【ヒーローズパーク】リセマラ当たりランキング!おすすめSSR確定キャラは?【ヒロパ】
『ヒーロー’sパーク』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2019年7月16日にリリースされた『ヒーローズパーク』(ヒロパ)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ヒロパ/ヒーローズパークのリセマラ当たりランキング
7/16時点でのランキングであり、変更する可能性があります。
あくまでも、性能を重視したランキングです。好きなキャラがいる場合は、そちらを優先して入手しましょう。
Sランク(大当たり)
【よく寝る獣は成長期】 道明 慧斗 |
味方3体のHPを中回復 SSRキャラ唯一の回復役、ステージ攻略必須級のキャラ |
【世話焼きママの献身】 真紫 知樹 |
味方全体のATKを中、DEFを大UP SSRキャラ唯一のバッファー、発動制限がなく使い勝手が良い |
【大注目の的】 遊佐 輝琉 |
敵全体に中攻撃 全体アタッカー、SSRの中でも屈指のATKの高さであり、全体攻撃で複数相手に負担をかけられる |
【偉大な兄の矜持】 道明 獅斗 |
一番前の敵1体に特大攻撃 単体アタッカー、SSRの中でも屈指のATKの高さであり、特大ダメの単体アタッカーとして機能 |
【優しく甘い願い】 那智 冬弥 |
前から3体の敵に大攻撃 3体アタッカー、SSRの中でも屈指のATKの高さであり、3体という複数敵へ大攻撃を与えられる |
Aランク(当たり)
ここからは、優秀なスキル順にキャラクター紹介しています。
前or後ろから3体の敵に大攻撃
- 【心優しい強面兄さん】小井岳 緑里
- 【秘めたる想いを胸に】ディラン 嘩凰
敵全体に中攻撃
- 【新たなる必殺技の創造】周防 紫月
- 【煙纏いし忍びの秘密】香翠 叉丞
前から4体の敵に中攻撃
- 【溢れ出るイケメン感】西炎寺 諒
- 【気高き野薔薇】蕪木 花奏
Bランク(妥協)
一番前or後ろの敵1体に特大攻撃
- 【夢のヒーローを目指して】天瀬 朱
- 【笑顔を守るために】青葉 誠士
- 【癒しのひと時を糧に】鷹水 颯人
- 【目指せ憧れの背中】岩城 悠磨
- 【解き放つ野生の好奇心】道明 駿牙
- 【眼鏡の奥でお見通し】秋來 啓二
- 【創り出すは平和な未来】帝 夏月
- 【閃きの天才発明家】東條 ハル
- 【流す汗は努力の証】志波 佐祐
前から2体の敵に大攻撃
- 【勇気のおまじない】黄乃 ゆうき
ヒロパ/ヒーローズパークのリセマラ概要とおすすめSSR確定キャラ
チュートリアル中のおすすめSSR確定キャラは?
チュートリアルの最後に好きなキャラを選んでSSRを1つ貰うことができます。
もちろん好きなキャラがいる場合は、それを選択しましょう。
特に無い場合は、ランキングSランクの5人がおすすめです。
ヒーラー・バッファーがそれぞれ1人ずつしか存在していないので、道明 慧斗と真紫 知樹は特におすすめです。
同チーム・特定キャラ同士で編成したい
チームは以下の6チーム存在します。
- YUKISTAR – 5人
- JET – 4人
- Innocent – 4人
- BestiA – 3人
- Tri@ut – 3人
- KESSHIN – 2人
ヒーローを編成するとき、この各チームを揃えることでステータスアップや必殺技強化などが可能となります。
そのため、リセマラではチームを意識してキャラを狙っていくと良いでしょう。
Sランクのヒーラー:道明 慧斗と単体アタッカー:道明 獅斗はどちらもBestiAなので、ここを狙っていくと良いかもしれません。
他にも、特定のキャラ同士を編成することで発動するものもあります。
スキルは上位互換のものを優先しよう
攻撃スキルには以下の5種類が存在します。
- 単体・特大攻撃
- 3体・大攻撃
- 2体・大攻撃
- 全体・中攻撃
- 4体・中攻撃
対象が多くなるほど攻撃の威力が下がっていきますが、同じ大攻撃でも3体と2体の2種類があります。
同様に中攻撃でも全体と4体があります。当然、1体でも多くの敵を攻撃出来る方が良いです。
威力も同じであり、ステータスが低くなる様子もないので、対象が多いスキルの方が上位互換となります。
ヒロパ/ヒーローズパークのガチャ当たりキャラの排出確率・目安
ガチャには、ダイヤを単発150個、10連1500個使用します。排出される対象はレアリティが定められたキャラクターです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
SSR | 5% |
SR | 10% |
R | 85% |
リセマラでは最高レアSSRキャラを狙いましょう!
できればチュートリアルで入手したSSRキャラと同じチームのSSRキャラが望ましいです。
理由は、前述通り同チームのキャラ・特定キャラ同士を一緒に編成することで、ステ上昇効果が発生するからです。
SSRキャラの中でも優先して狙いたいのが、唯一の回復キャラであるチーム「BestiA」の道明慧斗です。
パーティ全体の生存率を上げてくれるのでおすすめです。
ガチャ当たりSSRキャラの入手目安と確率
ガチャ15回で最高レアSSRが出る確率は以下の通りです。
- SSRが1体以上:53.67%
- SSRが2体以上:17.10%
- SSRが3体以上:3.62%
数値的には2体は狙えそうですね!
同じチームのキャラが出てくれたら最高ですね!
Sponsored Links
ヒロパ/ヒーローズパークのリセマラのやり方(所要時間6分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャはダイヤを単発150個、10連1500個使用、1周6分で15回ガチャをまわすことができます。
- 名前設定(重複・変更可)
- チュートリアル
- プレゼント受け取り(7/16時点でダイヤ2260個)
- ガチャ(10連1回、単発5回)
- リセマラ終了or継続の判断
ヒロパ/ヒーローズパークのリセマラ手順要点
チュートリアル・バトル
チュートリアルが始まります。まずは、遊園地内での仕事についてです。
遊園地内には各グループが担当するスペースエリアがあります。
プレイヤーは新園長としてアトラクションの管理や、困っているお客さんのお手伝いなどを行い、エリアレベルを上げていきます。
エリアレベルが上がるとヒーローが強くなり、さらに新たなストーリーを解放することもできます。
続いてステージでのヒーローショー(バトル)についてです。
バトルは、スキルのみを手動で発動するセミオートバトルになっています。
※バトルは画面右上よりスキップできます
好きなSSRキャラを選択
最後に自分の好きなキャラクターを1体選択することができます。
ここで選んだキャラのSSRカードを入手することができるので、しっかり決めて選びましょう。
前述通り、おすすめはSランクの5人です。
中でも道明 慧斗と真紫 知樹は唯一のサポート系スキル(回復・バフ)なのでおすすめです。
プレゼント受け取り
チュートリアルが終わると、ログインボーナスなどの受け取り画面になり、自由に動けるようになります。
ホーム画面右上の「プレゼントボックス」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(7/16)で、ダイヤ2260個を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらフッターメニューの「スカウト」からガチャ画面へ移動しましょう。
ガチャの種類はたくさんありますが、リセマラ時点で引けるガチャは「プレミアスカウト」のみです。
ダイヤを2260個所持している状態なので、10連ガチャを1回単発ガチャを5回まわすことができます。
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません