【ドルフロ】リセマラと当たり・おすすめ製造数値紹介【ドールズフロントライン】
『ドールズフロントライン』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年8月1日にリリースされた『ドールズフロントライン』(ドルフロ)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
ドールズフロントライン/ドルフロのリセマラ手順(所要時間8分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
人形(キャラ)の製造には、人形製造契約を1個と4種類の資材を使用します。
製造時間を短縮するために~が必要です。
1周8分で7回ガチャをまわすことができます。(メンテに入ってしまったため、時間とガチャ回数の正確な数値は現在確認中です。)
- データダウンロード
- 名前設定(重複・変更不可)
- チュートリアル1
- チュートリアル2(スキップ可)
・戦闘1-1クリア
- プレゼント受け取り
- 人形製造(ガチャ)
- リセマラ終了or継続の判断
ドールズフロントライン/ドルフロのリセマラ手順詳細
データダウンロード
ダウンロードの前に「全データパックをダウンロードしますか」と表示されます。
全データをダウンロードしてしまうと無駄に時間がかかってしまうので、項目のチェックを外して「確認」をタップしましょう。
ここでダウンロードしなかったデータは「オプション」よりいつでもダウンロード可能です。
規約同意、サーバーログイン
ダウンロードが終わったら利用規約に同意して先へ進みましょう。
サーバーログインを選択すると、サーバーが込み合っている場合、画像のように「待機時間」が表示されます。
この時間はおとなしく待つしか方法はありません。
名前設定
サーバーに入れたらまずは名前の設定をします。
名前は後から変更できない上に重複不可なので、パターンを決めて慎重に決めましょう。
チュートリアル
続いて第一チュートリアルが始まります。
基本は指示に従って進めていくだけでOKです。
戦場マップの丸いマスが通行、停留、防衛が可能のマスです。
同じマス目内に自陣のキャラクターと敵キャラクターが重なったら戦闘開始となります。
戦闘はオートで進行するので基本は見ているだけです。
会話は画面右上の「SKIP」より、全て飛ばすことができます。
リセマラ1回目はストーリーを楽しむために読み進めても良いですが、リセマラ2回目以降は時間短縮のためスキップしましょう。
指示に従って司令部まで移動したら第一チュートリアル終了です。
続いて第二チュートリアルが開始されます。
第二チュートリアルは数秒放置していると画面右上に「SKIP」ボタンが表示されます。
ここから全てのチュートリアルを飛ばすことができるのでスキップしましょう。
チュートリアルをスキップしても、まだ人形(キャラ)を製造する機能が解放されてません。
人形を製造する機能を解放するには、プレイヤーレベルを3まで上げる必要があります。
「戦闘」より1-1の演習訓練をのクエストをクリアしましょう。
バトルのオート機能が解放されているので活用していきましょう。
このクエストをクリアすると人形製造機能が解放されます。
プレゼント受け取り
人形製造の前に製造に使用するアイテムや資材を回収しましょう。
ホーム画面下部の「ミッション」より完了しているミッション報酬を全て受け取りましょう。
現時点(8/1)で、ダイヤ70個、人形製造契約×1、快速製造×5、各資材を3000個前後貰えます。
人形製造契約はショップで1回だけダイヤ30で購入可能です。
人形製造を数回行うと、またミッション達成報酬にて資材や人形製造契約を獲得することができます。
人形製造契約の残りが無くなったらミッションなどをチェックして受け取れるものが無いか確認してみましょう。
みーちゃんがやってみたところ、最終的に合計7個まで受け取ることができました!
ガチャ
アイテムを全て受け取ったら「工廠」より人形製造画面へ移動しましょう。現在2つの通常製造スロットが解放されています。
製造ログにて他のプレイヤーが作ったレシピを参考にしつつ、自分の配分で資材を投入し人形を作りましょう。
快速製造を使用すると待ち時間をスキップできるのでリセマラ中は活用していきましょう。
ここで目当てのキャラが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
ドールズフロントライン/ドルフロのガチャ当たり星5キャラとおすすめ製造値!
人形(キャラ)の製造には、人形製造契約×1と4種類の資材(人力、弾薬、配給、パーツ)を使用します。
人形製造の待ち時間は「快速製造」というアイテムで早めることができます。
排出される対象はレアリティが定められたです。
投入する資材の量で排出対象が変わるので、各レアリティの排出確率は不明です。
リセマラでは最高レア星5の人形を狙いましょう!
製造ログを見て星5キャラは出やすいレシピを把握すると星5キャラを引き当てやすくなります。
ちなみに全て最大値の999個で製造しても星2だったので、数が多ければ良いという訳では無いようです。
おすすめは「人力430、弾薬430、配給430、パーツ230」の組み合わせです。製造ログを見ても、このバランスで星5キャラが製造されていることが多いです。
ただ、このバランスで製造したからと言って必ず星5が出るわけではありません。実際星2の確率が非常に高かったです。
その辺りを注意しつつリセマラしたいですね!もし「このバランスの方が良く出ると思う!」といったものがありましたらコメントにてご連絡いただけると幸いです!
ガチャ当たり星5キャラ一覧
現在確認できている星5キャラは以下の14体です。(一〇〇式は除く)
詳細の情報はこちらで纏めています。
- トンプソン(サブマシンガン)
- Vector(サブマシンガン)
- Kar98k(ライフル)
- WA2000(ライフル)
- リー・エンフィールド(ライフル)
- NTW-20(ライフル)
- Gr G41(アサルトライフル)
- 416(アサルトライフル)
- グリズリー(ハンドガン)
- M950A(ハンドガン)
- FAL(アサルトライフル)
- Gr MG5(マシンガン)
- ネゲヴ(マシンガン)
- ウェルロッドMkⅡ(マシンガン)
ゲームシステム上、パーティには最大5体組み込むことができます。
そのため、リセマラ時点で出来る限り多くの星5キャラを入手できると嬉しいです。
サブマシンガンキャラはHP・回避が高く射速が早いが火力・命中率が低い、ライフルキャラは火力は高いがHP・回避が低いなど特徴があるのでその辺りのバランスも考えつつパーティを編成していきたいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません