【ダイジャム】リセマラと当たり!好みのSSRキャラを狙え【DC JAM&JOIN】
『DC JAM&JOIN/ダイジャム』のリセマラ情報です。
みーちゃんです、よろしくお願いします!
2018年8月9日にリリースされた『DC JAM&JOIN』(ダイジャム)についてのリセマラ手順とガチャの当たりをご紹介します。
注目の最新作は…?!
【アナデン好き必見】引き直しでSSR確定!超豪華声優陣が演じる特徴的なキャラと共に星界を堪能!
全長30mのモンスターと共に戦略的に…ぶっ壊す!?2つのスキルと交代を駆使して破壊の限りを尽くせ!
ストーリー重視の幻想活劇RPG!役職が変わるフォームシフトを使いこなして多彩なバトル繰り広げよう!
Sponsored Links
DC JAM&JOIN/ダイジャムのリセマラ手順(所要時間7分)
このゲームはアプリ削除でデータを消去できるので、一般的なリセマラ方法が可能です。
ガチャには、ダイヤを単発15個、10連145個使用します。1周7分で26回ガチャをまわすことができます。
(データダウンロードが多いため、DL環境によってリセマラ時間は左右します)
- ユーザー設定(重複・変更可)
- バンド選択(好きなSRカード1枚獲得)
- プロローグ1(スキップ可)
- データダウンロード1回目
- 無料10連ガチャ
- プロローグ2(スキップ可)
- データダウンロード2回目
- プレゼント受け取り(8/9時点でダイヤ246個)
- ガチャ(10連1回、単発6回)
- リセマラ終了or継続の判断
DC JAM&JOIN/ダイジャムのリセマラ手順詳細
名前設定
利用規約に同意したらまずは、ユーザー情報の設定を行います。
ユーザー名はゲーム内で表示される名前で、スタッフ名はストーリー内で呼ばれる名前です。
スタッフ名は他のユーザーから見られることはありません。
どちらの名前も後から変更可能なので、ここでは適当に決めてしまって問題ありません!
バンド選択
続いて自分の好きなバンドを以下の4つから選択しましょう。
選んだバンドメンバーの内1人のSRカードを獲得できます。
ここで選択しなかったメンバーも後々のガチャで排出されます。
プロローグ・データダウンロード
ガチャを引いたらプロローグ1が始まります。
画面右上のメニューよりスキップ可能です。
ストーリーは全て後から確認できるのでリセマラ中は時間短縮のためスキップしましょう。
プロローグ1をスキップすると1回目のデータダウンロードが始まります。
無料10連ガチャ
次に無料で10連ガチャをまわすことができます。
10連ではSR以上のカードが1枚確定しています。
「SR以上確定」という表記なので、ここでも最高レアSSRカードが排出される可能性が高いです!
ガチャを終えると、プロローグ2が始まるので先ほどと同様にプロローグはスキップしましょう。
2回目のデータダウンロード前にオープニング動画のダウンロード有無を問われるので「スキップ」を選択しましょう。
プレゼント受け取り
ログインボーナスの受け取り画面から進むと、自由に動けるようになります。
ホーム画面右上の「プレゼント」から事前登録の特典などを全て受け取りましょう。
現時点(8/9)で、ダイヤ246個を貰えます。
ガチャ
プレゼントを全て受け取ったらフッターメニューよりガチャ画面へ移動しましょう。
現在(8/9)開催されているガチャはプレミアムガチャのみです。
ダイヤを246個所持している状態なので、10連ガチャ1回と単発ガチャを6回まわすことができます。
ここで目当てのカードが出なかった場合は、アプリを削除→再インストールして手順1からリセマラ再開です!
Sponsored Links
DC JAM&JOIN/ダイジャムのガチャ当たりはSSRカード!
ガチャには、ダイヤを単発15個、10連145個使用します。排出される対象はレアリティが定められたカードです。
排出確率は以下の通りです。
レア | 確率 |
SSR | 3% |
SR | 20% |
R | 77% |
リセマラでは最高レアSSRカードを狙いましょう!
ゲームシステム上、デッキには最大4枚組み込むことができます。
カードのレアリティが高ければ高いほどステータスも高くなるので、高レアカードをたくさんデッキに編成するとライブで成功しやすくなります。
そのため、リセマラ時点で出来る限り多くのSSRカードを入手できると嬉しいです。
現在確認できているSSRカードは以下の16体です。
- 【slient sun】YORITO
- 【slient sun】TOKIHARU
- 【slient sun】YUU
- 【slient sun】SHINOMUNE
- 【wanna take a ride?】檜山朔良
- 【wanna take a ride?】珠洲乃千哉
- 【wanna take a ride?】榛名宗太郎
- 【wanna take a ride?】結崎芹
- 【CHECK☆MATE☆TONIGHT】King
- 【CHECK☆MATE☆TONIGHT】Rook
- 【CHECK☆MATE☆TONIGHT】Bishop
- 【CHECK☆MATE☆TONIGHT】Knight
- 【Against the Rules】NaL
- 【Against the Rules】UK
- 【Against the Rules】Kuro
- 【Against the Rules】Toi
各バンドメンバー全員のSSRカードが用意されているのは嬉しいですね。
リセマラでのカードの狙い方はゲームの楽しみ方で多少変わると思います。
どのキャラでもいい、とにかくイケメンを愛でたい!
排出確率3%のSSRをガチャ26回で引ける枚数を計算してみたところ以下のような確率になりました。
- SSR1枚:54.70%
- SSR2枚:18.28%
- SSR3枚:4.20%
ガチャ回数が26回と多いので、SSRを2枚くらいは狙えそうですね!頑張れば3枚もいけそうです!
このキャラが良い!特定メンバーの一点狙い!
ちなみに1点狙いをする場合の排出確率は(3%÷16枚)0.1875%になります。
中々厳しいですね…できなくはないですが、強いこだわりが無いのであれば枚数重視の方が無難におすすめできます。
DC JAM&JOIN/ダイジャムの確定演出は封筒の色!
確定演出としては以下の画像のようなものが確認出来ました!
- チケットの封筒の色が虹色
- 台詞カットイン
その他、チケットの封筒の色が金色でSR、白色でRになっています。
金色からSSRへの昇格も確認できたので、封筒に虹色がないからと諦めるのは早そうですね!
DC JAM&JOIN/ダイジャムのゲーム雰囲気紹介!
ゲームの雰囲気があまり分からなかったので少しだけゲームの雰囲気を紹介しようと思います!
ゲームの内容としては、登場するキャラクターたち育ててライブしたり、キャラクター同士のストーリーを楽しんだりできるシミュレーションゲームです。
なんといってもストーリーのボリュームが多いのが特徴です。
メインストーリーはもちろん、各キャラクターの成長度、信頼度、熟練度で解放される個別のストーリーも用意されています。
データダウンロード量が多いのもうなずけますね…。
ライブはリズムゲームではなく、ステータスやスキルでポイントを稼ぐだけというものでした。基本は見ているだけですね。スキップすることも可能です。
せっかくバンド系のゲームなので、少しリズムゲームっぽいこともしたかった印象です><;
個人的にいいなと思ったのが、「ルーム」機能です。
1つのルームには最大4人までメンバーを配置でき、配置したメンバーたちが互いに会話したり、設置してある楽器などで遊んだりします。
ルームに配置するメンバーは、メンバー編成→ルームよりいつでも変更することができます。
いろんなメンバーのやり取りを楽しんでみてはいかがでしょうか!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません