーの流れに沿って進めていき、ステージ1-2までクリアします。
バトルシステムは、ステージの状況や敵の陣形に応じてキャラの配置や行動順を対応していく戦略バトルです。
バトルが始まるとほぼオートで進んでいくので、事前の配置やキャラの強化が重要となってきます。
ステージ1-2をクリアすると、ホーム画面に戻ってログインボーナスを受け取ります。
その後も指示に従ってステージを1-3をクリアしましょう。
1回目の引き直しガチャ
ステージ1-3をクリアすると10回まで引き直し可能な10連ガチャを引くことができます。
このガチャでは、10連中1枠が確定で最高レアSSRキャラが排出されます。
前述通り、ここで目当てのキャラが引けたらそのままステージ1-10まで進めましょう。
引けなかった場合は自由に動けるようになってからアカウント初期化でデータを消去し、再度リセマラしましょう。
※ステージ1-5のバトル開始前に戻るボタンでホームに戻ると自由に動けるようになります。
2回目の引き直しガチャ
ステージ1-10をクリアすると再度引き直し可能な10連ガチャを引くことができます。
バトル画面右側の戦闘スピードをMAXにしておくとスムーズに進められます。
ここでのガチャは、最大30回まで引き直し可能です。
1回目と同じく、10連中1枠が確定で最高レアSSRキャラが排出されます。
ここで目当てのキャラが引けたらそのままゲームをスタートしましょう。
ちなみに、12-10をクリアすると最後の引き直しガチャを引くことができます。
リセマラ中はそこまで進める余裕がないので、最低でも1-10クリアまでにしておきましょう。
引けなかった場合は、アカウント初期化でデータを消去し、再度リセマラしましょう。
アカウント初期化のやり方
まずはホーム画面左上のユーザーアイコンまたは、画面右上の設定ボタンをタップしてメニューを開きます。
その後画面右側の「リセット」→「確認」と進み、「アカウントを初期化します」と打ち込んで再度「確認」をタップします。
初期化が完了すると、タイトル画面に戻るので再度リセマラを再開しましょう。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] リセマラについて詳しくはこちら(外部サイト) […]